2020.09.16 登録
[ 北海道 ]
北海道サ旅5日目:12湯目
感動しました。
建物の雰囲気、温泉、水、サウナ、外気浴すべてが良い。
温泉のヌルヌル泉質の気持ちよさだけで特筆モノ。
サ室からは森と山が見えて、クラシックピアノが静かに流れる。
70度の温度でも、セルフロウリュで湿度で稼いでこんなに熱くなるのかと
驚きました。優しい熱さ。でもすごく汗が出る。フィンランドのサウナはこんななのかな。
北海道すごい。
[ 北海道 ]
北海道サ旅5日目:11湯目
朝起きて朝ウナ。なんて身体にいい。。。と思いましたが、本当にいいのか?笑
昨夜よりも人が少なく、めちゃくちゃに熱かったです。
北海道のサウナは基本的にどこも熱い。
調子に乗って2回セルフロウリュしたら熱すぎて上段に座れなくなりました。
東名厚木健康センターの爆風ロウリュの直前に、アウフギーサーがバカバカロウリュした時くらい熱い。
ここは人を整えるために存在する。ただそのために作られたのだ。
[ 北海道 ]
北海道サ旅4日目:9湯目
本当はフタバ湯にも行きたかったが月曜日休みなので行けず残念。
新興サウナで最近出てきた銀座サウナ。
ここは、はっきりサウナに特化しており、いわゆる一般的な温浴施設としては最低限、そしてサウナとしては求められてるモノはしっかり兼ね備えてるストイックサウナ。その意気やとても良し!
湯船なし、湯船なし、日本酒の樽を流用した水風呂のみ、セルフロウリュ可能。
アロマ水がすごくいい香りで何かな、部屋の外に補充用ペットボトルで色のついたアロマ水が見えてどんだけオイル入れてるんやと思っていたら、帰り際に気づいたのですが、なんと生ヴィヒタをポリバケツにジャボンとつけて自家製とな…!!!
さすが北海道。たくさん生えてる白樺を持ってきてるんでしょうか。
ちなみに、外で生えてる白樺の葉っぱ一枚千切って嗅いでみたのですが、
全然いい匂いしませんでした。笑
あれがこんなになってしまうのか。
自分のほしいサウナを自分で作りました的なイメージ。こういうの好きです。
しかし規模的にはミニマム施設なので、5人も入ったら結構全体的にパンパンなので、有名になったらすぐ混みサウナになってしまいそう。今行けて良かった。
アサヒサウナという旭川付近のサウナグループでしょうか。
アサヒサウナマークのmokuタオルがあったので購入。いい土産だ。
ラッコマークのを持っていったのですが、並べて使っていこう。
mokuタオル、サウナーとしてはお布施として買わざるをえないので、
全国のサウナが自分のマークで作ってほしい。多分みんな買うと思います。
[ 北海道 ]
北海道サ旅4日目:10湯目
2日目5湯目、3日目6湯目は登別温泉のサウナのない温泉宿へ。
3日目7湯目、8湯目は旭岳温泉で有名な湯駒荘に宿泊。温泉最高でしたがここもサウナなしなのでサウイキ的には記載なし。
さて旭川はホテルどこにしようか迷い、OMO7は一人だと2万越えで高かったのでやめ、札幌の方は有名なプレミアキャビン旭川へ。
ここすごい…
壁には白樺をぶった切って貼り付けてあり、テレビなし暗いフィンランドサウナ。
セルフロウリュ可能。そしてはじめてのウォーリュウ。
ウォーリュウやってみましたが、ちゃんとジワジワ湿度が上がって熱くなる。木のいい匂い。
ほんと熱い。これ、東名厚木健康センターの爆風ロウリュ直前ロウリュ並みやで。
2段目にいたら数分で耐えきれず1段目に退避。
水風呂もキンキン。整い椅子も柔らかいベッド椅子。
ここ作った人、サウナーだ。わかってる!素晴らしい。
[ 北海道 ]
北海道サ旅2日目:4湯目
洞爺湖から室蘭を経由し登別温泉温泉へ。
登別温泉は温泉の方に興味があって宿泊予定だったのですが、
温泉で有名なさぎり湯に普通に行こうと思ったらサウナもあったとは。
地下に潜っていくような洞窟風味の温泉。入るだけでワクワクする。
地下にある温泉は良い湯が多い。
温泉は地下から湧いてくるから、なるだけ近いほうが新鮮なのだ理論。
泥のような温泉がすごい。こんなの初めて。
そして別の源泉の硫黄泉も隣にある。
これを下茹でに使ってしまう贅沢よ。。。
サウナは昔ながらのサウナがずっと生き残っているって感じでしたが、これはこれで良い。水風呂も蛇口からかけ流しで18度くらい?ちょうど良い。
下茹でに源泉2つを浸かっていたら熱が身体に溜まって2セットでギブアップ!
というか今日は朝から洞爺湖でサウナ入ってましたからね。。。
[ 北海道 ]
北海道サ旅2日目:3湯目
朝は最上階の星の湯へ。
昨日の月の湯の完成度にワクワクしながら屋上へ。
最高。インフィニティ洞爺湖と羊蹄山の外気浴。
熱々の小さめサウナとセルフロウリュ。
洞爺湖の水風呂。これ以外に何がいるだろうか。
昨夜は0時近くまで月の湯を堪能してしまったため爆睡し7時起床でやや失敗。
7時半に朝ウナ。
これはこれで良かったけど、朝焼け外気浴が最高だろうな。また来よう。
旅は全部やらないほうがいい。
また来たくなるから。
[ 北海道 ]
北海道サ旅1日目:1湯目,2湯目
洞爺湖は夜は男性用になっている月の湯へ。最高でございました。
チェックイン後に1回、寝る前に1回の都合二回堪能。
地階にある月の湯。しかし地階といえども実質1階。
テレビなしサウナ、オートロウリュ。
美しい水景?岩景をみながら外気浴。
何より洞爺湖の水風呂。水あたりがめちゃくちゃ柔らかい。
洞爺湖に浮いてる感覚に。。。
そしてキンキン。15℃以下じゃないかな。
10分に一回の滝の音が心地よい。
タイミングみてあたりにいきました。この水は温い。
ということは、水風呂内でチラーでガンガン冷やしてるんですな。
誰も会話せず露天の温泉の流れ込む水音と共に。これで整わない方が難しい。
[ 神奈川県 ]
水曜サ活。相変わらず熱い。
ここは人力ロウリュない時間帯でも湿度が高くオートロウリュらしいですが、あんまりその瞬間がわからないです。いつやってるんだろう。
平日夜22時過ぎでもサ室渋滞が起きてしまう。人気やなあ。
[ 神奈川県 ]
川崎近辺に用事があったので、ついぞ来られたゆいる。
結論から言うと最高でした。
「ぼくがかんがえたさいきょうのさうな」って感じです。
スタッフもシャキシャキしていてプライド持って働いている。
ディズニーランド的な雰囲気を感じますね。
しかし0分のアウフグースは10~20人くらいサウナ渋滞。。。
これは無理やな。。。と諦めモードになり温泉に浸かってみたら
良いお湯!このしょっぱさと色は、富山の海王を思い出す。
あと高濃度炭酸泉も、すごいアワアワ。30度の温度のおかげかな。
これまで入ったところで一番かもしれない。
あと炭酸泉って、循環が悪いため微妙にお湯が汚い感じがするところが多いのですが、ここは気にならなかったです。
さて一旦上がって休憩室に退避。数十分して入ってみたら渋滞解消してる。
アウフグース終わったあとは少しはけるのかな。
まあどのみち土日の夕方は来るものじゃないですね。
最近の人気施設はどこもそうです。
結果的にはアウフグース2回堪能できました。
アロマがブルーベリーとピーチ。男湯でこれかと意外笑
ヒバとかヒノキとか甘くないほうが個人的には好き。
その後の水風呂は最高オブ最高。150cm?潜れる?
ちょっと色のついた井戸水!14度くらいでキンキン。
足がしびれて長く入れないのがもったいないくらい。
構造上、完全な外気浴がないですが、最大限工夫はしてありました。
今回はご飯なしでしたが、美味しそうだった。今度はトライしたい。
駅から遠いし結構高いのにこれだけ満員とはすごい。でも来たくなる。
近い人が羨ましい。
[ 神奈川県 ]
湯河原でお宿に泊まり、翌日訪問してみました。
オープニング直後で新しい。
今の時期オープンした施設にHPにサウナって書いてあると期待しちゃいますよね。。。
とりあえずサウナ目的の施設ではないことはわかりました。
惜しい、惜しいと感じるところばかり。
これは設計者もオーナーもサウナ入る人ではないなと感じました。
水風呂ないし。
サウナは3人ベンチ程度の、とりあえず作りましたサイズ。
2畳くらいしかないサ室はそれなりに熱いのですが、
扉が2.4mくらいで高いので、開閉ですぐ熱が逃げてしまう。
しかも木製の扉はすでに熱で歪んでおり、締まりきらず微妙に通気してしまう。
コロナ時期ならいいかもしれませんが。。。笑
これなら1mくらいの思いっきり小さい扉にしておけば熱も逃げずおこもり感あったのに。
外気浴は川を目の前にして最高の雰囲気、椅子は一つ。ただし妙に凝った椅子で固くて座りづらい。いつもの白いプラスチックのととのい椅子の安心感ってあるなって気づきました。
露天風呂は迷路的な凝った作り方で感心しました。
土地はすごくあるのにこんなこじんまりとしてしまった。
施設全体もご飯付きで5h5000円overという結構な価格帯。
大きなサ室とセルフロウリュ、目の前の川にダイブとかできれば。
作りようによってはサウナーの聖地になったのに。。。残念。
まあ想定客層にサウナーはないという感じがしました。
[ 神奈川県 ]
ノー残業デーで東名厚木。いつも熱いサ室。
しかしこの日は運悪く殆ど整い椅子に座れず…
大学生くらいのドラクエさんが整い椅子で長話はいけませんな。
でも店員さんが通りがかったら注意されてました。
[ 神奈川県 ]
ちょっとご無沙汰していたアーバンスパ。
ノー残業デー会社定時であがり、一風堂のラーメンを食べ、ミニシアターkikiで映画を見て、アーバンスパで占める。平日と思えぬゴールデンルート。
今月は池袋かるまる、落合の松本湯と素晴らしいご馳走サウナをめぐって帰ってきましたが、やはりホームはいい。。。
しかしここのドライサウナはドライすぎてヒリヒリして痛いな、と気づいてしまったのもまたひとつ。
あるサウナで、霧吹きを壁や天井にやっていいところがあって、それだけでも湿度が上がってまろやかになった経験があるので、そういうのをできるデーがあったら嬉しい。しかしここは多分極ドライにポリシーがあるから難しいかな。。。
今日は特に水風呂が気持ちよく長く入れるなと思ったら20度になってました。設備的にはチラーの調子が悪いとかなのかもしれませんが、自分的には20度が一番好きなので嬉しい!たっぷり良い水質の水を堪能できました。
[ 東京都 ]
東京に用事あったので、やたら評判がいい松本湯いけるわい!と訪問。
最高オブ最高でした!
暗くて静かにJAZZの流れるサ室。
深い井戸水の水風呂。
これで整えないわけない。
唯一残念なのは外気浴がないことくらい。構造上仕方ない。
畳にも一回寝れました。全身シャワーもあり、これがまた水流がちょうどいいし、顔には当たらないよう調整されてるし気持ちいい。
身体に塗り絵しているお兄さんもたくさんいて、多様性も取り入れてる。多様性配慮は今のトレンドですね。
ちなドライヤーは20円。
東は錦糸町の黄金湯、西は落合の松本湯が東京銭湯サウナの双頭ですかね。
近くに住んでる人がうらやましい。
[ 東京都 ]
一年ぶりくらいのかるまる。
ここが一番最初にサウナに目覚めたところでした。
そこから割と色々な施設で経験値を高めてから再度スタート地点へ。
設備はやっぱり最高ですね。
薪サウナがすっごく暗くなってて最高of最高でした。
サウナストーンとか各階の風呂とか、相当トップヘビーですよねこのビル。
ただ、水風呂の水質は良くないなあって気づいてしまいました。
仕方ない。
あと休日料金で非会員だと4000円!こんな高かったっけ。。。
東名厚木健康センターが4回行けてしまう。
しかしここは休憩スペースも人が多くてもなんだか落ち着く。
今度は泊まってみたい。ご飯も美味しそうだ。
[ 神奈川県 ]
超熱い一日。
汗だくのしごおわの後、水風呂を浴びにいきました。
サウナ前の水通しの時点で身体が熱い。。。
こんなの初めて。
2セット目でもういっぱいになり帰ろうと思ったら、
はるちゃんさんの爆風ロウリュ。これは行かにゃと浴びてきました。
アウフグースする前の時点でもう熱い。。。
当然のごとくブロアーで死にました。
しかし満足。
自分は水風呂短いほうなんですが、今回は1分以上入っていたかも。
身体が全然冷えない。。。こんなの初めて!
[ 神奈川県 ]
いいかい、オユギワ、一度しか言わないからよく聞いて。
温度をあと5度上げるんだ。これは君にしかできないことなんだ。
今は毎日サウナ猛者が集まって渋滞が起きてる。オユギワのサウナは、前より熱くなったから人気が出てきたんだけど、まだほんの少し緩めだから、長めに入る人が多いんだ。あと5度熱ければみんな早めに出る。
いいかいオユギワ、これは君にしかできないことなんだ。勇気を出して。
[ 神奈川県 ]
モヤモヤ感があったので厚木へ。サ室あっつ!
1回目で、そこしか空いてなかった4段目に座ったら、耐えきれず下か空いた瞬間に移動…
最近の厚木熱すぎないですかね。褒。
身体が疲れてたので2セットで完了とする。十分甘み出た。
[ 神奈川県 ]
2回目。最初の印象が良かったのでPICAにテント泊してサウナしたら最高やん?と思って来場。あら、オートロウリュが30分に一回になってる!最高!
外気浴もひらけた空と風鈴の音で素晴らしい。場所柄、休日夕方は子連れが多いのは仕方ない。
[ 神奈川県 ]
日曜夜は人が多い。仕方ない。大学生のようなキッズグループが複数いたけど、このあたりのどこから来てるんだろう…
ここ、やっぱりサウナ温度上がってますよね。そして入ってたら3セット目にサプライズサイレントロウリュ。やけどしそうなくらい熱くなって満足。外気浴も最高。