2020.09.16 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 水風呂が15度以下Good、 外気浴にちょっとした自然Good、冷たい給水機Good、地下水で水深90cmの水風呂があれば最高さん。風と太陽光。究極サウナに感謝。ババンバ、バンバンバン。
  • プロフィール 休日は「特別で、リッチなサウナ」を探して 「ととのい」にでかけて、いってらっしゃい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水入

2024.03.30

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

入浴料520円+サウナ350円(電子マネー決済可)
花見時の上野、土曜日の夜、とんでもなく混んでいた。
ロッカーがギリギリ空いているという状態。昔ながらの銭湯で露天風呂もあって開放感がある。
サウナ室パツパツ8名。外露天水風呂は20度と若干ぬるめ。混雑もしていて上手くととのう状態にはなれなかった。
昔ながらの銭湯の雰囲気を味わいながら、2階階段で天井スレスレの脱衣所で昭和を感じてととのう。

続きを読む
14

水入

2024.03.28

1回目の訪問

入浴料は平日1500円(タオル2枚/館内着付き)。フロント、脱衣所、風呂場、休憩室が優雅な広さ。サウナ室はサウナストーンにセルフロウリュウスタイル。割とすぐ冷めてしまうので、遠慮しているとサウナ室が冷めてしまう。15度の冷鉱泉水風呂はミネラル豊富で滑り感ある肌触り。外気浴スペースには自然と温泉があり、完全に寝れるととのい椅子が10個ほどある...贅沢だ。ととのい椅子掛け湯用にシャワーがある。
塩サウナや炭酸琥珀湯の風呂(39度、目安10分)、綱島温泉と十分楽しめる。そのあとは、休憩スペースで流行りの漫画をピックアップしてゆっくり過ごす。自販機で缶のデカビタが身体に沁みた。
無料シャトルバスは店員9名、時間帯によっては乗れないので注意。

続きを読む
17

水入

2024.03.21

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

渋谷の真ん中で整えるサウナ。ビル8F (左EVのみ)で受付。60分1500円タオル2枚付き。下駄箱の鍵とロッカーの鍵(首に掛けれるタイプ)を渡される。
良かった点はリクライニングできるととのい椅子と桶水シャワー。残念な点は、シャワーの水圧が弱すぎる。臭いと水回りの掃除が少しあまくてヌメヌメしていることが気になった。

続きを読む
23

水入

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活

蒲田温泉

[ 東京都 ]

仕事終わり20時頃。入浴料520円+サウナ300円。
青いバスタオルとサウナKEYを渡される。感じのいい番台のお姉さんから優しいチュートリアル。青いタオルはサウナ室のマット代わりに使用する。番号が割り振られ、サウナ室前にタオルをかけるという独特のスタイル。
水風呂は1人用。ととのい椅子は少なく、工夫してリラックスする。蒲田温泉の黒湯は美肌効果。冷たい用(42度)と熱い用(測定不能)の2種類、熱いのはほぼ達人用。
古き良き銭湯の香りとリノベーションされた小綺麗な空間でバッチリ。

続きを読む
15

水入

2024.02.29

1回目の訪問

ベースは30分1000円でその後10分毎250円という設定。時間を気にするのも嫌なのでお得プランの1時間半2000円(タオル2枚付)にする。脱衣所は木で統一され良い匂いとBGMが落語。
銭湯をリノベして作られていて、浴槽は水風呂多め、2Fにととのい椅子と個室サウナ(別料金)がある。
セルフロウリュできるサウナ室がひとつ。3段目しっかり熱い。残念な点は11時の段階だが臭いが気になった。
桶で掛け湯をして、水風呂へ。上から水がチロチロ落とされていて音が癒され良い感じにととのう状態にしてくれる。入り口で会員登録しないと入れないシステムだったのは、少し面倒だった。

続きを読む
4

水入

2024.02.26

1回目の訪問

新橋鳥森口から歩いて3分。縦長のビルで1Fは無人。
下駄箱のキーでゲートキーを通りEVで4Fフロントへ。
タオルを取る。脱衣所は緑の光が付いているロッカーが使用でき、下駄箱のキーをかざすとロックされる。

90分1780円。2Fサウナ室が2種類、3F風呂が2種類なので90分あれば足りる。セルフロウリュとオートロウリュ。水風呂は10度と17度。整うスペースは外と中。
縦長のビルなので広さはないが、ビジネス街でサクッとサウナで整えられるのはありがたい存在。

オートロウリュの際、パチンコの演出みたいなBGMが流れた。ガオーというライオンの鳴き声。

続きを読む
10

水入

2024.02.22

1回目の訪問

12時に入室。下駄箱の鍵がお財布機能付きロッカーキー。畳の脱衣所、1F風呂、2Fサウナでどちらも黒色と関節照明で暗め光量で落ち着いた雰囲気。
まずは、メインサウナの蒸喜乱舞へ。真ん中にサウナストーンがあり、広々としたスペース。アウフグースショーには間に合わなかった...残念。
水風呂は3種類(冷・涼・凍)。水風呂は特徴がないが、ととのいスペースが他と比べて充実している。
スペースが広い!椅子と畳で寝そべるスペース、ドリンクBAR (店員が立ってる)、瞑想で使われるようなBGM、「ととのい」が溢れた空間。水で流す動線もバッチリ、ノンストレス空間。


サウナ室はその他にも手酌蒸気(セルフロウリュ)、瞑想(やや低温のボナサウナ)、戸棚蒸気風呂(江戸時代に流行した戸棚風呂を現代風にアレンジしたサウナ)、昭和遠赤。

続きを読む
28

水入

2024.02.19

1回目の訪問

夕方入店。入店手続きで支払い機能付きロッカキーを渡され、館内着とバスタオルをもらい退店時支払い。2Fに風呂、B1に食事処、B2に漫画ありの休憩室。+900円で3Fの岩盤浴も利用できる。

全体的に空間が広くて開放感がある。フリーサイズは意外とタイト、少し臭いがあって気になった。

サウナ室は月火100度イベントでしっかり熱くて良かったけど、水風呂と、ととのい椅子までの動線が離れているのが少し残念。スチームサウナと炭酸泉を楽しみ、館内着に着替えB2で漫画を読んで満喫した。

続きを読む
21

水入

2024.02.12

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

上星川駅(相鉄線の横浜駅から10分)から徒歩1分という立地にも関わらず、茶色い美肌になるアルカリ性天然温泉湧いている。
祝日15時半頃に入館したが、サウナはもちろん待ち状態。風呂も入れないほど混雑していた。サウナは3セットしたかったが、1セットで断念。出入りも多くてサウナ室自体も熱くなりにくい状況。塩サウナスチームがなぜか空いていた。4人しか入れないが、空間を広々と支え、かつスチーム感がとても良かった。

続きを読む
19

水入

2024.02.08

1回目の訪問

獨協大学前にあるラーメン屋を食し、消化を含めて30分歩いて到着。錆びた感じの渋い雰囲気がいいね。
入浴のみなら900円。PAYPAYで支払い可能も有り難い
広い下駄箱、ロッカー、シャワーの数が多い。
湯の種類も多くあり、その中でも茶色の効仙薬湯は肌がピリッとして暑くなる。草津の湯もあり楽しめる。

サウナは高温で身体があったまる。地下水の水風呂の水温も冷たくて、ジャグジーのおかげで急速に体を冷やせる。その場でととのい椅子もあるが、室内に移動して別の扉から広い外局スペース(玄関の看板下)もある。太陽と風が当たる。椅子も充実、掛け湯の水が少量垂れ流されているのもいい感じ。
無料送迎バスの本数が少なく、そこに合わせるのは難しい。徒歩2分の場所に草加駅行きのバス停がある。
駐車場は300台無料なので、車で来るほうが利用しやすい。近くにあったら、休みの日に通ってしまうだろうな。

続きを読む
26

水入

2023.10.31

2回目の訪問

知ってから3年。ずっと行きたかったサウナ、御船山楽園ホテルのラカンの湯。博多から特急電車1Hで武雄温泉、意外とアクセスしやすくて感謝。

チームラボの素敵空間。アロマ漂う廊下。
灰、黒、茶、黄土色の落ち着いた配色。
勿論、フェイスタオルは使い放題。
Marks&Webのアメニティー。

サウナはほうじ茶のアロマが漂い、とても落ち着く
暑さもいい。水風呂もしっかり冷たい。
ととのい椅子や石の上に寝っ転がって空を見る。
最高だね。
露天には究極の休憩スペース(建物)の焚き火の前椅子やととのい椅子に座って、デトックスウォーターや甘味(塩プリン/かんころ餅/ドライみかん)を自然と蜘蛛を見ながら食べる。客層も高く、音が静か。

宿泊者特典で朝お風呂が入れ替わるので朝サウナ。
全体が白い不思議な空間。キューゲルを乗せてロウリュウ。来る人みんな一回はやりたいので匂いはバラバラ?だった気がする。水風呂までの動線が良い
ととのいスペースは丸い石のベンチ。個人的には奥にある隠しととのい椅子スペースが好き。
究極休憩スペースもある。デトックスウォーターらが体に染み込んでいく。ほんと最高だね。

ちなみにご飯のクオリティーも最高に美味いので、博多にはサウナが足りないので、博多に来た際にはラカンの湯に訪れてほしい。

続きを読む
7

水入

2023.10.16

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

渋谷駅の人混みを潜り抜けてやってきた都会のオアシス。サ道のタナカカツキさん総合プロデュースということで期待大。
靴鍵は自分持ちで、リストバンドがロッカーの番号パターン。制限時間有、平日2.5Hで税込3080円。

料金は強き、どれくらい良い環境なのか。いざ入浴
フェイスタオル使い放題、各フロアに水が配備。
洗い場らしい場所はなく、アメリカンスタイルのシャワー。風呂はなく、完全サウナ特化で興奮。

まず上の階に行き、3種類のサウナで3セット。
空間はなんかオシャレで観葉植物と吹き抜けの天井が良い感じ。錆びたっぽいデザインの桶?は個人的には使いづらかった。
セルフロウリュウスタイルだが、気を遣って使わない人が多く温度が下がっている。人が抜けたらセルフロウリュウを楽しみ、ガンガン温度を上げる。

座る前に水を流す動作がなんとなくしにくい。少し臭いも感じ、ヒーリングソングが流れているがドライヤーのような騒音が聞こえてくる時がある。
シャンプーも化粧水もいい香り。タオルの吸収率も高い。いい施設だけど、金額的にリピートは厳しいかな。なので、客層も落ち着いていていいととのいができました。

続きを読む
20

水入

2023.09.18

3回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

水入

2023.09.14

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

1年前にリューアル、内装がとてもこだわっていて快適。畳風なお風呂マット、水深はそこまでないが冷たい水風呂、熱々のサウナ、ととのい椅子のための外気浴スペース。質のいいシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。広い脱衣所、、良い!!

シャワーヘッドも大きくて快適
長く入っていることができる冷たい炭酸泉
いいサウナに出会えて感謝。

続きを読む
24

水入

2023.08.31

2回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

サウナーになってから久しぶりに訪問。
外に熱室、水深90cmの水風呂、椅子充実配備。
森林に囲まれている空間で気持ちが良い。
全体的にスペースもあるので風呂場も大きいイメージを持ってしまい、思ったより小さいなと感じてしまう。若者の客層が多く、時間帯によっては喧騒感がありリラックスがしにくいと感じた。

続きを読む
7

水入

2023.08.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水入

2023.08.03

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

炎天下、三軒茶屋から徒歩で来店。
目黒川沿いに位置し、半地下に暖簾。
広さはないが、風呂が2個(一つはnano湯)と富士山の絵、水風呂、サウナ、休憩室があり充実している。

サウナ室はジャズと薄暗い間接照明の洒落た雰囲気、上段が高い位置にありオートロウリュウで熱々、さらに2段階扉で暑さがキープしているので回転率も早い。立ちシャワーは2つ、水風呂はキンキンに冷えてやがる。休憩室は光のアートで暗い雰囲気、扇風機が2つ首振っている、脚を伸ばせる台もある。
ただ残念な点は休憩室は少し臭いがこもっていた。

続きを読む
16

水入

2023.07.17

1回目の訪問

レトロサウナ。受付が2F、古さが渋くていい。
風呂のみ500円、サウナは1300円、アメニティーは持参してきた。
男湯2F。広い脱衣所、ベテランのお客先輩。
シャワーはあるし、桶スタイルで身体を洗うこともできる。フック式でサウナ室へ。
意外と中は広く、シャワー2つ、水流しぱなしの冷水風呂とサウナ室と新サウナ室(塩サウナ)、ととのい椅子が5席。
塩サウナ...普通の塩サウナってぬるいイメージがあったが、ここの塩サウナはしっかり熱く気持ちがいい。桶に水を入れて入室し、椅子の下に置いて、出る時に流すというローカルルールがある。熱さで塩が溶けていく感じと喫茶店BGMが軽やかでヨーロッパにいる感覚になった。

露天風呂に椅子があるので、サウナ室から出て外気浴もしてみる。上を見上げれば範囲は狭いが巣鴨の空が見える。落ち着いた雰囲気がいい。

4Fのラウンジは公民館みたいな雰囲気で自販機3つと60型のテレビを勝手につけてみていいスタイル。

続きを読む
14

水入

2023.07.13

2回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

水入

2023.06.19

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

入浴料500円+サウナ料500円。タオルはレンタル。
脱衣所に自動販売機があるのはありがたい。
シャンプーとボディーソープは常備されてあるが、シャンプーは持参したほうが良い。

サウナは間接照明で薄暗く定期的にオートロウリュのミストでサウナストーン全体にかかり部屋全体熱さを保たれている。
サ室から出て水シャワーが近くにあり、ストレスない動線。水風呂は水深も深く水底に炭があり綺麗になっている感じ。地下水を使っているために肌あたりもいい。椅子は脱衣所に6個(テレビ有)、内風呂に2個、2畳の畳。座れないという状態は起こらなかった。ただ脱衣所の椅子は水で流せない点は気になった。

サウナの熱さと水風呂の冷たさでととのいやすい良いサウナだった。

続きを読む
6