地図からサウナが探せる!
2024.09.07 登録
統計レポート
地域
条件
ととみ
2025.05.05
16回目の訪問
[ 千葉県 ]
4連休中に2回目の湯楽の里! 21時40分頃着。 この時間帯は初めてでしたが、駐車場は結構車が停まってて、混んでるかなーと思いきや、 中のレストランやお風呂はそこそこ混んでましたが、サウナは空いてて快適でした! 夜にお風呂屋さんに行くと、どこか旅行行ってるような気分になれて、良きです!!
男
2025.05.03
15回目の訪問
連休初日、朝から整いました 天気も良くて、日向で外気浴サイコー 良い連休を過ごせそうです 連休中にまた来まーす
2025.04.13
11回目の訪問
久々のすみれ! 休日はやっぱり混んでるけど、サウナはそこまででもなくスムーズに入れましたー 16分で440円のマッサージチェアやったら、結構すごかった!今までやったマッサージチェアの中でダントツでした!!
2025.04.06
14回目の訪問
サウナ飯
新年度、異動があり一週間で精神的に疲労困憊。 サウナでリフレッシュ!! サウナ自体のリフレッシュ効果はもちろんだけど、裸でいる時間が心の解放に効果的な気がする、、、?笑 サウナ入って、昼にラーメン食べて、午後は泥のように眠って、めちゃくちゃ回復しましたー✨
麺場 田所商店 松戸二十世紀が丘店
上手い味噌ラーメン食べたくなったら行きます。チャーシュー香ばしい!!
2025.03.23
13回目の訪問
天気が良くて、外気浴がはかどりますね!! 4月1日から、回数券買うと無料券1枚付いてくるようです。 また行かねば!!
王道家直伝 との丸家
もちろん半ライスも付けました! サウナ後の濃いめ家系、しみる。
2025.03.09
12回目の訪問
猫と一緒に寝てて、起きたら背中バッキバキでしんどかったので、 サウナ → マッサージ の流れで回復を試みました。 湯楽の里行ってから、すぐ近くにあるVILLAというもみほぐしの店に行ってなかなか良い休日を過ごしました✨
2025.02.23
最近、すみれにばっかり行ってたので、かなり久しぶりの湯楽の里でした。 雰囲気とか、匂いとか、なんかやっぱいいなーって思ったのでした。 うまく説明できないけど、なんか趣がある。 サウナは20:00に行った時にはほぼ満席な感じでしたが、そこがピークで徐々に空いていきました。 快適なサ活で、深めに整えられましたー。
2025.02.11
10回目の訪問
いつもは行かない所に行こうかなーとか、思うんですがなんやかんやすみれに連チャンしてるこの頃です。 続き読みたい漫画があるから、それ読み終わるまではすみれ一択になりそ
ラーメン山岡家 松戸北小金店
久々の山岡家。 またしばらく通い出しそう
2025.02.02
9回目の訪問
最近あまりサウナ行けてなかったのですが、肩こりとかひどくて、しんどかったんです。 サウナで血行良くなると、やっぱ楽になりますね✨ あと、ファイテンの湯の効果もありそう!
2025.01.19
8回目の訪問
柏のマラソン大会に出場! 疲労回復のためサ活です✨ 日曜の夕方はかなり混んでましたが、楽しめましたー 走って疲れてるからか、途中からしんどくなってきたので2セットで軽めに終了〜 でも久々サウナだったからか、疲れていたからか、1セット目から深めに整うことができたので、よきです😊 その後、家に帰ってカレーとビールで晩ごはんNOW!!
2025.01.05
7回目の訪問
今年初サウナ! 休日の16時はやっぱり混みますよねー いつも空いてる時間を狙って行ってたので、こんなに混んでるのは初めてでした 塩サウナの方もオートロウリュの方も毎回待ち発生でしたが、ちょっと並べばすぐ入れたので、そこまでストレスではなかったです むしろ、お風呂の方が人いっぱいで入りたいところに中々入れなかったし、ファイテンの湯は炭酸がほぼ抜けてしまってて残念な感じでしたー でも、まあ、仕方なし! 去年の締めも今年のスタートもどちらもすみれでした 今年は、新しいサウナ色々開拓したいです✨
2024.12.29
6回目の訪問
たぶん今年最後のサウナ。 どこにしようか迷って、すみれ。 決め手は、風呂あがりの漫画!! 読みたいのがあったのです ファイテンの湯に何か入ってたけど、何だったんだろう?お店の人に聞いてくれば良かったなー
2024.12.23
5回目の訪問
4セット 平日に有給とってサウナー 読んでた漫画、最後まで読み終わった 次何読もうかな
2024.12.09
4回目の訪問
3セット 月曜休みだったので、朝からサウナ。 1セット目のみ、スチームサウナで泥パック&塩! スチームサウナあまり入らないんだけど、すみれは塩常設だし、入っちゃう! 寒くなってきたので、内気浴でまったり整えました。
2024.11.30
3セット 土曜の昼過ぎ 朝のジョギング後にすぐ行こうと思ったのですが、 洗濯してからにしよう、、、 とか 小腹空いたから何か食べてから行こう とか お腹いっぱいでサウナ入りたくないからすこしやすんでから行こう とか 昼寝しちゃお とかしてたら結局14時くらいになっちゃいました。 でも昼過ぎの時間帯、空いてるし、気温とか日差しもいい感じで良かったです!
2024.11.24
3セット 昨日のマラソン大会の疲れを癒しに来ましたー 回数券そろそろ無くなるなーってときに、また回数券10枚綴りを買うと1回無料券が貰えるってやつやってました。 これでまた暫くはタダ風呂できる。。。(先払いしてるだけ)
中華厨房ゆうえん 古ケ崎店
餃子1人前100円セールやってた!!
2024.11.16
3回目の訪問
久々の朝活サウナ! オートロウリュの方で3セット。 爆風の出るところの向きが二つとも上向きになってました。(前は片方が上向き、もう片方が下向きでしたよね?) そのためか、爆風タイムも一段目に居ればなんとか堪えられました笑 よもぎ塩サウナで1セット。 初めて入りました。塩を身体に塗りたくると、なんかジワーっと熱くなる感じがしました。 こちらもなかなか良いですね!
2024.11.04
体調崩してたので、2週間ぶりのサウナでした。 休日の夕方はやっぱり混んでますねー 待ちが出るほどではなかったですが、サウナ室内の体感温度が低く感じちゃいます ととのいきれず、心残りなサ活でしたー
2024.10.23
水曜サ活
3セット 夜にお風呂屋さんに行くと、なんか旅行に来てるような感覚になって好きです! 週末にサウナいけなかったので、絶対に平日のどこかで行ってやろうと思っていたので来ました。 空いてるかなーと思ったら、意外と人がいました。 それでも快適にサ活できました! 仕事頑張ろー
2024.10.14
サウナ: 8〜10分 × 3 水風呂: 1分 × 3 外気浴: 7〜8分 × 3 3連休いろいろあってサ活できなかったのですが、最終日夜にどうしても一週間を乗り切るための癒しが欲しくて来ました。 20:30頃到着。この時間帯に来るのは初めてですが、空いていて最高! サウナは空いてたからなのか?いつもより体感熱めでかなり良き! 外気浴も、3セットとも横になれるベッドタイプのに座れたので良き! 家に帰ってビール飲んで寝ます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。