TCW

2024.11.11

1回目の訪問

「温泉」に惹かれまくる 38日目

仕事を終えてまっすぐ 1830in 2030out
空いてる、サウナ利用者は数人いるけど2セットは一人で使えた。
800円でタオル付きは嬉しいコスパだね
 
やっぱり温泉は良い、冷えたからだに染みるなぁ~、プラシーボも込みで多幸感に包まれる。

下茹でもそこそこにサウナイン✨
100度程度で湿度は低め、7人入れる部屋なんで広々、息苦しさも無くて居心地が良い、汗もがっつりかけた、最近は寒いからか1セット目が物足りなくて水風呂をくぐってすぐにサ室に戻る。
2回分蒸して再び水風呂に、ちょっとヌルさはあるけどかけ流してあって新鮮な水が気持ち良かった。
この水も温泉か、贅沢だ。
外気浴できそうな場所はあるけど喫煙所兼用、(-.-)y-~タバコ臭で休憩に集中できなかったんでカランでいいや、空いてる窓から外気もはいってくるし全然これでいい。

溜め撃ちだけど1セット目からしっかりあまみって調えた
中野商店街も近いしお風呂上がりにこの辺で飲もう。


余談
きのうはサ活外で北区の滝野川浴場に行ってきた、サウナという流行り要素がないぶん、よりローカルな雰囲気があってとても暖まった。

TCWさんの中野寿湯温泉のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
0
74

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!