2024.09.01 登録
[ 和歌山県 ]
今日は年度末だが、運良く休み。
これはサウナチャンスと思いきや、嫁さんから春休みの子どもの昼ご飯のオーダーあり。
なんとかこなしてから、
光の湯へたどり着く。
いつもの熱めのサウナを10分。
今日はなんとか耐えれるなあ。
そして水風呂は90秒。
2分耐えきれず、90秒でした。
外気浴で10分。
頭がぐるぐる回ってきて、
なんだかすごく気持ちいい。
あっという間に10分がたつ。
2セット目は、
サウナ11分
水風呂2分
外気浴15分
気づいたら15分経っていた。
そのまま3セット目に。
サウナ12分
水風呂2分
内気浴10分
ふぁーっと、仕事のイヤなことも全て忘れて気持ちいい時間を過ごす。
あとは、温冷交互浴を3分ずつ3セットこなして、終了。
2時間ぐらいでしたが、気持ち良くフィニッシュ。
イオンウォーターで乾杯!
今日もありがとうございました。
【追記】
帰りのレジで無料券くれました。
また来よう🥸️
[ 和歌山県 ]
夜勤明けの疲れをとりに来ました。
まずは体を清めてから、お湯で温めました。
それから、まず1セット目。
サウナを14分
水風呂1分
外気浴10分
日差しが当たると、これがまた気持ちいいこと。冷たい風と温かい日差しに癒される。
さらに2セット目。
サウナを12分
水風呂1分
外気浴15分
今度はリクライニングチェアで外気浴。
少し寒くなってきたので、露天風呂に浸かりました。
そして3セット目。
サウナ12分
水風呂1分
内気浴10分
ウトウトと気持ち良く過ごせました。
調いとかは、よくわからんかったですが、
とにかく気持ち良かったです。
外気浴も内気浴も、お湯の流れる音がきれいだし、さらに景色にも癒されました。
ほっこりして、終了しました。
三ツ矢サイダーで乾杯。
ありがとうございました。
[ 和歌山県 ]
#サウナ
サウナは私にはちょうどいい温度だった。
②種類あったが、両方とも良い加減だった。
12分を3回。
#水風呂
サウナの後、シャワーで汗を流したら、サッと水風呂へ。
これもちょうど良い水加減。
なんとも気持ち良く入れた。
1分を3回。
#休憩スペース
一番奥にある、内気浴スペースで休憩しました。
エアコンの聞いた涼しいスペースでした。
寒がりなので、ちょっとヒヤッとしましたね。
でも、今の季節は外気浴がキツいので、しばらくゆっくりできました。
10分×3回。
総じて、
よかった。
いつも来てたお風呂だったけど、サウナ目的で来たの初めてでした。
にもかかわらず、ほんとに癒されました。
よかったです!
[ 和歌山県 ]
#サウナ
毎度のことですが、熱い。とにかく熱い。サウナハットを被ってても長くいてれません。かなり辛い。5分×3。
スチームサウナで10分。こちらは少し温めですが、楽しめました。
#水風呂
水風呂に30秒を2回。勢いで頭まで浸かりましたが、これが気持ち良かった。頭を冷やすと体がぽかぽかする。気のせい?でも気持ち良かった。
冷泉にも3分ほど、浸かりましたが、これもまた、気持ち良かった。
冬場は、ここの水風呂はいい感じに冷えていいですね。
#休憩スペース
寒かったので内気浴を10分×2で。
水風呂に入ってフィニッシュ。
matchで乾杯。
色々と仕事で嫌なことがあったのですが、いいマインドフルネスになりました。スッキリしました。
ありがとうございました。
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:外気浴が寒かったので、2回目は内気浴で休憩をして調いました。相変わらず水風呂もキンキンに冷たくて、気持ち良かったです。今日は②セットでフィニッシュしました。
外気浴、サウナチェア2脚に、リクライニングチェアも1脚増えてました。やりますな、ほたるの湯!
あーよかった。
アイスを食べて、寛ぎタイム。
ありがとうございました。
[ 和歌山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:電話で事前に男湯にサウナがあることを確認して、来場。
サウナは適度な温度で気持ち良く、10分楽しみました。狭いですが、利用者も少なく、楽しめました。
水は一人用でした。ちょっとぬるいかなと思ったけども、地元の人に聞いたら、夏場はホースでくみ上げてるのでどうしてもぬるくなると。逆に冬場は冷たく良い感じであると。
外気浴ができないので窓を開けて、イスに座る。
なかなか調いませんが、気持ち良くリフレッシュできました。
ありがとうございました。
コーラで乾杯!🍻️
[ 和歌山県 ]
サウナ:4分 × 2、10分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:今日は休みだったのでこちらでととのいを。
ネットや本で調べて、タオル、スマートウォッチ、マットを用意して、行きました。
あとは、サウナ用のバッグですな。
サウナは、かなり熱く感じました。サウナハットが必要かなと思うぐらいでした。タオルで頭を覆うと気持ち良く過ごせました。とても広いので、たくさんの人が居ましたが、窮屈することなく過ごせました。
水風呂は、少しぬるめかな。もうちょっと冷たい方が好きですね。大きめの浴槽なので、4人は入れるかなと思いました。
外気浴は露天風呂コーナーにて。畳コーナー、リクライニングチェア、サウナチェアなど、充実してました。湯船に注ぐお湯の音が川のせせらぎのようで心地良かったです。サウナーの方の話し声もいいBGMでした。
ととのうところまではいかなかったのですが、約3時間ゆっくりと気持ち良く過ごせました。
やっぱサウナタオル、なかなかよいですな。Xiaomiのスマートウォッチも止まることなく活躍してくれ、時間と心拍数を知らせてくれました。
ありがとうございました。
[ 和歌山県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:露天風呂に、サウナチェア2脚が来てましたよ。前はなかったのに。
お陰でととのいましたといきたかったですが、ととのい人が多く、ちょっと難民が出てました。
しかし、気持ち良く過ごせました。
ありがとうございました。
[ 和歌山県 ]
初投稿です。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:森林の中のような外気浴ができて、ほんとに気持ち良かったです。サウナチェアがないのがもったいないかなと思いました。
しかし500円(期間限定かな)で、かなりのコスパの良さかと思います。
帰りには無料券2枚当たりました。
また来たいと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。