やまピー監督

2025.05.06

34回目の訪問

サウナ飯

【京都の定宿で】
昨日はあがりゃんせを出た後、比叡山を超えて京都入り🚙

出町柳のコイパ🅿️に車を停めたらルーマプラザへ

もう京都には何十回と泊まってますが、京都に泊まるならもうルーマプラザ以外は考えられません
それくらい好きな施設😊

ただ、改修前は正月でも3,500円くらいで泊まれたのに今回はGW価格7,400円もしました💦
まぁ今までが安過ぎたのであって、こんな祇園のど真ん中でこんな最高のサウナがあるんだから仕方ないよね

なんて思いながらチェックインしたらカプセルで一休み
からの京都に来たなら走らないとね!🏃‍♂️‍➡️

と銭湯RUNで東山湯♨️まで走った後、帰りは少し遠回りしながら、住宅地の細い路地を走ってみたり、白川辺りの夜の風情を楽しみながら走る🏃‍♂️‍➡️
やっぱり京都ってどこも絵になるよね😊

からのルーマに帰ってきたら、20時半のロウリュに間に合うようにすぐ浴室へ

しっかり洗体してから階段を上がり、まずはフィンランドサウナから

うん、熱い🔥
ホントにいいサ室ですね
からのキンキンに冷えた水風呂もいい!
なりより京都のど真ん中での屋上外気浴!
大判タオルもちゃんとあったので包まって昇天😇

3セット目は塩サウナ
神戸サウナの粉塩と相反するザラザラの大粒の塩を塗ると、あぁルーマに帰って来たんだなと思う

からの20時半ロウリュ🔥
高田翁ではなかったけどとてもいい熱気でした👏

そんな最高のサウナを楽しんだらサ飯タイム
明日の朝食は寝坊して角煮にありつけないだろうから今夜のうちに角煮を😁
そして豆腐サラダと本日のおばんざいは酢の物
そして梅酒と、〆はカレーうどん

お腹いっぱいでほろ酔いのまま、ルーマに来たらルーママッサージ!
至福の時間を過ごす🥰

からの深夜サウナは0時から
もう屋上は閉まっちゃったのでメインサウナと電気風呂を楽しんでフィニッシュ

そしてカプセルに潜り込み、深夜2時過ぎ就寝💤

爆睡してから今朝は8時起床☀️
早速モーニングを頂きに行くと、なんとこんな時間に角煮が残ってる🥰
ラッキー!と美味しく頂きお腹いっぱい💦

リクライニングでサ活を書きながらお腹を落ち着かせたらラストサウニング

まずは屋上バイブラバス
今日は生憎の雨なので開放感は半眼だがそれでも最高に気持ちいい

からのヨネさんを教訓にして階段を恐る恐る降りる🤣🤣
からのフィ、フィ、塩

そして10時半の開放時間と共に6Fに降り寝サウナで〆
今回の旅はなにけんの寝サウナで始まりルーマの寝サウナで〆るという贅沢感🥰

さぁ、12時チェックアウトが迫ってます!
今日は未訪サウナを2軒ほど回ってから帰りましょう🚙

今回もありがとう!
ルーマプラザ♨️
また来ます👍

やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
やまピー監督さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

カレーうどん

美味しゅうございましたが、前はもっと美味しかった…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃,68℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,17℃
2
146

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.06 17:54
1
そうそう🤣萬斎も翌朝、ルーマ来て角煮食べれなかった嫌だって前日にお金出して食べる😆萬斎なんかは真空パックに入れて販売して欲しい位に好きだもん✨朝食のカレーが昔の京風カレーに戻ってくれると尚❗️嬉しいんだけどなぁ〜😅
2025.05.06 20:29
1

萬ちゃん、俺もそう思って前夜に角煮を食べたのに、朝食にもしっかり残ってた🤣美味しいよね!カレーうどんもね、前は京風でもっと美味しかったんだけどね。それでもやっぱりルーマは最高でした👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!