2024.08.30 登録
[ 東京都 ]
GWはサウナでしょ!
ドライ上段
相変わらず熱い。
セルフロウリュ下段
やっぱこっちの方が汗出ますね。
ドライ下段
上段ストーブ横の人マジリスペクト。
セルフロウリュ上段
3セットだけのつもりが、吸い寄せられて4セット目。
水風呂も不感湯もいい塩梅でした。
[ 東京都 ]
GWはサウナでしょ!
ドライ6分→水風呂2分→スチーム6分→水風呂1分→休憩10分
スチーム6分→あかねっぱさんのロウリュ2セット→水風呂2分→休憩10分
4月のポイント2倍期間中に、来れるだけ来たいと思います。
[ 東京都 ]
一週間の疲れを癒しに。
・風呂→ドライ→水風呂→ミスト→水風呂
・ロウリュ→水風呂→風呂→ミスト→水風呂
・アロマヘッドスパ
・ドライ→水風呂→風呂→ミスト→水風呂
やっぱりアスティルはいいですね。
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:20分 × 5
合計:5セット
一言:
谷瀬家からのアスティル5時間コース。
ダラダラ休憩しつつマッサージも90分
夏実もちさんのロウリュにも遭遇!
[ 神奈川県 ]
温泉旅行目的でしたが、サウナがあるとのことでサ活もしないとですね。
チェックイン日 夕方〜
団体客が多く、サ室出入り頻繁につき温度低下。
そそくさと撤退。
翌日 朝一
朝7時頃でしたが、大浴場はそれなりの客入り。
サウナは人おらず貸切。
ととのいスペースは露天風呂脇のベンチ。
富士山が見えるととのいスペースは唯一無二!
夜
夕食前にサ活。またしてもサウナは貸切状態。
チェックアウト日 朝一
ここでも貸切状態。
温度計は100℃でしたが、おそらく壊れていますね。
湿度はカラカラですが、ロウリュは禁止。そりゃそうだ。
水風呂は10℃後半と思われるが、浸かるのは禁止…かけるだけです。ここは残念!
ととのいスペースは富士山ビューで最高!
サウナはおまけということで、温泉を楽しみましょう。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
サウナの日ということで、ホームサウナアスティル。
ラーメン清水さんのロウリュイベントに参加できました。
普段は混みませんが、流石に混んでましたね。
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
一言:
平日夕方アスティルタイムで5時間。
本日はサウナ飲みがメインなので、サウナは控えめです。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
1. 上段は頭をぶつけないように
2. 雨が降ってくるのは初めての体験。たまに足元から熱い蒸気がでてくる。15分いたらなかなかしんどかった…
3. いちばん好き。広いので、自分好みの場所を探そう。
4. どうせやるなら、もっと重低音&爆音がよかった。
5. 人気かつ狭いので、平日午前でも待ち発生。入れ替えで熱が冷めやすい。あまり味わえず。
#水風呂
シングルからのプール水風呂がよかった。
炭酸泉は長時間浸かる人が多いので、タイミング調整必要。
#休憩スペース
外気浴はこの時期結構寒いので、水風呂からではなくサウナ出て直の方がいいかも。椅子の数多いので◎
先週激混みだったので、平日午前中にリベンジ。
なんと通常5時間に追加3時間サービスだが、休憩スペースないのでそこまでは居られない…
1週して、ご飯食べてから2週目しようかと思ったけど、昼過ぎから平日にも関わらず人が増えてきたので、1週プラスアルファして、最後にビールとしました。人気店ですねーー
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
ドライよりセルフロウリュサウナの方が、湿度があって汗が出ますね。
あと、脱衣所に置いていたパンツとバスタオルを持っていかれました。心当たりある方は反省して下さい。
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
ミストサウナ:6分×5
合計:5セット
一言:
サ初め。
ここは普段空いているが、初営業日の為混雑気味。
アカスリで旧年の汚れも落として◎
年初キャンペーンで20%オフ券をゲット。
今年の目標はゴールドメンバー!
[ 東京都 ]
サウナ:7分、10分
ミストサウナ:15分、15分、20分
水風呂:1分 × 5
一言:
祝日5時間パック、タイ古式90分。
昼は空いているが、夕方にかけて団体客で混雑。
ミストサウナが一時不調だったので、ととのいスペースとして利用。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
アウフグースに遭遇、いい汗出ました。
上段でフルセット受ける方は尊敬します。
昼間なので、2セットくらいが疲れず丁度いいですね。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
小ぶりだが混まないので良い。平日昼過ぎに1時間ほど滞在したが、浴場含めて私しか居なかった。
#水風呂
定員2名程度の大きさ。
#休憩スペース
内気浴に丸太ベンチとデカ絵画。
ロッカーは高さがあまりないので、カバンとスーツを入れるとスーツが折れます。
場所柄出張前後のサ活にいいかも。
ホテル入り口から入る場合、左に曲がって右手奥自動扉を抜けた先です。現金のみ。
男
[ 東京都 ]
SAUNA EXPERIENCE
仕事を休んで平日昼間に初訪問。
素晴らしいサウナ体験をさせていただきました。
2箇所あるサウナはもちろん、深い水風呂、真っ暗な内気浴、屋外スペース、半身浴。全てが最高でした。
屋外スペースで、ロッカーキーで買える自販機があるのも良い。
ミニボトルがあるのも良い。
屋外から室内に戻る時、ほのかに香るアロマも素晴らしい。
全体的に高レベルかつ痒いところに手が届く、そんなサウナです。
ただ、施設は狭めなのでおそらく週末などは激混みか…
また休んで平日昼間にいこう。
[ 東京都 ]
ミストサウナ→タイ古式→ヘッドスパ→ミストサウナ
ここのミストサウナが絶品なんです。
程よい温度、蒸気の量、椅子の感じetc.
ここはドライよりミストが好きです。
マッサージの品質も上等。マッサージが主でサウナが従とも言える。
[ 東京都 ]
#サウナ
96度。サウナマット無し。狭いですが、サウナ有料なので混雑はしていない。
#水風呂
16度。バイブラ強め、水深深めで体感かなり冷たい。
お風呂も熱いので、サウナ後だけでなくお風呂後水風呂もよき。
#休憩スペース
露天風呂に座れるスペースが4名分ほど。あまり広くはないか。
手ぶらセット&サウナで900円。
こういったところには珍しく?手ぶらセットのシャンプー類は中々品質がよかった。
[ 東京都 ]
#サウナ
今日のドライは暑かった。。。100℃程であったが、上段ヒーター側は熱くて座れない。足裏も熱い。
#水風呂
17℃程だが、まろやかでいつまでも入っていられる感じが良い。
#休憩スペース
今日はちょっと混んでいたので、そこは残念。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。