サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
【今年もお世話になりました、ありがとうルーマプラザ】
三都物語16
昨夜はルーマに来たら受けずにはいられないマッサージを受け、24時からラストナイトサウナ。
からのコメント返したりしながら2時就寝(_ _).。o○
8時起床
起き抜けサウナからの朝イチの祇園の屋上は凛とした空気が素晴らしい。
東山の朝日を見ながらタオルにくるまり幸せ。
で、この大判タオル
朝はなんとかあるのですが、夕方以降はこの2日で10数セット以上したのに、タオルにありつけたのは1回だけ😓
あとは空っぽ、使用済みの山積み。
そんな状況なのに「お一人様一枚でお願いします」
と書いてるのに2枚使ってる奴もいる💢
冬のルーマプラザの醍醐味と言えば、冬の寒空を見上げながらサウナでほてった身体をタオルでくるみ、身体の熱を感じながら寝転ぶのが最上の幸せ。
まさに生き極楽とはこの事だと思えるのである。
しかーし、タオルが無かったらただ寒いだけ
タオルの無いルーマ屋上は、まるで白銀荘でサウナに入らずに雪ダイブするようなもの!
違うかっ😁
お忙しいのはとっても分かるがルーマプラザさんには屋上タオルの重要性をもう少し理解して欲しい😓
あの屋上を楽しむためにルーマに行ってるようなものなのだから。
とは言え、屋上の塩サウナもいいし、チンピリ薬湯もいい。
今回はカンちゃん直伝の薬湯でメッツコーラと言う新たな楽しみ方を覚え、昨夜も今朝も楽しんでしまった。
また癒し亭のご飯は安くて美味しいし、マッサージもいいし、何よりカプセルが極上。
私のお正月はルーマ以外の選択肢は無いのである。
今回も恒例の京都銭湯RUNを絡めて、極上の連泊を楽しめました。
これで1泊朝食付き3,700円
もう京都ではルーマ以外では泊まれません。
さて、美味しいおばんざいモーニングも頂いたので、八坂さんにお参りしたら水春に向かいましょう🚃
今年もお世話になりました!
ありがとうルーマプラザ♨︎
男
ルーマの屋上はベストオブ外気浴なんですよね。そこに来て冬のルーマは特別に素晴らしいんです。だがそれも大判タオルがあってこそ!お正月でいろいろ大変だったのは想像できるんですけどね😓神戸サウナしかり客が増えると無くすものも多いです😭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら