おけと勝山温泉ゆぅゆ
温浴施設 - 北海道 常呂郡置戸町
温浴施設 - 北海道 常呂郡置戸町
                                                                    雨の中、ゆぅゆ行けました♨️
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        実はゆぅゆのすぐ近くに、うちの山があって小さい頃に何度か山へ行った事あるんだけど
                                                                            
                                                                                                        ゆぅゆはたぶん初めてだと思う…
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        このでかい鳥も道路から何度も見てたやつだー!
                                                                            
                                                                                                        中には野菜もたくさん売ってたー
                                                                            
                                                                                                        MOKUタオルもあったから買っちゃった♡
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        脱衣所も綺麗でロッカーもたくさん!
                                                                            
                                                                                                        奥にはカゴもありました!
                                                                            
                                                                                                        浴場も綺麗でカランも壁面L字にそれなりの数
                                                                            
                                                                                                        仕切りもあるけど、チューリップほど深くないので少し飛ぶかも?ただ今日は浴場に5人程なので隣りにはならなかった。
                                                                            
                                                                                                        主浴槽はぬるめでゆっくり入れる感じ、つるつるすべすべ系✨
                                                                            
                                                                                                        ぬる湯もあまり変わらない温度だった笑
                                                                            
                                                                                                        あとは寝湯。ここの方があったかいかなー
                                                                            
                                                                                                        サウナは出てすぐに棚、シャワー、水風呂あって動線かんぺき🫶
                                                                            
                                                                                                        では、いざ!!まず誰もいない🙌わーい
                                                                            
                                                                                                        あちーーー!そしてカラカラ!!床もあちー
                                                                            
                                                                                                        上段奥に座って音量大きめなテレビを見るも、皮膚がビリビリ痛くて5分で限界😵
                                                                            
                                                                                                        水風呂オーバーフローで冷たくてキモチイイ🤤
                                                                            
                                                                                                        そして外へはドアと引き戸の2段構えだけど、風の流れ?で扉重いし音がすごい💦
                                                                            
                                                                                                        トトノイスペースは1番奥。あみあみのイスでひじ掛けは鉄パイプ。冷たくてキモチイイ🤤でも冬、皮膚もってかれそうだな😂冬の鉄棒みたいに🤣
                                                                            
                                                                                                        おもしろいなと思ったのが、ここから脱衣所へ行けて回遊できるようになってるの!給水機で冷たくておいしい水飲んで通常の浴場入り口から入ったらすぐサ室で便利😆
                                                                            
                                                                                                        この素晴らしすぎる動線で10分、13分と少しずつ時間も伸ばして汗もしっかり出せて終わりました☺️
                                                                            
                                                                                                        あまみもやっぱり凄かった🦒♡😂
                                                                            
                                                                                                        もうちょっと湿度があったら、もっと汗出やすいのになーと思うけど、だいすきです♡ロウリュさせて🥹
                                                                                                
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                女
 
                
ひいじいちゃん?か、その前のじいちゃんが住んでたみたいで、その時からの山なんですが、何にもないただの山ですよ😅
本当に、ただの山なんですよ笑
そうだったんですか?おしかったですね😂 お気に入りありがとうございます!すぐお気に入りさせて頂きました♪ これからよろしくお願いします😊
活動範囲が同じエリアっぽいので いつかどこかのサ室で会えたら嬉しいです🤗 ゆぅゆ、月に何度か熱波イベントがありまして その時だけ熱波師の方がロウリュしてくれますよ🤗
ありがとうございます😊 どこかでお会いできたらいいですね🤗その時までに体をなんとかしときます😂 熱波師さん!!わたしアウフグース未体験なんです!体験してみたいですが、ちょっと怖いです🫣笑 いい匂いのロウリュも憧れます♡
鉄棒分かってくれてよかったです😂 やっぱり棚は必要です!今日はアフリカンならず済みました笑 コラボMOKUタオル集めようと決めました😆まだ2つ目ですが…
分かるよ、道産子なのでね😁(笑) MOKUタオル集めしてる人はけっこう居るみたいだね🤔 温浴施設は勿論、最近はサウナに力を入れてる銭湯でもオリジナルのMOKUタオルがあるからね☝️
わお!道産子なんですか🙄 それは鉄棒分かってくれますね笑 MOKUタオル好きなんですー♡施設オリジナルがあると欲しくなっちゃいます!銭湯のも見た事あります!でも、こっちの方はあまりないんですよ🥲
地元が札幌だから、この前のは帰省+サウナ旅だったのよ☝️😊 東京の方は施設のオリジナルMOKUタオル多いから、きりんちゃんが来たら大変なことになるね🤣(笑)
わー!そうだったんですね✨急に親近感😆すみません… そちらはMOKUタオルあるところ多いですよねー!わたし行ったら業者の仕入れ並みに買って帰る事になりそうです🤣でも嵩張らないのがMOKUタオルのいいところ🤗
同じ北海道で距離はあるけと同郷って親近感湧くよね☺️👍 業者なみ…🤣(笑) 確かに嵩張らないけど、旅行バッグいっぱいにMOKUタオルだね🕺(笑)
ラッコのタオルをいつか買いに行きたいです🥹 空っぽのバッグ持って帰りはパンパンで帰ります😂
ちょっと遠くてラッコはまだ行ってないんだけど、そのうち行かなきゃと思ってる☝️ 薬湯とかサウナも水風呂も凄く良いって聞くし🦦 ダンボールに詰めて送った方が良さそうだね🤣(笑)
やっぱりラッコは行ってみたいですよね🥹 サ活楽しみにしてます♪ ダンボールで送ったら本当に業者🤣
いやいや、なんか勘違いしちゃう書き方でしたね💦 本当にお嬢なら家にサウナ作るしMOKUタオルだって悩まず全色買いますよ🤣 ちなみにリアル婆や苦戦してたので、私が開けてあげましたよ😂 ゆぅゆとっても良かったです♪アウフグースのイベントもあるみたいですしね🤭ぜひとも🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら