mrsw

2024.09.30

1回目の訪問

会社の仲間と食事が終わって20時。
まだ早い。こんな時はもちろんサウナだ。
すぐ近くにも関わらず行ったことの無かったアスティルに向かう。
今時のサウナというよりサラリーマンの憩いの場といったイメージだがビジュアル的には割と好みだ。
サウナも水風呂も広く充分満足出来る仕上がりだ。
特徴的なのが休憩のタイル張りの椅子だ。なかなか感触が良く、ずっと座っていると接触部分がほのかに温かい感じがして来る。全体的にはいい感じなのだが唯一の問題は頭と首を保持してくれないことだ。
頭を椅子にもたれたいのだが、椅子に後頭部を付けるとかなり上を向くようになる…この体制では首がリラックス出来ない…惜しい。
あとこれまたタイル張りのベンチタイプの休憩スペースがある。端2つの足元には蛇口がついていて水が貯められる。
試しに使ってみる…
…微妙。水風呂から出てプレととのいモードの時に栓をして水を貯めてという動きが微妙に面倒い。やった結果あまりいい効果も得られなかった。やり方が違うのだろうか。どのように使うとイカした感じになるのか教えて欲しいものだ。
施設としてはどれもこれも平均点は越えている。ただこれは仕方ないのかもしれないが場所柄的に新橋ということもありサラリーマンの愚痴や仕事の話が飛び交っていて静寂とは程遠い…それも含めて新橋アスティルと理解した。これらも含めて嫌いではない。いずれまた来る。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!