RL-JPN (hiro)

2025.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

◎サウナでゴクゴクの元祖だったとは!◎

ウェルビーをあとに、前からみなさんの投稿、知り合いの話から気になっていたKIWAMI SAUNAへ。

最初、お兄さんの説明で動画をダウンロード、注意事項の動画を。
ドリンクをサウナ室内で飲めるのは、福岡のSHIAGARU SAUNAと同じですね、と申し上げると、なんと、こちらに視察に来られてそうなったと。お、こちらが元祖でしたか。おすすめのデカアイスボックスとソーセージのセットで。

シャワーボックスもSHIAGARUと同じだなあ、と思いつつ、サウナへ。
10人入ればキチキチかな、という感じだが、湿度などが良いのか落ち着く感じ。
ドリンク飲みながら入れるのはいいですね。
SHIAGARUと違うのは、追加の炭酸水が有料で、別ボトルになってしまう点。アイスボックスの残りを炭酸水で溶かしたかったかな。
深い水風呂で頭まで浸かるのも楽しい。
ととのいスペース、今日は天気も良く、外気浴がちょうどいい感じ(ポンチョはいらないかな)
もう少し寒いと、奥の畳敷のストーブが気持ちよさそう。

ソーセージは食べどきが難しい。
スタッフの方は10分くらいで、途中ひっくり返して、ということでしたが、そうやっても焦げ目つかず。
焼いてる間にサウナ2セットするくらいでいいのかも。フィンランドマスタードは美味しかったです。

サウナ後、2階の食堂でランチ。
でっかいアジフライとチキン南蛮が楽しめるセットで。なかなか美味しい。

帰りに名古屋駅まで歩き出すと、「ありがとうございましたー」と最初のお兄さんに道すがら声かけてもらいました。(追記:ってか、このお兄さん、オーナーの中島さんだったと後で知る😅)ちゃんと顔覚えておられるんですね。素晴らしい。
今度はゆっくりイキタイ。

RL-JPN (hiro)さんのKIWAMISAUNAのサ活写真

KIWAMI定食セットB

アジフライめちゃデカい。肉厚ホカホカ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!