絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しすけ

2024.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのレインボー新小岩!仕事終わりにIN!
お腹がペコペコだったので先に名物豚丼小鉢セットを完食!
運悪く今日は高温サウナが入れないかもとの事で、中温サウナを100℃にして対応いるみたい。
中温サウナ(100℃)10分、ミストサウナ(45℃)12分、高温サウナ(95℃)の3セット!キンキンの水風呂(10℃)とドえらい勢い温めの水風呂(25℃)で今日も癒されました♪

豚丼小鉢セット

大盛りでなかなか腹パン!小鉢の極厚メンマも美味しかった♪

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃,12.5℃
19

蒸しすけ

2024.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

久々のほのか12:45にin。82℃と少し温度は低いですがしっかり汗を出したくて奥の上段へ。12分×3セット蒸されました!バレルサウナが出来たのか作るのかポスターがあり、気になりましたがまた次回に。夜に宴があるので昼寝もソコソコに撤収です。気持ちよかった〜♪︎

スタミナホルモン拉麺

熱々でニンニクがきいてて辛ウマ!!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
17

蒸しすけ

2024.10.20

5回目の訪問

サウナ飯

トレーニングしてから、12分×3セット!
外が涼しくなったから水風呂を短くしたけどなかなかジワーってこなかった。難しかった…。
ぬるいお風呂で温まって終了です。

こってりらーめん せきやけ

朝ラーメン

やっぱり朝はコレ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.8℃
10

蒸しすけ

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

久々のアクア東中野、19:15にinしました!37番ゲット!!!
13分、11分、11分、12分の4セット。
友達と来ている若者が多かったからか、喋り声がうるさくて気が散った。サ室で若者を叱ってくれたモンモン入ったお兄さん、外プールでも叱って欲しかった…。でも、バイブラ水風呂とプール脇での外気浴に癒されました(* ´ ` *)ᐝ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
16

蒸しすけ

2024.10.13

4回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けからの初のパーソナルトレーニング!からのジムサウナ♨️
12分、11分、10分、8分、6分の5セット[完]
程々に蒸されました♪︎

マクドナルド 新小岩北口店

ビッグマック

何気に人生で初めて食べたかも…ʬʬʬ

続きを読む
12

蒸しすけ

2024.10.11

4回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

朝7時に起床して朝食。からの朝サウナ5セット[完]
夜と違ってまた良かった!

豚汁TKG

豚汁がとにかく美味しかった!

続きを読む
28

蒸しすけ

2024.10.11

3回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

宿泊者限定の貸切サウナ【neljä】
80℃のストーブ、飲める10℃の水風呂、横になれるプライベートの環境が良かった。
5セット[完]
年1で来たいサウナでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
29

蒸しすけ

2024.10.11

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ付きの部屋【earth boat】へ宿泊。
夕飯食べてから部屋のプライベートサウナで10セット[完]。気がついたら0時回ってました。
水風呂の水が流れる音以外何も聞こえない状態の外気浴最高でした。

続きを読む
26

蒸しすけ

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

初めての憧れのTHE SAUNA!時間貸しの薪サウナのユクシ、初のヴィヒタ(白樺)を使って3セット、掛け流しの水風呂、真横に寝られるととのいスペース、インフィニティチェア、木製チェアで気持ちよく整いました!

ラム肉の薬膳火鍋

ラム肉、特性七味とハリッサがとても美味しい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
20

蒸しすけ

2024.10.09

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

安定のジェクサー新小岩です。
12分×2、16分×1、風呂で温まってから6分の4セット。
ととのい椅子で寝落ち出来なかったけど、帰りの電車でネット出来ないくらいに整ってました。

こってりらーめん せきやけ

みそらーめん

醤油も美味しいけど、たまにはみそもおいしい♡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.6℃
16

蒸しすけ

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初めてのスカイスパ♨です。1時間1回のアウフグースがよき!入って直後15時のアウフグース+居残り、普通のサウナ15分、最後に16時のアウフグース。クラッシュアイスのロウリュにヤラレタ( *3* )初めて仰ぐ前に脱落しました。そして、空を見上げながらの整い椅子で寝落ち…最高です。

元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店

タンタンメン大盛り(チョー辛)

久々に食べました♪

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
19

蒸しすけ

2024.09.29

2回目の訪問

3週間振り位のジェクサーです。
他も色々行きましたが、やはりここはレベルが高いと思います。
新しくて清潔、広い高温サウナ(オートローリュ有)、深くて広い水風呂、大きなゆったり座れるトトノイ椅子、何より静かです。
12分×2、13分、3セット。
不感湯も相変わらず気持ちいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.8℃
14

蒸しすけ

2024.09.24

1回目の訪問

久々のジートピアです。相変わらずのピリピリ感じる程の112℃。10分×3セット。いい感じにととのいました♪

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
23

蒸しすけ

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

念願のえごた湯、15時過ぎにin!チンっチンに熱くなった110度のサウナと12度で1回目からキマりました。
6分、8分、10分、8分、6分の5セット!
脱衣所の整い椅子が良かった。なかなかジワジワ〜の感覚が来なくて、せめて寝落ちしたいと36度の低温炭酸泉へ。コレが最高に気持ちよかった…。良い銭湯サウナ知りました…。また来よう。

肉のよいち 中野店

満腹定食

コスパよし!

続きを読む
17

蒸しすけ

2024.09.19

1回目の訪問

のんあるサ飯

メガロス吉祥寺

[ 東京都 ]

サウナ8分、12分、10分、8分の4セットでした。水風呂が20度オーバーで苦手な方でも入りやすいと思います。4セット後はしばらくととのいの余韻が続きました…°( ³ᗜ³ )ᐝ(外気浴のイスがあるとの情報でしたがありませんでした…)

トーキングゴリラ&デブー

食べ放題

コスパ良過ぎです!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
19

蒸しすけ

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

2ヶ月振りのリセラボです。
高温の部屋に通され、今日は3セット全て寝ながら蒸されました。ロウリュは程々にして無理せずサウナ。水風呂も程よく冷たく、出来れば氷を入れたい願望があります♪
気がつけばサウナが趣味になり、気が付けばヘッドスパに行っていた私の最高の癒しスポットです。退店時に次回予約すると20%割引になるのでご活用ください♪

中華そば 千乃鶏

昆布水つけ麺(醤油)

続きを読む
13

蒸しすけ

2024.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1、12×1、10分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は夜勤明けで久々にサウナ部3人で古代の湯へ。楽しみにしていたランチ「麻婆刀削麺」食べてから蒸されたら、急な腹痛により外気浴中にピーピー…。全然整えなかった…。それにしても男性は水木金の半額はやはりお得です♪今度こそしっかり整うヾ( -`д´-!

麻婆刀削麺

辛過ぎずしっかりした麻婆豆腐、太い食べ応えのある刀削麺!

続きを読む
18

蒸しすけ

2024.09.08

1回目の訪問

メガロス小岩

[ 東京都 ]

無料券を頂き初のメガロスへ。全体的にダークで落ち着いた店内。
ドライサウナは仕切りがあり2人×4段が3列あります。サウナは広く90度、水風呂は17度、整い椅子がなく、仕方なく置かれた浴用の低い椅子が2つあるだけ。無料だから行ったけど、これなら隣のジェクサー新小岩の方が好みです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

蒸しすけ

2024.09.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2、12分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 2、10分×1
合計:3セット

一言:安定のジェクサー新小岩!人も少なく、水風呂が深くて広い!整い椅子が今年からレペルアップしてるからゆっくり出来るd('∀'*)

続きを読む
4

蒸しすけ

2024.08.22

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

2回目の黄金湯。狭くあっつあつのドライサウナとキンキンに冷えた12度の水風呂、大きな扇風機が回る外気浴がたまらない。まだ2回ですがお気に入りです。風呂上がりのクラフトビールも美味しかった♪

続きを読む
1