2024.08.23 登録
男
男
[ 愛知県 ]
同期のおとももち。とご一緒に。
ちょい人多めで、フィンランドサウナは取り合いです笑
パンカールーバーの風が異常に強いのはどうにかして、赤いランプついたらすぐ逃げたほうがいいです。笑
男
[ 京都府 ]
一般公開してたので、祇園祭行くついでに。
サウナ→餃子は神コースすぎますよね。
嫁さんも大満足のご様子。←良かった
めちゃくちゃ清潔感もあるし、水風呂キンキンだし、自由にロウリュできるので80分しかなくても温度調節してなんとか3セットいけました。
多分ゆっくり入るなら2セットがちょうど良いと思います。
あとは、外気浴のチェアーがぷにぷにしててめちゃ気持ちいい!
ツルツル滑るのは気をつけて笑
トランポリンで跳ねてたら嫁さんに写真撮られました。😓
京都にお邪魔虫かます時はここは必須ですね。
共用
[ 岐阜県 ]
ハーブの楽園すぎた。🌿
サウナ、水風呂、外気浴以外の要素でいかにアレンジして調いにいくか。を考えると匂いって超大事。ってか1番大事。
昨日のサウナモンキーも外気浴スペースの匂いめちゃ良かったな👃🐒🍌
サウナ室に入った瞬間、ハーブの匂いが心地よい。
水風呂も地下水掛け流しの16.7度
外気浴もミストとハーブの香りが気持ちいい。
最高すぎる。
最後の外気浴記憶ない。
出た後はボケーっと赤ちゃん状態。
食堂だけ14時で終わるのどうにかして。
後は何も言うことなし男でゴンスなTV
天光の湯より好き。
岐阜県2位はホンモノでした。
男
[ 愛知県 ]
天光の湯でヤバい日焼けの仕方をしましたので、1週間ぶり
(外気浴で気絶してタオル置いてたちんぽこだけ白、後は黒笑)
入った瞬間にいいサウナだと確信。
なんか、独特の匂いがあるんよね。笑
外気浴ゾーンはめちゃくちゃいい匂いして、夏でも冷房効いてて地味に嬉しい。
フィンランド、スチームもコンパクトだけど、いい配置。神。
300円でポカリ、麦茶飲み放題なのでちょい高いけどフリータイム(3600円)奮発しちゃうのがいいですよ。
ドライヤーも良きです。笑
マタイクオ。
男
男
男
[ 京都府 ]
朝ウナも、もちのろんかまし。
朝は1セット&冷水シャワーだけの方がいいって、加藤先生の本に書いてありました。
ちなみに、2セット&ガッツリ水風呂入りました。
逆に調いすぎると1日中、ぼーっとしちゃうかららしいです。
京都はやっぱりいいよね。
今度は新しくなった都湯ー島原にいきます。
なんかグッズも欲しいな。
男
[ 京都府 ]
初ルーマプラザお泊まり❤️
サウナ使い放題、朝ごはんビュッフェ付き、で4900円?は普通にバグです。
0時チェックイン、12時チェックアウトで入ったから屋上は使えなかった😢
遅くにチェックインする場合、6時ー10時の時間しか屋上使えないので立ち回りが難しいです!笑早起きは苦手。
カプセルホテル自体は初でした。
ほぼ満室の中、飛び入りのお客さんに『上段しか残ってないけどいいですか?』と店員さんが一言。
カプセルホテルって下段の方が人気なのか。
上に登る手間はあるけど、
上からの音が気になっちゃうボクには好都合かも。
また嫁に内緒で1人京都かまします。
男
[ 愛知県 ]
7月からちゃんと記録しよ。笑
まずはいつもの八千代湯かまし。
施設だけで見ますと、銭湯のレベルはガッツリ越えちゃってるけど、治安はあんまり良くないのが八千代湯。
まぁ変な人見つけるのが毎回の楽しみでもある。俺が1番変な人かもしれないのは置いておいて、
本日のお品
エントリーNo.1 通称『ツバオジ』
顔をつたってきた汗を『ぺっ、ぺっッ』と吐くツルツルオジさん。
多分癖。笑
悪気はなさそうなのでチラチラ睨んだら回数は減った。
エントリーNo.2 『野良猫とばばあ』
外の野良猫が勝手に入ってきた。
男湯の方に向かっていく、常連のおばさん?がとっ捕まえる。
外へ連れ出す。
終わり。(写真ありやす)
男
[ 岐阜県 ]
ずっと行きたかった大垣さうなぁ〜。
名古屋から電車にゆられて35分。水の都大垣市に上陸❗️
駅前には地下水が湧き出るモニュメント。いつも通りまわりキョロキョロしてから足つけさせてもろて。⛲️
大垣駅からはちょいと歩きます。途中の小学校でプールに入るちびっこ、塩素の匂い。小学の頃の懐かしい感じを思い出し、なんとも言えない高揚感。
そんなこんなで到着。ちょっと味のある看板も最高。
サウナはカラッカラのthe昭和ストロングスタイル。たまらんね。カラカラで120℃だけども何故か居心地良い!でも10分が限界、急いでサウナおパンティーを脱いで、水風呂ダイブ!(※汗は流してます。)
待ちに待ったとろっとろの水風呂。全身の毛穴という毛穴から大垣の地下水が入り込んできやす。色んなサウナに行ったからこそわかる良さ。圧倒的No.1水風呂です。
噂の生姜焼き。分厚すぎ。個人的には赤味噌のお味噌汁が大優勝🏆
帰りに社長の昌子ママに『サウナ最高でした♪』とご挨拶したら『どこから来たの。駅まで乗せてくよ』と
大垣駅まで乗せてくれました(優しすぎる)
初めて来たけど懐かしい感じ。なんとも言えない雰囲気、匂い。人の温かさ。大垣サウナ大好き。
※Tシャツとタオルもしっかりと購の入。
男
男
男
[ 茨城県 ]
オトモモチと一緒に。
#サウナ
8段タワーは個室でゴロゴロできるからヤバみ。
個人的には外気浴ゾーンのスチームサウナの最上段が1番!
あれで、温度58度は嘘すぎる。笑
#水風呂
30度前後の寝水風呂が2個もあるのはめちゃよき。
色んな使い方ができる!
#休憩スペース
外気浴ゾーンのビニールハウスの中のインフィニティが1番アツい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。