2024.08.23 登録
[ 愛知県 ]
7月からちゃんと記録しよ。笑
まずはいつもの八千代湯かまし。
施設だけで見ますと、銭湯のレベルはガッツリ越えちゃってるけど、治安はあんまり良くないのが八千代湯。
まぁ変な人見つけるのが毎回の楽しみでもある。俺が1番変な人かもしれないのは置いておいて、
本日のお品
エントリーNo.1 通称『ツバオジ』
顔をつたってきた汗を『ぺっ、ぺっッ』と吐くツルツルオジさん。
多分癖。笑
悪気はなさそうなのでチラチラ睨んだら回数は減った。
エントリーNo.2 『野良猫とばばあ』
外の野良猫が勝手に入ってきた。
男湯の方に向かっていく、常連のおばさん?がとっ捕まえる。
外へ連れ出す。
終わり。(写真ありやす)
男
[ 岐阜県 ]
ずっと行きたかった大垣さうなぁ〜。
名古屋から電車にゆられて35分。水の都大垣市に上陸❗️
駅前には地下水が湧き出るモニュメント。いつも通りまわりキョロキョロしてから足つけさせてもろて。⛲️
大垣駅からはちょいと歩きます。途中の小学校でプールに入るちびっこ、塩素の匂い。小学の頃の懐かしい感じを思い出し、なんとも言えない高揚感。
そんなこんなで到着。ちょっと味のある看板も最高。
サウナはカラッカラのthe昭和ストロングスタイル。たまらんね。カラカラで120℃だけども何故か居心地良い!でも10分が限界、急いでサウナおパンティーを脱いで、水風呂ダイブ!(※汗は流してます。)
待ちに待ったとろっとろの水風呂。全身の毛穴という毛穴から大垣の地下水が入り込んできやす。色んなサウナに行ったからこそわかる良さ。圧倒的No.1水風呂です。
噂の生姜焼き。分厚すぎ。個人的には赤味噌のお味噌汁が大優勝🏆
帰りに社長の昌子ママに『サウナ最高でした♪』とご挨拶したら『どこから来たの。駅まで乗せてくよ』と
大垣駅まで乗せてくれました(優しすぎる)
初めて来たけど懐かしい感じ。なんとも言えない雰囲気、匂い。人の温かさ。大垣サウナ大好き。
※Tシャツとタオルもしっかりと購の入。
男
男
男
[ 茨城県 ]
オトモモチと一緒に。
#サウナ
8段タワーは個室でゴロゴロできるからヤバみ。
個人的には外気浴ゾーンのスチームサウナの最上段が1番!
あれで、温度58度は嘘すぎる。笑
#水風呂
30度前後の寝水風呂が2個もあるのはめちゃよき。
色んな使い方ができる!
#休憩スペース
外気浴ゾーンのビニールハウスの中のインフィニティが1番アツい。
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
生姜効果か、めちゃくちゃ熱く感じましたぁ。
岩塩の輻射効果も良かったけど、暗くて落ち着く空間が最高。
#水風呂
生姜の袋をモミモミしまくった🤭
温度もちょうど良し子。
#休憩スペース
色んな場所にいろんな種類の椅子があるから、自由に調える!
1番お気に入りは木の動くやつ。笑
3セット目にアウフグースしていただけて、めちゃんこ調いました。初アウスグースだったので、ちょっとビビっていたけど、楽しめましたぁ!
3段目のおじちゃん✖️2が猛スピードで下がってきた時にはビビった笑
男
男
男
男
[ 栃木県 ]
おとももちと2人でサウナー。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット
金曜日の夜は人が多いけど、19時頃には徐々に人は少なくって。ロウリュができる&ねっ転がれる神サ室だけど、木の良い匂いがたまらん。
外気浴してる時に屋根の隙間から満月🌕が見れて、最高でした。
男
[ 東京都 ]
休憩を挟んで5セット。
夜行バスでの移動から直行。
最初の1セットは今までで1番気持ちかった。
浮遊感が凄くて、椅子に吸い込まれる感覚🫠
ボナサウナは温度・湿度がちょーど良くてみんなボナサウナに集まってました。
ロウリュができるサウナ(なんとか改って名前だった)は誰もいなかったので上段で寝っ転がって、8分過ぎあたりからロウリュ×2 、ゆっくり自分のペース。
社長の吉田さんが、カラっカラのサウナも知って欲しいって言ってた高温サウナはやっぱりバカ暑かった。
最後は奥の半個室部屋で心拍数184まで上がって死ぬかと思った。
水風呂はずっとミニプールで合計10往復くらい泳ぎました🏊
ご飯🍚もめちゃくちゃうまい。サウナ以外の施設も充実。
夜行バス後は毎回寄りたい。🧖
男
男
[ 兵庫県 ]
ハプニングもあったけど超激オシ施設!
兵庫のサウナを調べていたら、浴槽に併設されたバレルサウナ、1人用水風呂がある施設を発見💡
{ちなみに、調い椅子の数もえげつない。}
阪急電車🚃の川西能勢口駅からは徒歩で15分くらい。
初バレルサウナがずっと頭の片隅にあるので、いつもより短めのお清め。
早速体を拭いて、バレルサウナへ。
事前に予習していた二重扉を開けていざ!と思い2つ目の扉を開けようとするとアレ?ちょっとだけ開いてる?
そーっと誰もいないサ室へ入るとめちゃくちゃ寒い🥶笑
一瞬パニクリましたが、落ち着いて、ひとまず無心でお隣の瞑想サウナへ入る。
すると、お隣さんから一言、『バレルサウナって寒いやつなんですか?』『え。そんなことないと思いますよ!』『多分付け忘れですかね?』なんて会話をしているうちに、常連さんが店員さんへ報告してくださってました。一安心 笑
ちなみに、瞑想サウナで話しかけてくれたお客さんはそういうものだと勘違いし、バレルサウナの中で外気浴したらしい。笑
今考えたらめちゃくちゃレア体験😎
そんなこともあり、バレルサウナは3セット目へ変更になりましたが、水風呂、外気浴スペース・給水スポット含めて細かな気遣いが行き届いている過去1のスパ施設でしたぁ!
男
男
男
[ 大阪府 ]
人生初の個室サウナ。
今回は三日月の🌙お部屋を120分2名で予約しました!
お部屋に案内される前にアロマガチャを引けることは事前に予習済みでしたが、白樺は出ませんでした😢笑(ジンジャー🫚でした)
全体的にはコンパクトですが、必要なものはしっかりと揃っていてとても利用しやすかったです。
そして、お目当ての水風呂!個室サウナで水風呂が付いていてこの値段を実現できるのはスゴイ!またリピートしたい。
彼女も喜んでくれて最高でした。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。