FLOBA(フローバ)
温浴施設 - 東京都 三鷹市
温浴施設 - 東京都 三鷹市
メッセプロパティーの系列店で一番好き!
モンスターサウナ、ROOFTOPと来て期待値高めのFLOBAさん。
混雑度も落ち着いて来たぐらいのタイミングで初訪問。
金曜日だけど、混雑度は全体的に50%ぐらいかな。
恒例のLINEでチェックin後、上の階へ上がると靴を袋に入れてロッカーにしまうスタイルを継承してて笑ってしまった😂
あの敷地面積あっても下駄箱導入しなかったのどうしてなんだろう?
新築のロッカールーム兼脱衣所はめちゃくちゃ清潔感あって綺麗。
浴室に入るとモンスターサウナの水風呂並みに大きな湯船が2つあり、1つは湯通しにぴったしな高濃度炭酸泉。
もう一つは日替わり湯。
この日は見た目ピンク色のはちみつ湯だった。
これがめちゃくちゃ香りが良い。
1フロア広くて、贅沢に洗い場の感覚広く取られて居て、周りを気にせず身を清められるから快適度高い。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはモンスターサウナ、ROOFTOPでもお馴染みROLAのシャワーブレイク。
この香りを嗅ぐとメッセプロパティー系列サウナを思い出す。ある意味思い出の香り。
身を清めて炭酸泉で湯通し後、階段で上の階へ行くと別世界。
照明は暗く休憩中めちゃくちゃリラックス出来そうな空間が広がってた。
サ室入って座る所めちゃくちゃ悩んだ。
座るところによって対流が全然違うから、熱の感じ方も違った
この日はベストポジション見つけられなかったなー
日替わりの薬草ロウリュ、香りが個人的には全然好きじゃなかった。家で飼ってる亀のご飯みたいな香りでハズレ日引いた気がする(ごめんなさい)
動線最高。
サ室退出→サウナハットかける→汗を流す→水風呂→休憩。の流れがスムーズだった。
そして、
どこに座ったら良いか悩むインフィニティチェアの量に謎の安心感。
サ室と水風呂から離れれば離れるほど無駄な聴覚情報が少なくて深く整えた。
一番良かったのはサ室扉の180°裏かな。
水風呂付近はビチャビチャうるさいし、階段付近は下の階の会話が上まで聞こえて来るから🙅♂️
かけ水はROOFTOPと同じシャワーホーススタイル最高。
結局ちょろちょろ水をかけるよりホースで大胆に洗い流したいんだよね〜
3セット全て気持ちよくととのえて、
1階で久々のオロポ至高でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら