2024.09.10 登録
[ 福岡県 ]
10:30〜12:30
高温サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
休憩 3分×4
比較的近くだけど初来館♨️
GW明けとは言え、朝から人多めでしたよ〜😄
高温サウナあちあちでかなり気持ちよくととのいました!お天気が良くて露天風呂も気持ちいい!
ローズマリーのお風呂も香りに癒されまくってて、ずっと入っていたかったなぁ✨
外のリクライニング椅子が自分で傘さしての休憩だから常設の日よけが欲しいかな〜笑
広くて外の景色も素敵でのんびりできました♬
また来ます!
[ 福岡県 ]
少し足を伸ばして小戸へ
10:00~12:30
高温サウナ 9分×4
水風呂 1分×4
休憩3分×4
施設は新しくて動線も良く、観葉植物や木々に囲まれてのんびりお風呂入れました🌳
毎時30分にオートロウリュあり
室内温度はやや低めだったけど、オートロウリュの時間は待ちに待った熱波で汗がどっと出て、冷たい水風呂で放心…ガッツリととのいました‼️
炭酸気泡の出る外の壺湯も気に入って、ずっと入ってた笑 極楽すぎます😇
来て良かった!また遊びに来ます‼️
女
[ 福岡県 ]
10:30〜13:00
遠赤外線サウナ8分×4
水風呂1分×4
外気浴3分×4
皆さんの投稿見て行ってみたいなぁと思っていた
『湯の坂 久留米温泉♨️』
一言、
ホームにしてもいいですか…笑
肌ツルツルになるアルカリ硫黄泉の湯も、
鄙びた露天風呂も、
遠赤外線のアツアツのサウナも、
ぼーっと窓辺で外見ながら30分おきにオートロウリュの熱波浴びるのも、
冷たすぎずぬる過ぎずの水風呂も、
雨音聴きながらの外気浴も、
全部いい。。
サウナ気持ち良すぎて4セット入った
ここは窓辺が良い
(もっと入っても良かった…)
なんか、物思いに耽ってたら泣いてた笑
新しい施設では無いし、アメニティ揃ってるってわけでは無いんだけど、素朴で落ち着くところだった(欲を言えば洗面所にティッシュペーパー欲しかったなー笑)
ここの良さはジワリとわかる
平日に関わらず老若淑女利用者も多くて、洗身指導してる地元のおばあちゃんにほっこり笑
寝湯や泡風呂、深湯に壺湯と湯の温度も微妙に変えてあって長湯してしまう素敵な温泉でした
リピート間違いなし!!
また是非通わせていただきます♪
[ 福岡県 ]
藤井養蜂場🐝行った帰りに、2度目の訪問🚗💨
ここはホテルの離れにある露天風呂で、
絶景かな絶景かな〜🎶
以前は露天風呂だけの利用だったので
今回はサウナ入ったぞー!
サウナ10分×2
水風呂1分×2
休憩5分×2
12時オープンで開凸👍
貸切料金払わなくて良かったかなぁ笑
1人サウナ・露天風呂を満喫してしまいました…!
ここはサウナと露天風呂以外何も無い
アメニティはジャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤーくらい
サウナ内はバスタオルが床まで敷いてある
時計代わりの砂時計⏳何分計かもわからん笑
(多分10分かな)
半透明状態のガラス越しに景色見ながら入るサウナ
それがまたいい…✨
気ままに自分らしく立ち寄って過ごして帰る
それができる所
目下に広がる絶景に癒されて
青空の下、風に揺れる木々をのんびり眺めて
最高の時間を過ごしたのでした♪
いつも水分を現地で買うのであまり持っていかなかったら、外の自販機には紙パックのドリンクと瓶の飲み物のみ🫙でした
なので、今回はサウナは2回にしました!
ここは基本何でも持ち込みが良いです
またプライベートサウナ入りに来ます!笑
11:00〜13:00
高温サウナ7分×2
アウフグース10分×1
塩サウナ8分×1
水風呂1分×3
休憩3分×3
人多め3〜12名
ロウリュサービス(12:00)
アロマ水(ペパーミント🌱)
何処行くか迷いに迷って、前から行きたかった「あがんなっせ」へ♨️
遠いぞ!ほぼ熊本市内やん笑
施設の充実度が凄い〜💕
お風呂上がりもハンモックやソファでのんびり寝そべって寛げるのヤバい😆
ドリンク無料で飲めるの知らんかった…笑
システムがよくわからんで、初めにカウンターで支払うこと知らずに入り、後払いしました笑
こもれびとかとシステム同じと思いこんでしまい、素通りして失礼いたしました…😇
高温サウナめちゃ暑くて10分入るのがやっとだったけど、ロウリュサービスで仰いでもらってもの凄い汗吹き出した!あんなに汗かいたの初めて👍
露天風呂も南国風で良き🏝️
水風呂は14℃指しててめちゃ気持ちよかった😌
塩サウナは本当肌に合うみたいで、ツルツルに🥹
1人で来るの勿体無いとこだったので、いつか温泉友と来たいと思います🎶
帰りは下道で3時間程かけて帰った🚗
道の駅寄って野菜買いながらで楽しかったけど、根性やね💪笑
女
女
[ 福岡県 ]
13:00〜15:00
高温サウナ10分×2
塩サウナ15分×1
水風呂×3
直方に用事があって、本城まで足を伸ばしてみました!先月家族で行ってサウナは入れなかったからリベンジ‼️
人気の温泉なので、平日昼でも中々人出は多い
偶々、ロウリュの時間(13:30)に入れて超ラッキー✌️12、3人は居たかなぁ…
本日のアロマ水は「眠りの森」👸
癒される良い香り〜💕
しっかり手を挙げて🖐️大きな団扇で仰いでもらっちゃいました!
アチアチで大満足♪
露天のシルクの湯は柔らかく、肌スベスベになって極楽♨️お気に入りの湯に♪
塩サウナも堪能して自分リセット出来ました✨
またゆっくり来ます!!
女
女
[ 福岡県 ]
午前中来店!!
先日、知り合いから海沿いにある施設ですよ〜と聞いて、行きたくてうずうずしてた😁
本当、目の前が海🌊
高温サウナは肌がピリピリするくらい熱くて効いた〜!水風呂も14.7℃と気持ちよく、いい感じにととのってきました🙏
うたた寝湯も天国すぎた…
外のチェアーで潮風感じながら青空を眺めると、椰子の木🌴越しにのんびり流れる雲…
ずっと居たかったぁ〜🥹
女
[ 福岡県 ]
昼から時間あったので田川まで足伸ばしてみた🚗
初めての来館「さくら館」
今日の女湯は遠赤外線のサウナでした!
利用者は5〜6人位で音量大きめのモニターでワイドショー観ながらのサウナでした(時間的にね笑)観入ると時間忘れて入ってて危ない危ない笑
水風呂は19〜20℃とやや高めで数分入ってられました
サウナも露天風呂も広くてのんびり出来ました♪
露天は雨に打たれながら入ったけどね😂
椿油配合のリンスインシャンプーやボディソープは独特な香りがしました
薬石浴の岩盤浴が楽しめるようで、こちらもいつか入ってみようかな☺️
女
[ 熊本県 ]
お初!!湯らっくす♨️
ずっと行ってみたかったところ!
旦那の出張について来て、午前中行って来ました
3種のサウナに、深ーい水風呂に感動✨
かなりととのいました😆
塩サウナも泥パックもして肌もツルツル✨
バタバタ入浴だけの利用だったけど、結構堪能しました♪
ここは夜も楽しいんだろうなぁ🥹
次来る時は泊まりで来たいな‼️
女
[ 福岡県 ]
・サウナの為にある温泉♨️
・日替わりで男女入れ替わる
・入館料が1,320円とやや高めだが、利用してみると納得の料金設定。
・受付で言えば一度外に出ても再入湯できる。
・平日はナッツのプチプレゼントもあり。
・木々に囲まれた施設で、広々とした造り
・薪ストーブのセルフロウリュが楽しめる
・サウナは2段の階段造りで、1段目の座面は足が伸ばせるくらいの奥行きがある
・敷きタオルが厚めでふわふわしてて気持ちが良い
・サウナ内にスクリーンや時計🕰️は無く、自分のペースで静かに楽しむスタイルらしい
・奥の休憩スペースのリクライニングチェアーも6台程あり、森林浴も楽しめる
朝の6時から営業しており、次回は早朝サウナを体験してみたい!
お気に入りサウナベスト3に入る癒しのサウナ施設でした✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。