絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きすけ

2025.07.02

109回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.06.27

12回目の訪問

昨年の11月以来、今年初の湯らっくす。
10時前にフリーコースで入館。
流石に平日ということもあり、午前中はお客さんは少なめ。12時からのアウフグーズを16時以外は17時まで全て参加。段々参加者が多くなってきて、17時の回はほぼ満席。
フリーコース、宿泊者が浴室に入る時に着替える場所に水飲み場?が設置されたり、パナソニックの高級ドライヤーがあったり、進化している。
18時前に大満足で退館。

続きを読む
98

きすけ

2025.06.26

184回目の訪問

26日。PayPay利用で次回無料券をゲット。
18時前に入館。流石にお客さんは多いけど、マイルーチンで3セット。
水風呂が17℃代で少し高めになっていた。

続きを読む
75

きすけ

2025.06.21

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.06.20

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.06.19

15回目の訪問

福岡空港に送って行った後に今年初訪問。
風呂、岩盤浴、食事で1900円のセットで12時前に入館。 昨年末より100円値上げされていたが、それでもリーズナブル。
まずは3セット満喫。 久しぶりの冷冷交代浴が気持ち良い。しかし、天気が良すぎて日差しが熱い。
岩盤浴コーナーの15時のロウリュを受けた後、マッサージの無重力コースを堪能。
食事の前に風呂に戻り1セット。
一日過ごせた。

続きを読む
104

きすけ

2025.06.13

183回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.06.10

78回目の訪問

シーサイドスパ

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.06.07

1回目の訪問

初訪問。クーポン?利用で500円が350円。安い。
上毛町の蛍を見る前に15時30分頃到着。
サ室は90℃以上、水風呂は20℃超えている感じ。3人入るといっぱいだけど、先に2人、入っていた人生の先輩が入ってくるように促してくれる。フレンドリーだなあ。
外気温は27℃と高く、露天風呂の整い椅子で3セット。
サ室は待ちが発生している時間もあり、常連さん達の会話によると、土日はお客さんが多いらしい。

続きを読む
114

きすけ

2025.06.06

182回目の訪問

先月の26日の無料入浴券で20時過ぎに入館。会員カードの更新の手続きもしてもらう。ポイントがカードに記載されておらず、レシート?で確認するようになるとのこと。
お客さんは少なめで21時のロウリュも、10人程度だったが、23時前には、流石に増えてきた。
外気温は25℃、水風呂は16℃でなかなかのコンディション。4セットを満喫。

続きを読む
90

きすけ

2025.06.03

107回目の訪問

18時過ぎに到着。アプリクーポン750円を利用。
19時30分のロウリュで4セット。
水風呂は17℃でちょっと高め。露天の炭酸風呂は38度で丁度よかった。
外気温は22℃で外気浴日和。

続きを読む
87

きすけ

2025.05.30

1回目の訪問

ラムネ温泉館

[ 大分県 ]

杉乃井ホテルをチェックアウトしてから観光した後、16時前にラムネ温泉館に到着。想像していたより、古い。
サ室の温度は低め。1セットだけで、露天の32℃のラムネ温泉を満喫。
会計の窓口の横に置物と間違えたネコが丸まっていてびっくり。

続きを読む
90

きすけ

2025.05.30

4回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

宙館宿泊で朝ウナ。
天気が悪かったため日の出は諦め、棚湯で7時過ぎから2セット。天気は雨予報だったが、パラついてるくらいで外気浴には問題なし。
朝食後10時前に宙湯に行くと10時で終了とのことで、棚湯に変更し締めの1セット。

続きを読む
62

きすけ

2025.05.29

3回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

宙館宿泊で利用。部屋は15時からだけどチェックイン後は棚湯が利用できるとのことで、12時過ぎにチェックイン。棚湯のサ室は眺望が素晴らしい。オートロウリュに変わってるし、シャワー水風呂椅子の動線をコンパクトで良くなっている。まずは3セット。
15時過ぎに部屋に荷物を置いた後、宙館最上階の宙湯へ。
サ室の横の水風呂は良いけど、外気浴までの距離が少しあるので1セットだけ。
夕食後、棚湯で3セット。
平日ということもあり、お客さんはかなり少なめだった。

続きを読む
37

きすけ

2025.05.26

181回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.05.23

106回目の訪問

18時30分頃到着。
紙の回数券が前回で無くなったため、初の電子回数券を購入。残り回数はレシートでしか確認できないとのこと。
お客さんは全体的に少なめ。ソロ活の時間もあり。
19時30分のロウリュを挟んで3セット。
水風呂は17度で少し高め。露天残り炭酸風呂は38度でぬるめ。ゆっくり入りたいので嬉しい。

続きを読む
79

きすけ

2025.05.17

105回目の訪問

健美効炉と入浴のセットで14時過ぎに入館。1年前位に購入した回数券を利用。残りが後1枚。
15時30分のロウリュを満喫し3セット。お客さんはぼちぼちいるが、全て外気浴で日焼けした。
健美効炉で漫画を読んでから、仕上げの1セット。
18時30分頃退館。

続きを読む
118

きすけ

2025.05.16

104回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きすけ

2025.05.13

180回目の訪問

15時頃入館。
流石にお客さんは少なめでソロ活の時間もあった。
外気温は24℃で快晴、微風と絶好の外気浴日和。
17時のロウリュも堪能して5セット。
何故かメディテーションサウナは下段に座っている人が多かった。

続きを読む
104

きすけ

2025.05.09

179回目の訪問

21時前に入館。
お客さんが少ない。
速攻で体を洗い、21時のロウリュに滑り込む。
小雨は降っていたけど4セットを外気浴で満喫。
料金値上げのお知らせがあり、平日は10円値上げの990円。

続きを読む
94