2020.09.19 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:薬湯のあとに入るサウナはさらに心地よい。休憩のイスが絶妙にもたれかかれることで無心の境地に至れる。
[ 神奈川県 ]
#サウナ 水着で利用するバーデゾーンにはミストサウナとサウナがある。この他に、大浴場の温泉には、サウナ一つ。定数3名の小ぶりのサウナ。12分計がなく砂時計があった。
#水風呂 バーデゾーンの水風呂は一人で入る深いタイプのもの。大浴場の水風呂は18℃くらいで3人くらいが入れるサイズ。
#休憩スペース バーデゾーンはほぼフラットになれるチェアがたくさん。昼寝されている方もいた。大浴場は露天スペースで相模湾を一望しながら椅子でしっかり休憩できる。イスが2脚。
[ 東京都 ]
#サウナ 夕方のロウリュに参加。ヒノキのアロマでじっくり温まる。巨大うちわでのアウフグースがたまらない。
#水風呂 2種類ある。ひとつは10℃に設定されたシルキーな浴槽。しっかり冷える。そのあとサウナ横の17℃くらいのもう一つの水風呂へ。不思議と冷たさを感じない。気持ちが良い。
#休憩スペース イスが5脚ほど。サーキュレーターが回っており適度な風がリラックスを促進させる。
[ 東京都 ]
#サウナ 4種類のサウナ。温度設定も違いそれぞれにサウナの味わいがある。
#水風呂 温度の違う2種類からチョイスできる。
#休憩スペース 外気浴豊富でよい。イスが大きくあぐらを組みやすいイスがあった。
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ室は二重扉になっており熱さが逃げませんでした。1人あたりの座れるスペースが広めで、十分あぐらをかけるゆとりがありました。
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:トレーニング後のサウナで、より整う。帰り道の寒空でさらに空にも昇る感覚へ。
[ 東京都 ]
#サウナ
檜の香りのするイベント開催中でした。初心者にも優しい温度設定で長めに入っていました。
#水風呂
しっかり冷たい14℃程度
#休憩スペース
露天風呂スペースに、寝転びどころが3名分。真冬は少し寒いかも。
[ 埼玉県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ室の温度は高く、長時間はいられないほど。温泉と薬泉などお風呂が豊富でサウナだけじゃない楽しみがあります。
男
[ 東京都 ]
朝風呂の時間帯は割安で入館出来ると聞き、朝8時頃に行きました。ゆったりサウナを楽しめるはずと高を括っていましたが、混雑していました。考える事は皆さん同じと痛感しました。とは言え、朝一でサウナに入ったあとは、心身スッキリで心なしか活動的に1日過ごせた気がして良い1日になりました。朝サウナ、ありがたい事です!
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:外気浴スポットがたくさん。空気がおいしい気がしたので、休憩しながら深呼吸。穏やかな夜を過ごしました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:駅前5分程度の立地。施設は新しいし温泉が濃い目でなお良い。サウナのあとは岩盤浴利用でもう一汗。岩盤浴の冷凍室でクールダウン。1日居られます。あと、食堂では千葉県産の豚の生姜焼きが美味しかったです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:22時頃に行きましたが混雑していました。
外気浴が涼しく季節の変わり目を感じる夜でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。