2024.09.15 登録
[ 福岡県 ]
森林浴サウナ7分×2セット
セルフロウリュサウナ6分2セット
水風呂1分×4セット
天眺望イスととのい4セット
2025年の宿題サウナにしていた筑紫野 天拝の郷やっと行けました!
太宰府天満宮にお参りした帰りに立ち寄ったけど歩いて行ったらめっちゃ遠いのね!笑
山道のような坂道登ってクタクタの先に見えた桃源郷。
見晴らし良すぎだろ!
セルフロウリュサウナは90度超のアチアチセッティングで暗めの静かなサ室が好きすぎる。
メインの森林浴サウナも万人受けしそうな温度設定と広さで良いね!
水風呂は16.5度キンキンでありがてえ~!
びっくりしたのは天眺望と称しているくらい見晴らしの良いととのいスペースね!
目の前に広大な山々、下には筑紫野市と太宰府市の街並み。
飛行機が近く見える空。
これは半端ない。
九州はこういう自然活かした施設抜群やな。
お気に入り登録させていただいてる方々がよくここに行ってたのでいつかは行きたいと思ってたのですがマジで正解。
アクセス良ければホームサウナにしたいくらい。めっちゃ良かった!
抜群な見晴らしの中ととのうのは格別ですな。
男
[ 東京都 ]
①スタッフアウフグース→水風呂40秒→リクライニングチェア10分
②1段目7分→水風呂40秒→リクライニングチェア8分
③3段目6分→水風呂40秒→外気浴7分
④栄一郎さんお疲れ様ですアウフグース→水風呂40秒→リクライニングチェア7分
⑤2段目7分→水風呂40秒→リクライニングチェア5分
サウナーの友人激推しの店に帰省しているこのタイミングでしか行けない!ってことで急遽行ってきました。
薪サウナってこんなに良いんだなと。パワフルで熱くてたまらん!薪の匂いがたまらない。
薪を焚べた後にスタッフさんがロウリュしてくれるんだけどその匂いが最強に好き。
サ室も暗く、パチパチ鳴りながら燃える薪を見ながらじっくり蒸されるのがとても乙。
休憩スペースも椅子の数も素晴らしいし、外気浴スペースあるのも素晴らしいし、扇風機あるのも素晴らしいし、フリードリンクあるのも素晴らしい。
水風呂もキンキンなのが2つ。上から水が落ちる仕様になってるのも素晴らしい。
アツアツの薪サウナ→キンキンの水風呂→温度調整されたスペースでリクライニング内気浴が至高すぎて5セットしっかりととのいました。
これだけ深くととのうの初めての感覚すぎて転勤終わったら八王子に住みたいレベル(笑)
スタッフさんも優しいし、施設は綺麗だし、サウナーのマナーも良いし素晴らしすぎるな。
1回目のタオルを使わないミストのアウフグース後にリクライニングチェアでまどろんでたら、女性スタッフさんがデカい扇子で扇いでくれたのも本当にサービス凄すぎて感動。
お礼言いたかったけど、途中でいなくなっちゃったからこのサ活読んでたらお礼の代わりとして受け取ってください!
栄一郎さんお疲れ様ですアウフグースは序盤優しい熱波→後半仕事来週から頑張れ熱波でマジで力貰った!ありがとうございます!
佐賀に戻って仕事しなきゃならない現実に打ち勝ちます!
帰りに新年来店記念ステッカーも貰えたのが嬉しいのでスマホに貼ります!
いやー、最高のサ活だったなー。毎日サウナ八王子店、恐るべし!
男
[ 神奈川県 ]
①中温サウナ7分→水風呂40秒→外気浴5分
②高温サウナ7分→水風呂40秒→インフィニティチェア5分
③高温サウナ(オートロウリュ)6分→水風呂40秒→外気浴8分
④アウフグースイベント→水風呂40秒→外気浴7分
⑤高温サウナ7分→水風呂40秒→外気浴7分
帰省中のサウナ初め。神奈川で行ってみたかった施設。
結果から言うと大正解で最強の施設見つけちゃってマジで九州に戻りたくないレベル。
温泉も強炭酸レモン風呂もめちゃくちゃ炭酸泉見たことないくらい泡が身体につくし、温泉はあつ湯、ぬる湯どちらも交互に一生入ってられる。温泉としてもレベル高いのに清潔だし凄い。
サウナーのマナーも良いし、高温サウナはオートロウリュきたらもう熱すぎてヤバイ(笑)びっくり(笑)
水風呂はこれでもかとチンカチンカに冷えた最強水風呂で簡単にトリップしちゃう。
外気浴や休憩スペースも最高だし、足置きのあるチェア、数多いインフィニティチェア等素晴らしい。
動線も完璧で俺の好きなサウナに求める部分がコンパクトにまとまってて凄かった。
アウフグースは14時の回に何とか入れたんだが、これも大正解。アウフグース前めちゃくちゃ混む!笑
高松市と栃木県に配属された川崎市出身の若者二人組のアウフグースでめちゃくちゃ活気あるし、タオル技凄いし、サウナーとの一体感凄すぎて初めてこんなにアウフグースで声出して手拍子したわってくらいの盛り上がり(笑)
元々ゆいるにいた人みたいで常連サウナーが温かかったし、アウフグースのお兄さんも凱旋って感じでめっちゃ良かった。
B'zのイチブトゼンブ、Alexandrosのワタリドリがバッチリ合ってて凄まじかった。ペアアウフグースも凄すぎてもう余裕で5時間いれる施設だわここってなった。
クーリングアウフグースもあるし、なんなん?ここ最強で最高じゃん!ってなって新年から縁起が良すぎるだろ。九州のサウナでここより良いところ探せるのか?と不安になるレベル。
3セット目からずっとととのった~ってより飛んだ~、ぶっ飛んだ~トリップした~って感じ。
めちゃくちゃ熱いサウナからのキンキンの潜れる水風呂からの外気浴が大正義すぎた。
大満足の5セットでした!新年サウナ初め大成功で大満足です!
男
[ 佐賀県 ]
サウナ7分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3
合計3セット
サ道2024を見て、何か2024年を振り返りながらをボーっとしたくなりKOMOREBIへ。
思ったより混んでなくて快適にサウナを楽しめた。
今年は入院したり、職場の人間が辞めたり休職したり、気になってる子から連絡来なかったりと結構散々な1年だったなあと。
ボーっとKOMOREBIのチェアから夜空とライトアップされた竹を見ながらいつまで俺は佐賀にいるんだろうなぁなんて色々と振り返りながら過ごしました。
冬は寒いので外気浴は向かないなという学びを得ました。
人生は一瞬やよ。
後悔せんように、やりたいことやり。
男
男
[ 福岡県 ]
①メインサウナ7分→強冷水風呂20秒→休憩7分
②からふろ8分→弱冷水風呂1分→休憩8分
③森のサウナ8分→強冷水風呂20秒→休憩8分
④ハーバルスチームサウナ8分→弱冷水風呂1分→休憩8分
⑤メインサウナ8分→弱冷水風呂1分→休憩8分
行ってきましたよ!
ウェルビー福岡!
リニューアル後初めてのウェルビー福岡で平日ということもあり空いてて快適だった~。
全体的に清潔に綺麗になってて、サウナの種類増えてて凄かった!
ウェルビー福岡なのに浴槽出来てたのもビックリ(笑)ウェルビー福岡は湯船浸かれないというイメージだったのに(笑)
俺の推しはからふろ。これ最高!
コンパクトな造りに変わっていてマジで茶室。
100℃でロウリュできて自分専用スペースになるサ室は本当に最高だった。
名物の強冷水風呂もいいね!
ととのいスペースは暗い照明でヴィヒタの香りが充満していて最高。
いやー、これ福岡サウナの絶対王者だろ…。
男
[ 福岡県 ]
フィンランドサウナ8分×2
遠赤サウナ10分×1
水風呂各1分、休憩各7分
ずっと気になってたグリーンランド中洲へ。
90分1000円とかこの設備でこの金額はバグ。
フィンランドサウナはデカいし、暗めでジャズ流れててオートロウリュもあってアチアチでじっくり蒸されて最高。
遠赤サウナは昭和ストロングのカラッカラで俺はめちゃくちゃ好きだった。大相撲見ながら蒸された。
寒くなってきたので内気浴がいいね。
チェアが常に空きがあるのもいいし、足置きあるのがめちゃくちゃ良い!
だら~んと足伸ばしてととのえるの最高でしたわ!
バッチリ3セット!混雑もないし、ここは穴場だ!
程よくボロいのも御愛嬌で好きな施設だった!
男
[ 広島県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:大雨でととのいスペース&外気浴は残念だったが、サウナはデカいし、風呂の種類も多くて良かった。
観光びしょ濡れだったので暖まった…。水風呂も完璧。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。