グイ

2024.11.04

18回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から溜まった仕事を片付けに会社に行き、昼前から親の焼きそば屋を手伝い全く休日感がない中15時頃鷹の湯へ!
総じて楽しめました😊

今日のトピック
・もつ鍋の汁を手の甲にこぼしサウナ中ずっとヒリヒリ💦
・我社の製品が備品で使われてた事を今さら気づく
・ドライヤーの口の向きがどうしても気になる
の3本でした

ドライヤーの口が横向きなのなんでだろ?
使いにくくない?
ほとんど横向きになってるから横向きが多数派なのか?
1番左のドライヤーに関してはテープで横向き固定になってるし💦
アンケートをとりたい笑

3時間滞在で体が北斗の拳の激アツ柄みたいになったので帰ります🔥✌️

もつ鍋

100円値上がりしてたけど相変わらず美味しい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃,62℃
4
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.11.04 20:57
1
返信で画像が送れなくて説明が難しいのですが、口の四角が横長か縦長かって事なんです。俺は縦長で乾かすんですけど横長で置いてある事が多いので💦
2024.11.04 21:03
1
返信ありがとうございます😃おかげで理解できました😊確かに横向きは使いにくいですね。メーカー曰く乾かすときは外してブローの時は着けるのが良いらしいです
2024.11.04 21:10
1
suzukiさんのコメントに返信

なるほど🤔 外す発想はありませんでした笑 あのテープで巻いてあるのをいつも90度回転させたいのです! そして隣にスライドして縦で乾かしてますw
2024.11.04 21:17
2
自分も外すのを最近知りました実際に乾くのが格段に早くなりました😂ぜひ一度お試しください
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!