2020.09.19 登録
[ 東京都 ]
今日の水風呂はキンキンの12℃。
温冷地獄で己を痛めつけながら、
バチッと3セットさせていただきました!
シルクと炭酸も最高でじっくり暖まらせていただきました。
お世話になりました〜🙇♂️
[ 東京都 ]
今日は、湯煙なマルシンさまに🥺
サ室はちょっと低め??
けどミントなロウリュも堪能できたから🙆♂️
やっぱこの時期は、湯船に腰掛けて外気に触れるのがいっちゃんキモチェ〜
オロポも飲んで2021年の第1週目締め🍺
お世話になりました!
[ 東京都 ]
初、文化浴泉。
サウナと水風呂の差がなんとも激しい!
脱衣場の心地いい室温、ドライヤーからこぼれる風、ジャズの音色。
こ、これは、へ、へ、へぶーん❤️
3セットこなして、nano湯も堪能。
お世話になりました〜
また伺います!!
[ 埼玉県 ]
昨日14:00〜23:00までラッコin🦦
(滞在しすぎかよ)
やっぱりここは良い。
サ室の熱さ、水風呂の冷たさ。
外から丸見えの奥の整い椅子。
(風がふんわりでキモチェ〜)
しっかりと整わせていただきました🦦❤️
ほかのサウナと比べて、同じ室温のはずが、ここはすごい熱く感じるのはなんでなんだろう。
硫黄の匂いを纏いながら家路へ
お世話になりました!
[ 東京都 ]
昨夜のこと。
年末のホームサウナを楽しみに18:00in
予約制なだけに、人数が少ない🙌
さらに、五塔熱子さまのゲリラアウフグースを堪能🧖🏼♂️🪨
初の大技が決まって輝いてました!
外気浴は冷たい風が強すぎて、内風呂の石板の上で整わせていただきました〜
お世話になりました!
[ 東京都 ]
月曜は北欧でアウグースが受けれるとは!
知りませんでした。
ギリギリ21時の回に参加!
2人の熱波師によるタオルさばき、最高でした〜
風も心地よいし、見てても楽しめるし、毎週月曜は早く来ようかな、と思うほど。
ロウリュもいい匂いだし🧖🏼♂️🪨
水風呂はヴィヒタをつけてたのかな??
良かったわ〜
お世話になりました〜
[ 東京都 ]
初ソロサウナ🧖🏼♂️🪨
最高のプライベート空間。
好きな時にロウリュできて、横に寝ながらゆったりできて。
タオルを回してみたり、三点倒立だってできる。
そんなことしてたらあっという間の60分だけど、コンフォ〜タボ〜なひと時でした!
まだまだ手探り感あるみたいですが、運営さんがんばれ!!
お世話になりました!
---
・サウナハット無料貸出在庫切れる事も
・サウナタイマー壊れ
・MARKS&WEBの化粧水あり
・バスタオル2
・ハンドタオル1
・BOSEからボーっと音流れてる
[ 東京都 ]
昨日のサ録忘れ
文化浴泉の休業流れで光明泉へ。
目黒川を横目にとぼとぼ歩く19:30。
キンキンに冷えた身体をしっかりと温めさせていただきました!
ここは露天外気浴があるのがいいですね〜
電車の音もなんだか心地よい。
サ室は88〜92℃。(鍵穴は上引っ掛けw)
水風呂は18℃ほど
露天は41℃
お世話になりました〜
男
[ 東京都 ]
導線が完璧だ。
長坂常さんの内装設計、最高だ。
猫のイラストも可愛いし、グッズやブースで流れる曲もセンス良い。
サ室は瞑想系で暗く無音。
時計も砂しかないので、自分のバクバク音でタイミングをはかる。それが良い。
水風呂は15℃くらいの割に、ゆったり入ってられる。気持ちいい。
お世話になりました!
湯上り後はオリジナルビールの新鮮さ?にうなりました。
ごちそうさまでした!
[ 東京都 ]
蒸しサウナから垂れる水滴が激アツという事で in (どんな理由だよ笑)
たしかにポツポツと激アツの水滴が💧
アッ、、、アッ、と声が出るのを抑えつつ堪能。笑
土曜はレジェンドゆうさんがアウフグースされてるというのも、ここに来た楽しみの1つ。
ド、ドM心が。笑
や、焼き殺ゥ(ポッ❤️)
15時回に参加!
お恥ずかしながら途中でリタイア。
今日は優しい女神でしたが、席取りで前もって早く入りすぎたぁ
くそぉー
またゆっくりとプレジデントこよ
お世話になりました〜
[ 東京都 ]
昨夜から北欧 in
本日は朝ウナさせていただきました。
昨夜は結構冷えて、トゴールから立ち上がる湯気にとても癒されました。
そして今朝。
朝方の外気浴はキモチェ〜。
大変お世話になりました〜。
そういえば、グッズが増えた?
キーホルダーカワエェ〜(*´꒳`*)
[ 東京都 ]
な、なんだここは!
最高です。
炭鉱みたいなサウナ。
水風呂の柔らかさ。
天然水だからなせるこの柔らかさ!
昭和レトロな
改装してなさそうなこの感じ!
最高でしかない。
お世話になりました。
サ室: 手前85℃ 奥92℃
水風呂: 19〜20℃
[ 大阪府 ]
初訪問のあるごの湯さんへ。
露天での外気浴整いがやばい。。
ゆったりとした時間がながれる露天スペースは、誰もが求める癒しの極みでした笑
サ室は綺麗にメンテナンスされ、92℃。
ミスト塩サウナもあり。
水風呂は18℃と、わりとゆっくり入っていられます。
休憩スペースは少なめでリクライニングが2つだったかな?
あとは岩盤浴。
韓国スタイルの岩盤浴(チムジルバン)が楽しめました!ドーム型は特徴的で、真ん中にサウナストーンを置いてみんなで囲む感じは効率いいよなあと思いました。
ラッキーなことにロウリュまで。バイト君がトルネード旋風をがんばってました!バイト募集中だそうです笑
お世話になりました。
[ 大阪府 ]
楽しみにしていた大東洋さん。
平日だったのでめちゃめちゃ空いてた〜
全体的に歴史があるからか、重厚な何かを感じ笑
サウナ、水風呂、休憩スペース共にとても良かったです。
清めスペースがちょっと排水溝の匂い?がして残念だったなあ…。たまたまかな?
#サウナ
・92℃のロッキーサウナ(高温)
薄暗く、なんとも言えない歴史を感じるサ室。オートロウリュもあるので、心臓バクバク!テレビは音がやや大きめかな。
・70℃のフィンランドサウナ(中温)
落ち着いてゆっくり入れるサ室。テレビはフィンランドの自然の映像が流れて、静かに何かが流れていたような笑。平日だったので、貸切り状態!柄杓でセルフロウリュを楽しみました。
気になったのは何故かドアが2つある事。なんでだろう?
・50℃のテルマーレ(多湿)
すごい好き。眠ってしまうほどのディープリラックスな空間。これまた人が少なかった為、サ室の温度が保たれてとても良かったです。
・0℃のペンギンサウナ
ん〜どうでしょう。
恐縮ながら、少し中途半端な感じがしちゃいました。もっとパキッと冷たいほうがいいのかな??
#水風呂
・壺(18℃)
ロッキーサウナとの相性バツグン。
・壺(24℃)
---
・水風呂(18℃)
---
・水風呂(24℃)
フィンランド後にはちょうどいいかも。
・滝(?)
---
#休憩スペース(記憶が…)
室内
・リクライニング3
・椅子4
露天
・リクライニング2?
・インフィニティ2
大変大変お世話になりました。
[ 大阪府 ]
#サウナ
全部で5つのサウナ
1Fに高温(92℃)、低温(80℃?)、ミスト
2Fに低温(80℃?窓から隙間風あり…)
3Fに低温(これまた80℃ほど)
高温サウナは、広々していて、定期的にアロマオートロウリュを楽しめました〜。今日はオレンジっぽい香り🍊
#水風呂
1Fに12℃、15℃、巨大プール
2Fに15℃
3Fに15℃
#休憩スペース
1Fに椅子とリクライニング
3Fに椅子
#補足
タオル天国
パンツ天国
2Fに冷たい水
全体的にダンジョン感あって、整うというよりも楽しんじゃいました!
動線計画してなくて整えなかった泣
大阪2大巨頭の1つのニュージャパンさん、大変お世話になりましたmm
[ 東京都 ]
23:00 in 初のかるまる宿泊
寝る時間も考えて変則セット
1セット目
ケロ(貸切状態だった為5杯ロウリュ)→サンダートルネード→水風呂25℃ 整(弱)
2セット目
薪→外気浴→岩(激熱アウフグース。氷地獄)→サンダートルネード→外気浴 整(強)
3セット目
薪→ケロ→サンダートルネード→外気浴
とにかく風が気持ち良すぎる日でした。
そしてやっぱり、かるまるは楽しい。
ディズニーより、かるまるは楽しい。
(蒸しが21時に閉まるのはリサーチ不足でした…。)
お世話になりましたmm
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
とてもゆったりラグジュアリーな空間。
サ室にて、初のサウナイキタイ×OVERRIDEハット使用。
(テントサウナに向けて、試運転させていただきました。)
しっかり整い椅子で、整わせていただきました。お世話になりました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。