2024.09.08 登録
[ 東京都 ]
仕事終わりに寄り道。
2回目のFROBA♨️
空いていて動線スムーズだし、
サ室貸切状態のときもあり。
とても快適でした〜
今日は湯船はパスして
サウナに集中し、合計4セット。
3セット目で全身あまみ全開!
心身ともにしっかりデトックスして、リセット!!
すごく気持ちよく帰ってきました〜☺️
黙浴、リラックスするBGM、しっかり熱い!
このタイプのサウナと相性がよいみたいです。
薬草ロウリュは良い香りで癒された🌿
今日はよく眠れそうだわ😌
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
↓
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:4セット
[ 東京都 ]
金曜日、仕事終わりに滑りこみ🥹
3セット中1回だけサ室が満員になったくらいの
混み具合だったけど、流れ的にはスムーズ。
こちらも同系列のMONSTER同様湯船のない造り。
水風呂のバスタブがかわいい😍
サ室はしっかり熱く、BGMは心地かった!
休憩はテラスで外気浴。
ちょうどよい気温で夜風に当たって
すごく気持ちよかった〜
ももと腕にあまみがしっかり☺️
タオル以外に、ポンチョとサウナマットを
借りれます。
一気にデトックスして
一週間の疲れが吹っ飛びました!
心地よいが詰まったサウナで
リピートしたいです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 長野県 ]
スキーで行った際に利用しました⛷️
サウナがあると知らずに行ったので
スキー後に入れると知った時はすごく嬉しかった😊
夕方の16時過ぎから入浴🛀
サウナは15時〜と書いてありました。
サ室内はベンチがL字型。
詰めて座ってMAX8人いける…かな。
砂時計あり。
窓があり、浴室に設置されている時計も見れます。
サ室のすぐ近くにシャワーと水風呂あり。
水風呂はぬるかったので、
自分で蛇口から水を追加して冷やしました。
休憩用の椅子は2つ。
でも荷物が置かれていることが多かったので、
荷物棚を設置してもらえると嬉しいです。
露天風呂もあるので、ふちに座って外気浴も可能!
とにかく眺めがよくて最高⛰️✨
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
[ 東京都 ]
八王子駅下車徒歩5分という好立地!
駅からサウナの間に飲食店も多数あり、
サ飯にも困らなそう😋
今日は女性が1階。
ストーブサウナ前でダイレクトに
熱を受けられてしあわせ〜😆
水風呂は3人くらい入れそうな広さ。
露天風呂もあり、外気浴可能。
3人ほどが座れるベンチが置いてありました。
サウナのすぐ脇にシャワーと私物を置ける棚、
目の前に水風呂、その先に外気浴スペース…と
まとまっていて、動線もバッチリ😉
身体を動かした後に立ち寄ったのですが、
疲れが取れ、しっかり癒されました。
また機会があったら行きたい!
ドライヤーは2台設置されていました。(5分30円)
サウナ:6分 × 2、12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 1、6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
大晦日にMONSTER納めだったはずが、
どうしても忘れられず…!
仕事後にラストMONSTER行ってきました。
受付には、同じようにレディースデー終了を
惜しむ人たちの列ができていました。
7〜8人くらいだったかな。
アウフグース19:30の回に入ることができました!
気持ちよかった〜🔥
休憩時は、ととのいスペースの奥の部屋に
3回とも入ることができ、しあわせ〜🤗
暗くて静かでゆっくり落ち着けて、
ここが本当にお気に入りです🥹
ここにもう来れないなんて悲しすぎる…
たまにでいいので、レディースデーを
開催して欲しいです🙏🏻
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今年のサウナ納めは、念願のMONSTER。
もうすぐレディースディがなくなってしまうと聞き、ここと決めていた。
造りは湯船なしで潔い。
いつも湯船でゆったり浸かってしまって時間オーバーになりがちなので、必然的にサウナに集中できてよかった。
サウナ室の広さには驚きました!
ゆったり気持ちよくアロマロウリュも受けられたし、休憩室の奥の暗い部屋で存分に寛げた!
こんなに最高なのに、恐らく最初で最後になってしまうのが、本当に残念でならない🥲
ポンチョ着用はどうかな思っていたが、全体的に規模が大きいため少し部屋移動はあるので、あってよかったと思う。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
券売機は現金のみで、PayPayなど使用するときは受付で申し出ます。
1階の休憩スペースは漫画本で埋め尽くされていて圧巻。この日は女性は2階だったので階段をあがるとそこにも休憩スペースがあり、その壁面にも。フィギュアも沢山飾ってあり、好きな人には堪らないはず。
2階のロッキーサウナに入ってみたかったので嬉しい!湯船は広々。バイブラバスで温まってからいよいよサウナサイクル。
しっかり整いました〜☺️
髪がロングの方は事前の両替をお勧めします🙋🏻♀️
ドライヤーがコイン式3分30円なのですが、ロングの私はしっかりタオルドライしてからでも1回では乾ききらず。恐らく2回分は必要なので、10円玉6枚を用意しておいた方が安心です。(確か1階で両替が出来ると貼り紙があったような。)
[ 東京都 ]
サウナ受付
入口からカウンターを右手にカフェエリアを突き抜けると、一番奥に係の方が居てチェックインできます。
*入口すぐのカウンターはカフェレジ☕️
*公式HPから事前にLINE登録しておくとスムーズ。
*ここのチェックインからタイムカウント開始⏳
更衣室
・更衣室内にPET飲料自販機アリ。
・女性スペースはトイレがひとつ。
・ドライヤーはSALONIA
浴室、サウナ室
・スパバッグやPETボトルなどを置くための棚が浴室内に2ヶ所設置されており、置き場所には困りません。PETボトルを取り違えないように、目印になる髪ゴムつけておくとよいです。
・平日19時チェックインは空いていて少しも待つことなく、マイペースに過ごすことが出来とても快適でした😊サウナ室内は2人から、多くて8人ほど。
・ロウリュウはとてつもなく熱くて驚きましたが、これがまた気持ちよかった🤗
チェックアウト
・1階に降り、最初に受付をした場所で今度はチェックアウト精算。ここでスマホでバーコード読み込みした時点で利用時間が決まります。
・ここで残り時間に余裕があるようだったら、地下の休憩スペースへいってみることをオススメします。Yogiboでごろごろサイコーです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。