毎日サウナ 八王子店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
【稀有な快サ室】
巨大薪サウナによる恩恵がここまでとは思わなかった
普通ならサ室自体は忍耐、だがそれはその後の整いの為に頑張っているだけ。。
と感覚のサウナーは多いのではないだろうか?
だがここは違った!
サウナ自体が【快】なのだ。
ゆらゆら揺れる火を眼前に特等席のスツールにチョコンと座ると不思議な温まり方をしていつまでもそこに居たいと思ってしまう
流石に現実はいつまでもそこに居るわけには行かないのだが、サ室を出る時にはまだ居たいという一抹の寂しさを感じながら水風呂に向かう。。
今までそんな心理になったことがあっただろうか?
薪ストーブによる温まり方は明らかに他と違うのだ
温度と湿度だけのベクトルでサ室を考えていた今までの自分にお別れを告げた
そういえばしきじの水風呂も似たようなことを思った気がする。水風呂は温度の高低、バイブラの有無、深さ、だけでは無い。極めるためには水質が重要なのだ
!と。。
熱源もまたそれに同じということか
まだ科学的に証明されきっていない部分だろうからなかなか深いテーマだと思う
したがって
僕の中の勇者装備が本日更新された
サ室 毎日サウナ八王子
水風呂 しきじ
ととのい場 KIWAMISAUNA
サ飯 スカイスパのカツ丼
あと店員の情熱がすごい
バイトだから、、就職だから、、
という仕事感がまったくない
ディズニーランドのスタッフのような熱意を色々なところから感じた
流石、最強サウナの一角たる所以は
他にも書ききれないくらいあった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら