湯けむり太郎

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ仲間と一泊でサウナのテーマパークへ♨️
香川は風がきつくて外気の体感温度が寒くととのえるかは至難の技💦
宿にチェックインして荷物を置いてそこから歩いて5分🚶‍➡️到着したのは16時半⌚️
東と西にわかれていて奇数日なので東が男湯。
東の特徴は露天エリアの水風呂に大きい醤油樽を使っていて全身ドボンと浸かれる深さがある😆それから内風呂に黄色い照明の檸檬サウナ🍋
土曜日の割にそんなに混雑していない様子♨️
はじめに洗体を済ませて内風呂で少し温まってから露天風呂へ出ると強風で寒い😨
とりあえず海水風呂へ暖を取りに行く。
温まったタイミングでまずテントサウナへ。こちらの温浴施設はほとんどのサウナでセルフロウリュができる。
テントサウナは真ん中にヒーターがあってその周りに4名ほど座れる。足元からの隙間風でなかなか温度が上がらない…🫤セルフロウリュ3分毎くらいに行うとやっと汗が出てきて10分ほど。
深さ140センチほどの醤油樽の水風呂へ向かってる途中からもう身体が冷えてくる😨
お次は軽トラの荷台のサウナ🚚
狭い空間で収容3名でセルフロウリュスタイルなので湿度管理が簡単であっつい🔥ここも10分ほど。
グルシンのたらいのような水風呂でキンキンに🥶
海を一望できるshipサウナへ。まるで船の中にいるような感覚になる内装でこちらもセルフロウリュできるが他のお客さんは全然ロウリュしない😓
どのサウナも温度計が無く全体的に温度設定が低めなのかな😢
ロケーション、設備は申し分ないが、水風呂横に桶が無かったり、どのサウナも入り口のマットの匂いがほんのりするし🥲
17時になり、檸檬サウナでこの日のイベント、熱波師のアウフグースに参加🧖‍♂️ロウリュしながら音楽に乗って舞いながらタオルであおいでもらうスタイル🔥
曲が二曲流れる間の12分ほどの時間にかなりの汗玉💦
legend仙人と書かれた熱波師のアウフグースはかなりの満足度😚
その後醤油樽に飛び込みすっかり暗くなった空に頭からの湯気をみながら羽衣に纏い明日の朝イチの西エリアに期待して退出🙃
風おさまってくれ😂

湯けむり太郎さんの琴弾廻廊【サウナのテーマパーク】のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!