2024.09.08 登録
[ 神奈川県 ]
右脳人間新参サウナーです💙(今日整体で言われた笑
直感が強いので従うタイプです。
先日も、「今日は山賊サウナに行きたい!」とお告げが来て😂
ワラチでランも兼ねて行ってみたら!
ユーシましも氏のイベントが!!
数少ない残り枠に滑り込みました!!
すごいラッキー✖️ラッキー✌️🤞✌️
イベント出るよっていう黄色いバンドもらって、1回目はタイさんのアウフグース
手袋つけたら危ないよ🧤と常連さんに教えてもらい
2段目で余裕ぶっこいてたら🧤登場
燻出された虫になりました🐛
13-水風呂2分
無理せず欲張らず整って、スチームサウナでスクラブしたあとは、ユーシマシモ氏のイベントの席取りに並び(10分前から並べました)2段目ゲット。
30分近い香りと音楽で、ほぼ瞑想状態に入り
最後はダイさんも加わって熱を上げられ最高すぎました🤤
もちろん、言わずもがな、この上なく整いました。
もうね、山賊サウナ、私を甘やかしすぎなのよ
他どこにも行けなくなっちゃいましたよ
[ 東京都 ]
4/13都内でサウナチャーンス💙💙💙逃しませんでした新参サウナーです🫶
噂の黄金湯さん
友人と一緒に訪問。
20:00に行ってみたら男性は45分待ちで入れるらしかったので、上のラウンジでカキ氷いただきながら一緒に待ちました。
男性の方がいいサウナっぽいのは事前情報で知ってましたが女性の方はいたって普通のサウナ。
4人で満員。水風呂20℃
女性の人は入れ替えのレディースディ絶対狙ってね🎯
サウナに入れる人はリストバンド着用。プラスチックの椅子でちょっと整い2セットのみ完了。
スタイルにこだわる人は楽しいかな🎶
やっぱり私は薪サウナにいきたいです🤩
[ 神奈川県 ]
海かサウナに週一で入らないとダメな体質になった新参サウナーです💙
こちら2回目の訪問です。今回は車で行きました🚗
下駄箱100円ロッカー100円握りしめて、いざ!!
自分の自由時間が非常に限られていたので、さくっと2セットだけど決めて入りました。
2回目となると、もう慣れたもので、動線も完璧です。
もうちょっと熱いと嬉しいな…85℃
もうちょっと冷たいと嬉しいな…17.6℃
15分あったまって、2分半冷やして、いい具合に整いました。
アカスリの掲示を繁々と熟読…今度やってみようかな。
アカスリするとサウナ効果上がるらしいじゃないですか🤔?!
会員になると100円引きなので、帰り際に会員カード、やっぱり作りました。
正直1回目来た時は、冬休みでちっちゃい子が結構いたり、うるさかったりして、もうこないかなーとか思ってたんですが(視線がとくに嫌なんですよ…美容女子の常識は世間の非常識なんでしょうけれど)サウナ禁断症状に駆られてきた今日は、平日。午後1は全く持って平和でした🕊️ サウナハット被ってる同世代も居て、ちょっと嬉しかったです🧖♀️
サウナハットそろそろ買おうと思ってます。オススメがあったらぜひ教えてください✨
じゃないと自分で羊毛買ってきて作りそうです。
[ 神奈川県 ]
完全にサウナ中毒の新参サウナーです💙
サウナハマって半年以上、そろそろ新参でもないので名前どうしようかな?腹筋サウナーとかにするかな?
新しいところ開拓したい気分だったので、平日夕方に湘南台の“らく”にお邪魔しました。
湯らく、じゃないんだね、“らく”ですね
まずここ、他の方が書いているとおり動線は素晴らしい。
サウナは上の階、下の階は湯河原温泉100%の大浴場です。
一切無駄なく水風呂にドボンできます。給水機も、マット置き場も、ぬるシャワーも、その動線約2m内にあります。
水風呂も深めで、私のお気に入りの、後頭部を浴槽の淵に引っ掛けて踵と後頭部だけで浮いているような、半無重力状態で入る、てのができます(伝われ)
サウナ90℃ 水風呂16℃
12分-2分を3セットいただきました。
インフィニティチェアとかなかったし、空いてたので遠慮なく長椅子にゴロンしました。けどなぜかキマラズ。
普段の薪サウナと井戸水のサウナで甘やかされすぎ疑惑です。
それでもほっこりのんびり整い、サウナ室では常連のおばあちゃんたちの会話を勝手に傍聴し楽しませてもらいました(上段の若い衆はみんな肩が震えてました)
近くの雑貨屋、ジョージズもチェックして帰宅。ここめっちゃ楽しい!!
またお邪魔します😋
女
[ 神奈川県 ]
午前中は湯河原のオレンジマラソンで10キロ走り、いただいた温泉無料引換券をフルシカトしてやってきました、我がホームサウナのノサウナ💙
15分-2分川-3分整いを3セット。
温度計は80-90℃となってますがもっとアチチに感じます。冷えてたのかな。
川も2分弱入れる冷たさに。
桜もさいてて日差しも暖かく、絶好のサウナ日和でしたがなぜか人数少なめで、大変贅沢な時間を頂きました。
ノサウナさんで過ごす時間は、唯一無二の幸せを感じます。今日も最高でした💙これからもよろしくお願いします。
[ 神奈川県 ]
小雨の中7キロ走って山賊さんへ💙💨運動後のサウナは格別なのです!
レディースDAYなので120分1500円、感謝の気持ちも込めてポンチョもお借りました。
気分的に制限時間内にたくさん入ってやるぞ!というよりものんびりゆっくりしたかったので、3セット。タイタイさんのアウフグースは最上段にいると危険なのは経験済みなので中断でいただきました。だけど最後おかわり途中でギブ…我、鍛錬がたりませぬな💙
今回感動したのはロッカー37番いただけたこと!
ロッカーの中にたくさんのステッカー!!
大変光栄でした✨
また行きますよ〜!!これからもよろしくお願い致します💙
つい一昨日サウナったのにもう次の整いを求めてしまう新参サウナーです💙
今日は突如降って湧いたサウナチャンスを見事に生かし、上野のこちらへ。
受付は2階。月曜日はレディースデーなので90min1000円というたいへんありがたいお値段✨
タオル大小と鍵、あがる時間を書かれた紙をもらって、いざ。
脱衣所に給水、整い椅子が3つ。
浴場の奥にサウナ室、6人くらいはいれそう。
100℃/13°…!!
いい感じではありませんか🤤
浴室にも、サウナ室にもテレビ。フジテレビがついていました😂個人的に静かな方が好きなのでテレビはない方がいいですが、100℃ともなると気を紛らわせてくれるテレビはありがたいです。
13:30入室、何人か日本人のプロっぽいサウナー様がいらっしゃいましたが、1人をのぞいて入れ違いで帰られました。
10分-2分-5分
12分-2分-5分
12分-2分-5分
合計3セットしっかり整いました✨
このところ外気浴は寒すぎて整う時間短めでしたが、今日は室内なのでのんびり整えました。
サメシは成城石井のスープ雑炊。
スッキリして仕事に臨めました。
ここで、ちょっと初めて嫌な思いしたので書きます…
気分悪くなりたくない人は読まないでね😉
——————-----キリトリセン-------—————-
私よりすこしだけ早く入られたネイルゴリゴリお姉さま、運悪く1分差でタイミング被るんですよ…仕方ないです。
水風呂、占領してらっしゃるからすみませんと会釈して邪魔にならないようにはいり…裕に2人入れるサイズです。これも嫌だったのかな。
先に出られたお姉さま、整い椅子に行くまで冷かけ水したりしてのんびりしてらっしゃる。水飛沫ちべてっ💦😖
そうこうしている間に2分経ち、こちらも風呂上がって視界が回るまで猶予がありません。通路を塞いでいるお姉さまの背後をすみませんと謝りながらすり抜け整い椅子にピットイン。
おそらくお姉さまもその椅子狙ってたのかもしれません。
私イエローカード。
整い終わって2巡目、お姉さまはもうサ室にいらっしゃいます。
身じろぎしないサウナハットの下からなにか殺気すら感じるな…
と思いましたが、自分のペースを乱されまいと、私が足を伸ばした瞬間。
「じゃますんなよ」
と捨て台詞を吐いて去っていかれました。
レッドカード出されちゃった。
でもね…
お姉さまも結構邪魔だったよ😂
大人なんだし、お互い様なのにね😂
サウナ終わって脱衣室でも殺気ガンガンに飛ばしていらっしゃいましたが、🐛🐛。
田舎ものの新参サウナーは東京のお姉さまの洗礼を受けたのでした💙
サウナは最高で
男
[ 神奈川県 ]
人生最高体験してしまったかもしれない新参サウナーです💙
↓↓ウィスキングデビューの日記になります↓↓
インスタ徘徊してたらノサウナさんでウィスキングの予約フォームを発見。
まず、ウィスキングって聞いたことあるけどなんぞや?
からスタート。
葉っぱでバシバシするのか〜くらいの知識を得て、新参サウナーとしてはこれは逃すわけにはいかないので、早速予約。
30分6000円+ノサウナ入場料
普段行ってる整体とかと比べるとだいぶお高めですが、経験にお金かけるの大好きなので、えいやっとポチりました。5日前で残り2枠、グループウィスキング(1000円)はまだありそうでした。
当日…車がトラブり使えないことが判明。
しかし!!何がなんでも向かわねばいけません。
ググる🗺️には電車とバス乗り継いで、極め付けの最後徒歩30分と…もちろん、行きますとも。
結果、バスを降りてからキャンプ場を突っ切って道なき道をショートカットして行ったら大したことなかったです。
ウィスキング予約した1時間前くらいに到着。
まずは20分、じんわりあっためて1セット。
川も1分くらいだけ入れました。
ついに待ちに待ったウィスキングタイム。
みくりやさんが担当してくださいました。
(しらかばスポーツさんとのコラボだそうです)
仰向けになって15分
うつ伏せ15分
じわじわ上がってくる体感温度
オーク、シラカバの葉っぱで顔を覆われ
木々の香りが鼻腔を満たして
自分と森の境界線がどんどん曖昧になっていく感覚
植物のネットワークの一部に取り込まれた感じ
落ちてくる水滴が雨のよう
クールダウンの水の気持ちよさ
…言葉で表せない…!!
30分終わった時にはもう放心状態でした。
「では水風呂行きましょう」
え、連れてってくれるの?セルフで水風呂に飛び込んで終了だと思ったら、全然まだ終わりじゃなかった…!!
一緒に水風呂に入ってくれて、背中をそーっと支えてくれて、身体がふわりと浮きます。
耳まで水に浸かって、出てるのは顔のみ。
耳の中で自分の鼓動が聞こえて、呼吸と一緒に少し上がったり下がったり。無重力。胎児に戻って子宮の中にいるみたい。
時間の感覚も無くなって、2分以上入ってたかも。
もう無理かなって思って上がらせてもらいました。
ポンチョかぶって放心しているとハーブティーまでいただいて…
感謝の雨霰をみくりやさんに伝えました。
生まれ変わった気分で世界の色がいつもと違って見えます。
こんな素敵な体験していいんだろうか…
いまだに夢の中の体験のようで、思い出しちゃ心の安定剤になってます。もっと書くことあるけど文字数足りない😂
ウィスキング、未体験の方は絶対やってみてください✨
[ 神奈川県 ]
サウナ行きたすぎて朝から目が据わってた新参サウナーです🙌
仕事帰りにサウナチャンス到来の予感。水着もって出勤しました。
HP予約を見ても、口コミをみても、よくわからなかったので電話して聞いたところ、女性1人でも🆗とのことで、早速伺いました。
なんと他のお客さんおらず、完全貸切!大小のタオル貸して頂いて、いざ!
サウナ高・中・低温の3種。もっぱら高温の住人になりました(丸椅子の方)
天井に丸い窓ガラスがあってお月様が見えました。これを贅沢といわずしてどうする🌙✨
水風呂はプールです。浅いから飛び込まないでね🏊
平泳ぎしちゃいました。
ジャグジーであったまれます。
4セットバッチリいただいて帰宅。また行きたいな!
[ 神奈川県 ]
週に一回サウナ入るのが習慣になってきました新参者サウナーです💙
今日も山賊サウナお邪魔しました。何気に日曜日夕方に来るのは初めてかな?程よく混んでましたがアウフグースで座れないってことはありませんでした。
山賊サウナのアウフグースは毎時00分から行われるので、受付は50分ごろか、20分ごろするのがベストですね。
今回はちょっと早く入ってしまったので時間設定狂いました💦
いつもはビキニなんですが、あんまり露出するのもいかんと思ってワンピースタイプにしたらこれまたアンコンフォタブル。
人生、自分のスタイル貫くんでいいと思います👍👍
3セット、バッチリ決めさせていただきました✨
ダイさんのアウフグースが素晴らしく、品川サウナも行ってみたくなりました。音楽とタオルの舞が完全に一致なのよね…芸術的としか表現しようがない✨
水風呂で整ってる時に遠くの雪にかかった山に雪がかかってて、そこだけ白黒の世界で、手前を大きな鷺が悠々と2羽、飛んでいて…水墨画の世界。
完全に江戸時代にトリップしました。最高だった…!!
サ飯は山賊ホルモンの冷麺🍜
次はいつ行けるかな?!次回は3時間滞在したい⏳
[ 神奈川県 ]
サウナ中毒重症化につき、今月は多めサウナで幸せです💙
本日は大好き山賊サウナにお世話になりました!
3月に湯河原オレンジマラソンがあるので下見を兼ねて湯河原で10キロ夕刻ラン。オレンジラインの上り坂キツすぎ…トレーニングがんばります🏃♀️💨
からの!18時すぎピットイン!
レディースDAY火曜日なので2h1500円で飲み物もいただけます。山賊サウナ神ってる✨✨
12分-2分
11分-2分(タイタイさんアウフグース、最上段で悲鳴をあげる大失態)
15分-1分
14分-2分(ギョサン王子さんアウフグース、2段目でしっかりと)
素敵なサウナー達との出会いもあって、幸せなひととときありがとうございました💙
書いてるそばからもう行きたいんですけど…🤤
今度は3時間で行こうかな?!
[ 神奈川県 ]
2回目訪問七沢温泉のサウナ✨
100℃でドライでアチチなサウナは6人くらい入れます。8人だとギュウギュウかな。
金曜日夕方、待ちはしなかったけどサウナ利用者は結構いて、混んでました。インバウンドも影響ありそう。
水風呂は2つ。20℃で、冷たい温泉です。入ると暖かい温泉と同じく強アルカリでヌルヌルします。
水風呂が温泉成分、ってあんまりないんじゃないかな?!
時計ありますが故障中でした。
イスが2つ。インフィニティっぽいイスも2つ。
今日は母とのドライブ中にふいに訪れたサウナチャンスを掴んだだけなので、ワンセットのみ。
しかしながら、おばちゃんのおしゃべりで全然整いませんでした。
おしゃべりの内容が大変な人種差別的で、私(半分日本人)に向けたものではないにしても、非常に不快でした。
黙れとか言える性格ではないので、舌打ちだけして差し上げました。強い性格になりたいね〜
銭湯+サウナのところもいいけれど、サウナのみに特化したところは皆静かでいらっしゃって教育が行き届いているなあと実感しますね👏
女
[ 神奈川県 ]
サウナ行きた意欲が爆発して、日曜日夕方にランニングで行って来ました。
事前にグーグルレビューをよく読んで、paypayが使えるがロッカーの200円(靴と衣服、返却される)が必要なことをチェック。危ないあぶない、1000円札だけ持って出かけるところでした。
ロッカー番号37ゲット。
給水所(小学校とか公民館にありそうな、水がピョーっと出るタイプ)がサウナすぐ外にあったので水は持参しなくて大丈夫。
給水機、食事スペースにも脱衣所にも見当たらないから500ml2本わざわざ買って入ったけど、必要なしでした。
女サウナは上段で84℃ ほど。水風呂17℃
サウナ内テレビあり、15分に1回オートロウリュ
時計あり🕰️
15人くらい入れそうな大きさです。
インフィニティチェアなし、プラチックの椅子か、寝湯か、椅子風の風呂です。
今日の発見:
整う時にちょっとでも湯に体が入ってるとダメだってことですね。 インフィニティチェアって偉大だ…
12-2、14-2、16-3、15-2 の4セットいただきましたが、、、
なんか整わない!!!キマラナイ!!
普段最高なサウナで甘やかされてるので、物足らない!!
テレビ、いらん。裸の人たちもみたくない…(いつも水着着用サウナにいる人←)ジロジロみてくる子供も嫌ですね。
電気風呂はビリビリよかったし1100円の価値がありますが、1100円の価値しかありませんね。
山賊サウナに舞い戻りたい一心です。いつ行こうかな
女
[ 神奈川県 ]
💙あけましておめでとうございます💙
💙みなさんも良きサウナ年になりますように💙
4回目山賊サウナ♨️
サウナ納めもサウナはじめも山賊でした✨火曜日レディースDAYということで2h滞在。
年末は暖炉付きの内気浴部屋、作ってる途中でしたが、訪問した時にはもう稼働してました🔥
シンギングボールの演奏もしていただいてより整いました。
きよらエンジェルさんのアウフグース2回、自分で2回、計4セットいただきました。
最後は水風呂から出るのが難しいくらいキマりました。
お友達もできて、最高なサウナはじめでした💙
帰りに山賊ホルモンで冷麺もいただきました。
美味しかったな〜🤤
[ 神奈川県 ]
年内ノサウナ納めでした✨
素敵なカップルと一緒になり、なんと彼氏さんが仰いでくださって(熱波師そのものだった🔥)かなりいい汗4セットいただきました🤤
川の水は9℃で2分はとても無理でしたが、その後に入る井戸水風呂も最高でした。
今年はサウナにハマりノサウナは毎月欠かさず行きましたがこれを超えるサウナに出会える気がしません。
来年もよろしくお願い致します✨素敵な出会いに感謝です。
追伸)流れてるヒーリングミュージック?オリジナルなのかな?なんか癖になってしまいます。思い出すだけでもう行きたくなるぞ。
共用
[ 神奈川県 ]
♡忘備録♡
翠雲の女湯にはびっくりするくらいいサウナがあります✨
しかも多くのお客さんは温泉目当てで来るので、ドライサウナはいつもがら空きです。
温度は90-94°
3-4人が入れそうです。
出てすぐのところに、かなり冷えている水風呂。
整いスペースはありませんが、誰もいなければ露天風呂の横床にでーんと横になれます。
この宿は、オールインクルーシブなので、ビールやハーゲンダッツ、お菓子など食べ放題、飲み放題。
たっぷり摂取したアルコール、サウナで整えられます✨
最近は外国人ばっかりしかいないようですが、大好きな宿です。
※写真をネットからお借りしました
女
[ 神奈川県 ]
忘備録♡
(女湯)露天風呂入ろうと思って大浴場行ったら、サウナあるじゃーん!
でも水風呂ないじゃーん!!😇
そこは新参サウナーを名乗る者としてはパスできず。
12分1セットだけ入りました。
2人入ったらちょっと気まずい?ってくらい狭いですが、それもよし。
しっかり汗かいてアルコールで摂取した水分出しました。
問題は水風呂。
シャワー2個使って冷水あびたものの。
なんかやっぱダメ😂
整い椅子もないので介護椅子?に座ってみました。
ちょっとシュール…
水風呂ちっちゃくて良いので、
それからインフィニティとは言わないので、背もたれ付きの心地よい椅子が1脚あれば
最高でした!
せっかくいいサウナあるのにもったいないなと思いました。
(写真はネットからお借りしました!)
--------
温泉のレビューついでにします。
内風呂、および客室内の風呂、貸切風呂はすべて酸化還元水で、温泉ではなく、大浴場の露天風呂のみが濁り湯の温泉です。
天然温泉にこだわる方には残念かな?
でもこの酸化還元水、異様にあったまるし、肌ツルツルになります。
なんなんだろう??
宿泊者は貸切露天風呂2種類のうちどちらかを1回、
岩盤浴を1回、無料で使えます。
チェックインしたら即これらの予約をセルフでネットから取るんですが、
お部屋の電波もWi-Fiも悪い可能性があるので(部屋によるかも)
ウェルカムドリンクの時にロビー付近で済ませた方がいいです。
人気の時間はすぐ売り切れて、23:00-と6:00-みたいな組み合わせになるとなんのために温泉きたのかわからなくなります。
岩盤浴はかなりあちちで、低温やけど注意です。
2回来てますが1回目の感動が2回目は嘘のようになくなってしまい、文句ばっかりになってしまいました…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。