【閉店】野天風呂 あかねの湯 龍野店
温浴施設 - 兵庫県 たつの市
温浴施設 - 兵庫県 たつの市
【切なかったけど悲しくはない】
最近は全く集中力がなく、夜遅くまで働いても仕事がなかなか進みません。
しかし今日は何故か朝から鬼の集中力でバリバリ進み明日のプレゼン資料作りも夜の会議前には終了。
と言う事で諦めてた今日のサウナにも行ける事に(^^)
な訳であかねの湯さん、こんばんは。
なかなかの混み具合ですが、塩サウナを挟んで4セット、たっぷり汗もかけて心穏やかに過ごせました。
そんなサ活で昨日の事を思い出してました。
近頃母親が物忘れがひどいようで認知症を心配し、医者の診察に付き添って欲しいと言うので、昨日午前中に仕事を抜けて行ってきました。
診察中、横に座った親父が急にもたれてくるのでどうしたと思ったらてんかんの発作で気を失ってる。
母親の診察に来たのにバタバタ💦
なんとか意識を取り戻したので、母親の診察の続き。
いろいろ先生の質問に答えるのだが、いきなり一問目の今日の日付けを間違う…。心配…。
しかしその後はなんとか答えていき、最後の設問、〔何でもいいので文章を書いてください〕という問題に、涙を浮かべながら必死に書いてるので見てみたら
「私は頭がおかしくなってしまったのかと、とても心配です。」と。
横で自分も涙を我慢するのに必死で…。
俺が泣いたらあかんと。
両親はもう80歳、親父もてんかんの発作が危険やから風呂はお湯を少なく半身浴にしろと私が言うと、「風呂にはちゃんと入りたい、それで死んでも構わない。」と。
なるほどそうやな、ここまでよく頑張ってきたんやからもうええか。
オカンもボケなんか気にするな、もう充分幸せに生きたやろ。
後はあまり考えず楽しく過ごそうよ。
と話ました。
自分に出来ることはなんだろう。
うーん…上手く書けなかったけど、
なんか切なかったけど悲しくはない、と書きたかった。
今日はここまで。
男
う、涙、気を失うお父様、お母様の最後の設問に答えている姿、切ない…「もうええか」は、いい言葉ですね。私も日々年老いてゆく親に怯えていましたが、「もうええか」の気持ちで優しく寄り添おうと思います。ありがとうございました。
サライさん、実はこの掛かりつけの先生は親も僕もあまり好きじゃないんだけど、看護師さんがすごくいい人で、親の事も良く分かってくれてて信頼できる人なんです。この看護師さんがいるから通ってる。 長谷川式スケールもこの看護師さんがやってくれて、緊張してる母親が痛々しかったけど看護師さんが優しくなだめてくれて、100-7が難しくて間違えても、サライさんのように「これは難しくて私も間違える」とフォローしてくれた。因みにその後で先生がもう一度そのテストをやった時に、母親が答えを間違えると先生は「えー、そうかー」って大袈裟に言うからぶん殴ってやろうかと思った😅 サライさんやサウナースさんがいる病院は安心やね。俺もオカンも認知症じゃない!って思いたいけど、もしそうだとしてもちゃんと受け入れて、一緒に戦っていきたいと思います。入院が必要となれば北海道のサライさんの所に行こかな😊 お二人がいる事がとても心強いです。僕の家の鍵の場所も教えるから何かあれば飛んできてね😁 いつも本当にありがとう🙇♂️
サライさん、サウイキを始めた当初はまさかこんな内容の話をする場になるとは全く思ってなかった。サウナの良さを共有したり、楽しかった事を報告したり、他の方の楽しかった事で一緒に嬉しくなったり、人の親の事を真剣に考えてくれたり😭 本当にサウナで繋がったとは思えない、リアルな友達以上に何でも話せる、親友と言える人達に巡り会えた事を、心からありがたいと思います。皆さん本当にありがとう🙏
日本の認知症医療の第一人者で有名な長谷川和夫先生。認知症の指標となる長谷川式認知症スケールを作った方なんですが、この方自身が認知症になってから出版した本があります。「ボクはやっと認知症のことがわかった」専門医としての知識と自分が認知症になって気づいたことがとても分かりやすく書かれていて、オススメの一冊です。周りの家族の方にこそ読んでほしい本。もし興味があれば😊
サウナースさん。長谷川先生の本わかりやすいですよね。専門家がきちんと原因を書いてくれている本も、介護側の笑える漫画も使い分けて読んだりするとよいかも!あとは何にも考えずサ活することも大切☆監督が元気でいたらお母様もお父様も笑顔になるはず♬私は脳外科の病院にいたときに長谷川式の簡易スケールを患者さんにしてもらうとき、100-7からずっとスタートして-7ずつやっていくのだけれど、難しくていつも答え見ながらやっていたのを思い出しました。本当難しいよテスト。あとサングラスかけて足や腕や腰に重りつけて耳栓して杖ついてエスカレーターに乗る研修とかもしたけど、思っている以上に怖かった。年齢を重ねて機能が低下するってことは恐怖があるし、助けが必要な場面が増えるなって思います。原因がわかればお母様が落ち込むのもわかるし、助け方もわかる。監督や先輩達から私も学ぶことが多いです。
ナースさん、母親の診察も長谷川式スケールでした。間違えたのは日付と、サライさんも書いてくれてる100ー7を続ける計算の途中で間違えただけで後は大丈夫でした。 よって先生はこれで認知症だとは言えないけど、心配な事も多いので一度総合病院でちゃんと脳の検査をした方がいいと。僕も調べてみたけど早く治療すれば効果も高いとの事なので、コロナが少し落ち着けば(掛かりつけの総合病院からクラスターが出ちゃって今は行けないの😓)検査に行けるよう、紹介状を書いてもらいました。 「ボクはやっと認知症のことがわかった」楽天ブックでもあったので早速購入しました。本当にいろいろありがとう。僕にはサウイキでの専属ナースさんがいて本当にありがたい。お家のことで相談があればいつでも乗るからね😅 本当にありがとう🙇♂️
監督、いい看護師さんが近くにいてよかったですね!そんな話を聞くと、自分も見習わなきゃって思います。長谷川式スケールの検査結果だけ見ると問題なさそう。ただ認知症の種類も色々あるし、Dr.のおっしゃるように一度検査した方がお母様も安心するかもですね。長谷川先生の本、読むと多分認知症の見方が変わると思うし、お母様が安心できそうな話も沢山のってます。 それに将来の自分自身への心構えにもなりそうだし、もしものときにはお子さんに「これを読んでくれ!」とお願いしてもいいかも😊 あ、あと家のことで悩んだら真っ先に監督に相談しますので、よろしくおねがいします!
ナースさん、看護師さんに助けられる事が多いです。でも僕にはサウイキ上でもいいナースさんがいるのでさらに嬉しい😊 本当に尊い仕事だと思います。長谷川先生の本「認知症でも心は豊かに生きている」というのもあるそうで、こちらも読みやすそうなので試してみようかと思ってます。あと確かに自分の老後のためにもこんな本を置いとくといいかもね😅 家の事ならなんでも、リモートで図面の相談とかでも全部無料でやるからね👍 本当にありがトン🙇♂️
皆様のコメントを読んで色々考えさせられました。昔の両親を知っていると歳をとったなと思わせる行為や言動があると寂しくなりますね。自分は最近母親がペットボトルのフタを開けられないのを見たときに急に心配になりました。なんと言うのか「それじゃ困るだろう」って気持ちですかね。
監督の体験を通してみんなが丁寧な生き方やいろいろ想ったり。サウナで脱力したり考えたり。それぞれの年代や職業でも捉え方が違ったり。サウナが繋ぐご縁を感じます。監督。サウナースさん。みなさん。ありがとうございます☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら