絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まるじ

2025.02.20

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

初ラクスパ鶴見。
体格ブラザーズとのコラボももうすぐ終わりとのことで、ちょっと見たい、と思い、平日休みの日に行ってきました。
館内着も色々あって可愛らしく、岩盤浴込みでってのは珍しいなあと思いながら中へ。
下駄箱の鍵は持ったままで、ロッカーの鍵を受け取って(番号指定)それに色々チャージしていくシステム。

岩盤浴客が多いのか、お風呂、サウナは混んでなくて快適〜。サウナのマット、何分かおきに一段ずつ変えてくれる仕組み。清潔。水風呂が炭酸泉なのも面白い。
10、12、12の3セットプラス塩サウナ。塩サウナはちょっと温度低いのと、湿気がもう少し欲しいなあ。
サウナもロウリュがあるけどドライで汗はそこまですぐにはかかない感じでした。

でもお風呂はいろいろありどれもよかった!また行きたいけど、週末は混むんだろうなー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
9

まるじ

2025.02.16

5回目の訪問

朝から出かけて最初にお風呂。日曜でも午前中は空いてる!とても快適にサウナもお風呂も堪能しました。
お昼も美味しくいただきました。

サウナはあまみ確実な湿気と温度。6、8、8の3セット。
今日はあったかくて外気浴も気持ちいい!

ジャイアンツ球場にドムドムができるらしい。
できたら行きたい!

明日から1週間また頑張る〜。

続きを読む
24

まるじ

2025.02.16

8回目の訪問

湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホームサウナ。
久しぶりにとても空いていて、快適でした。

ロッキーサウナはロウリュウがあるので湿気十分、汗が気持ちよく出ます。炭酸泉はいつもいっぱいだけど今日はスイスイ。
こちらなにより桶、イス、床など本当に清潔。日々のお掃除をいかにきちんとなさっているか考えると頭が下がります。

10、8、10の3セット
露天風呂で外気浴

ナイスサウナでした!

続きを読む
31

まるじ

2025.02.14

2回目の訪問

今日も変わらずサウナお風呂の利用(運動してない)。
10分、8分、と水風呂、内気浴。

混み具合はまあまあ。サウナはけっこう人いました。

続きを読む
21

まるじ

2025.02.11

3回目の訪問

変わらず休日のこの混み具合。かろうじて駐車できたので行ってきました。

12分x2+6分の塩サウナ。
ロウリュの後はぶおーっと熱風でやっぱり熱いんだけど、耐えられないほどではないです。

寝湯でくつろぎ、季節のお風呂はレモン🍋いっぱい浮いてます。どのお風呂もほぼ満員で、やっぱみんなお風呂好きなんだなー(私も含めて)って思いました。

続きを読む
22

まるじ

2025.02.08

1回目の訪問

初めて利用しました。運動しなさすぎてヤバいと入会を決意。そして今日は空き時間1時間でサウナだけ利用…(運動してない) 12分ワンセット。

炭酸泉はあまり強くないけど、うん、いいですね。サウナはしっかり暑いし汗もかきます。水風呂も冷たい。外気浴はできませんが、椅子があります。普段これがいつでも使えるというのはとてもいいと思います。
常連さんが多いのか、そこかしこでお話ししている方々多し。ジムなので、同じクラスに出ててお友だちになったという感じですかね。楽しそうです。

今度はクラスに出てサウナ、と思いますが、そうすると3時間以上必要だな。やっぱりワンセットだとちょっと物足りないです。

続きを読む
15

まるじ

2025.02.01

4回目の訪問

両親を連れて花景の湯。けっこう混んでました。
父が荷物を置き忘れてスタッフの方にお世話になりましたが、ものすごく良くしていただいて感謝です。

ご飯もおいしかった。今日は麻婆豆腐。
サウナのロウリュの回数が増えたのかな?けっこう熱くすぐ汗が出てとてもよかったです。
もう少し暖かくなると外気浴も気持ちいいですね。

6、8、10分。の3セット。両親も気に入ってくれてよかったです〜。手水が節分仕様に。

続きを読む
25

まるじ

2025.01.29

3回目の訪問

水曜サ活

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

平日夜のフローバ。けっこう人います。
5、6、8、6分の4セット。
変わらずいいサウナ体験のできる施設だなって思います。ロウリュウの後がめちゃ熱いので、直後にさっと入れば長い間入れるかな。

飲料水がこんな風に出てくる施設は初めてです。
清潔、確かにそうかも。

続きを読む
30

まるじ

2025.01.26

2回目の訪問

今日は駐車場最上階、やっぱり日曜夕方は混んでます。
とはいえ、洗い場を待つという事はなく、サウナも混んでない。湯船はけっこう混んでました。
今日はでかいみかんが浮いてる。

前回とは違って今回は赤いランプでロウリュウが始まると、ぶおーっと熱波が!あちちち、でしたが、外気浴の直後だったので耐えられました。寝湯で整って塩サウナの後泥でもまた蒸しサウナ入ってつるつる。
ナイスサウナでした♪

10、8、6(最後は塩)

続きを読む
26

まるじ

2025.01.25

3回目の訪問

子どもがドズル社とのコラボをちょっと見てみたいなというので、極楽湯さんへ。コラボメニュー高かった…が美味しかったそうです。
私は鳥ごぼう天おろしうどん。これもなかなか美味しかった!

やっと体調が復活したのでゆっくり開始しました。10、11、6(塩)。ここの炭酸泉は外なんですが、濃くて温泉でいいです♨️

続きを読む
27

まるじ

2025.01.18

7回目の訪問

湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

今日はサウナも混んでました。
水風呂は20度だとマイルドで少し長く入れます。
10分x3
水風呂、外気浴 (富士山見えてました!)

炭酸泉とジェットバス

軟水なので床がツルッとしてます。露天風呂への階段とかも、滑らないように気をつけなくちゃです。
炭酸泉は相変わらず濃いですね。銭湯でこれはいいです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
28

まるじ

2025.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

2回目。以前よりサ室の温度高くなった?
ロウリュのあとアチアチでした。
前回は耐えられたけど、今回1、2セット目は早めに出てしまった。3回目は10分いられました。
ミントの香りがほんのり。
あまみ全開保証できます。特に1回目のトトノッタ加減が素晴らしい。
インフィニティチェアも倒し方覚えてめちゃ快適。

6、8、10分
水風呂30秒x3
外気浴5分x3

お湯はユーカリ、青色でした。
女子は3時間に、してくれないかなーーー…

カフェラテ

ちょっと薄いかな…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
43

まるじ

2025.01.13

3回目の訪問

天気のいい三連休最終日。混んでましたが、洗い場、サウナ、整いどころの待ちなしで、初の4セット、整いました。

10分x3、8分x1
外気浴3分 水風呂30秒

テレビでは高校サッカー、息子は早々に風呂から上がってブルーロックを熱読。

13:00ごろ入ってランチ(かき揚げ丼)、出る頃は17:00。いい具合にイルミネーションが綺麗でした。
三連休終わり、寂しい😞でも明日からまた頑張ります!

続きを読む
26

まるじ

2025.01.12

2回目の訪問

12分を3回、それぞれちょっと水風呂、外気浴。最後に塩蒸しサウナと炭酸泉であったまりました。外はそこまで寒くなくていい整い加減でした。
水風呂15度、サウナ80度。
冬は寝湯があるとほかほかしていいです。

三連休で小さい子ども連れ家族がたくさんいらしてました。売ってる小物がサンリオキャラが多いのは土地柄ですかね。シナモンロールとかのサウナマットがちょっといいなと思ったな…

続きを読む
26

まるじ

2025.01.11

5回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

新年1回目の梅の湯。安く購入したスマートウォッチをデビューさせました。
しょっちゅう時計見るのはあんまりリラックスできる感じじゃないかもですが、心拍数を見てサウナ、水風呂、外気浴の時間を調整してみました。
結果よかったと思う!効率よく整えられました。

梅の湯はやっぱりサウナも広くて別室の洗い場も使いやすく、コスパいいですよね。また行きます。

続きを読む
20

まるじ

2025.01.05

6回目の訪問

湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

10分、12分、10分。
今日はめちゃ混んでた。

焼き芋は今日はお休みでした。

続きを読む
19

まるじ

2025.01.02

1回目の訪問

露天風呂にある小さいサウナ。お正月最後に宿泊しました。

サウナは温度が低すぎてなかなか汗が出ない。セルフロウリュで必死であたためるも、なかなか温度が上がりきらず、水風呂に入るまで行かなかった…
でも海のそばのお風呂はとても素敵だし夕日が見られて風情あるし、ゆっくりできました。
もう少し温度高かったらなあ。

続きを読む
22

まるじ

2024.12.31

2回目の訪問

今日の朝ウナは汀の湯。
サウナに入って鼻ですーっと息を吸ったらイテテテって感じの高温100度。
朝なので10分一回にしておきました。

外気浴ができなかったけど、風呂のヘリに座って海を見ながら整いました。
シャンプーバーの質が高い。懐かしい感じのジャグジーがあって、このホテル全体的に昭和の香りがしてしんみりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
33

まるじ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

近くのかき小屋に行きたくてこのホテルを予約。牡蠣は美味しくて無言で80分しっかり食べました。

風見の湯。低温サウナって書いてあったけど全然そんなことなくて、12分x3のサウナ、それぞれ水風呂とベンチ外気浴でしっかり整いました!
しっかり整うにはやはり12分くらいゆっくり入るのがいいなと思った次第。
温泉は特に?でしたが、サウナはけっこうよかったな〜。ヒーターがなかったんで、これがボナサウナってやつですかね。

明日の朝は別のサウナに入ろうっと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

まるじ

2024.12.28

1回目の訪問

本草湯 VISON SAUNA

[ 三重県 ]

感動!よかったです。
帰省のついでに行ってきました。
午前中行ったせいか空いてて快適でした。

木でできたオシャレなサウナ二階建て。
外に水風呂(めちゃ冷たい)。
最初、あれ、サウナに時計がない、不便かなっておもいましたが、いえいえ、時計とかいらないんですね。感覚で楽しんでゆっくりする施設。時間制限なんてありません。これで1200円って、すごい良心的!

帰りにVISONで食べ歩いて楽しい時間を過ごしました。満足度高し!
これからも帰省のたびに行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
21