2024.08.21 登録

  • サウナ歴 6年 5ヶ月
  • ホーム 大黒湯
  • 好きなサウナ 外で汗をかいた後に入るサウナ
  • プロフィール 釧路から旭川にきました あついサウナとあついお湯が好き 元のアカウントにログインできなくなってしまったので、作り直しました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

短パン小僧@旭川

2025.02.19

4回目の訪問

サウナ飯

大黒湯

[ 北海道 ]

サウナの10分は長く感じるのに
2月はもう20日かよ…!早すぎるわ…!!!

ラーメン専門 つるや

醤油ラーメン

これで1,100円はちと高いかなぁ。チャーシューは分厚くてメチャウマ

続きを読む
64

短パン小僧@旭川

2025.02.14

1回目の訪問

いこい湯

[ 北海道 ]

男性脱衣所入口に掛かってる暖簾、
まあまあスキマがあるうえに丈が短くて焦る

500円サウナ料金無し
昔ながらのスチームサウナ

続きを読む
58

短パン小僧@旭川

2025.02.11

8回目の訪問

サウナそのもの
井上勝正さんによる極上のサウナ体験
10分程度で終わるかと思いきや、まさかの30分超え!

特に感動したのが前半で
井上さんの言葉を借りると

"タオルで熱をのばす"

スイングすること20分、
室内の空気のムラが削がれて
やさ〜しく温かくなってきた

途中2回のクールダウンを挟む

優しく脳天に、首筋に
火照る血液を冷やすように井上さんが水を落とす
そしてすぐにサウナに戻る


あれ、ものすごく

ものすごくきもちよくなってきた


井上さんの静かな語り口が"きもちよさ"を増幅させる
サウナと人体のメカニズム、ゆっくりと呼吸を繰り返す


「頑張る時代は終わったんだよォ…」


井上さんのひとこと
サウナは頑張らなくていい
いや、対象はもっと大きいのかもしれない
力を抜いていこう、特に今週なんて労働はあと3日だけだ

ラストは、さすが元プロレスラー
サウナーという観客を大いに巻き込み、
アイアンクローロウリュと称して
バケツいっぱいの沸騰した水を…

アツアツのストーンにブシャァァァ!!!


ネーネーネー!!!パーパーパー!!!
ネーネーネー!!!パーパーパー!!!


もはや熱波というより、ひとつの舞台を見たような後味
そして初めて、サウナの正しい入り方を体験したような

そんな感覚、サウナって素晴らしい

続きを読む
81

短パン小僧@旭川

2025.02.08

1回目の訪問

ただいま大喜湯!!

去年の6月まで、4年間釧路に足を据えて
ここにはどれだけお世話になったことか

お世話になったといえば、大喜湯名物の珍獣にも遭遇
健診をパスするために激痩せしてて、一瞬誰か分からなかったよ…笑

なんといっても新進気鋭のルーフトップサウナ
メディテーションサウナと薪サウナの完成度も去ることながら

水風呂が仕上がりすぎてる…!グルシンだ…!!

ジェットバス、乾式サウナ、しょっぱい露天風呂
そのひとつひとつが愛おしくて懐かしい

あっという間の1時間半
上がり際にアッサムさんとも鉢合わせして、
釧路のサウナーはやっぱり大喜湯に収束する

唯一無二の安心感
定期的に帰ってきたくなる場所だなぁ

続きを読む
69

短パン小僧@旭川

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

栄湯

[ 北海道 ]

懐かしの!!!

出所後のボビー先輩と共に!!!

おにぎり屋 ばんばん

天むす

味が染み染み

続きを読む
59

短パン小僧@旭川

2025.02.02

3回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

自分が今まで入ってきた数々の熱いお湯たち
いわゆる「あつ湯」は、

もしかすると
本当の「あつ湯」じゃなかったのかもしれない

沈黙のラドン湯、そろっとつま先から忍び入れたら



…ッッッ!?!?!?!?!?!?



直感的に感じる

"これはやばい"

どれだけ歯を食いしばっても30秒が限界
命の危険を察知して、出た
お湯に浸かった箇所だけ皮膚が真っ赤に変色

なんだこれは……とんでもないものに出会った……
さらに恐ろしいことに、このあつ湯(ラドン)は
蛇口が無いから、水で埋めることすら許されていない

それから他のお湯で温冷浴をしたり
サウナで適度に汗をかいたりして

もう一回凸してみるか…ラドンチャレンジ



……あれ、そうでもないな、拍子抜け



あの時の「あつ湯」は幻だったのかなんなのか
それともただ単に、自分のあつ湯スキルが未熟だったのか

続きを読む
64

短パン小僧@旭川

2025.01.28

2回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

アーティスティックな方が多めな夜は
とても静かでモクモクしっぽりタイム

ポイントカード、タイとかベトナムとかその辺りのショップカードみがあって個人的にはとても刺さる

続きを読む
73

短パン小僧@旭川

2025.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

ケツが痛い
正確に言うと、ケツの割れ目のちょい上らへんが痛い

みなぴりか前に、忠別川沿いで歩くスキーをレンタル

慣れない動作で股が既に割れそう
慣れない下り坂で調子こいてスピードを出したら
ケツから地面に垂直落下

イッッッッッ……30歳にもなってケツを強打
後ろから大笑いの嫁、泣きそうだけどつよいから泣かない

その辺が痛いと、ゆったりと座れない
座れないから、サウナは自然と姿勢が良くなる

椅子でもゆったりと座れない
座れないから、自然と背筋がピンとなる

なんかリラックスしたんだかしてないんだか…
結局炭酸泉でうつ伏せで漂うのが一番よかった

来月からタオル持参で1,200円とのこと!
お財布にちょっとだけありがたい!

旭川駅立売商会 旭川駅構内コンコース売店

ごぼうそば

そばは幌加内産。ごぼうチップスがうま!!

続きを読む
67

短パン小僧@旭川

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

大黒湯

[ 北海道 ]

サウナと相撲

好きが過ぎる組み合わせ
さらに「土曜の夕方」が加わるともう手がつけられない

ラドンあつ湯と水風呂で仕上がってゆく身体
取組を見ながらのサウナはラベンダーの香り
そして地下160mから汲み上げた水

これを3〜4回繰り返した先に現れる
爪の先まではっきりとした紅白模様

水風呂前の赤カランが爆熱だったから
青カランとちょい混ぜてあつ湯ブーストを絡めるのも良いアクセント
やり過ぎると確実にヤケド、これは注意したい

それにしても、旭川の銭湯は冬が本番な気がしてきた

大笑家

味噌大盛り

息をするように大盛り。麺は旭川の細麺タイプ

続きを読む
64

短パン小僧@旭川

2025.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

夜明けとともに始まる天空ガーデンスパ 

夜と朝が混ざり合う静かな阿寒湖

チル過ぎて泣けてきた

🎵サカナクション/朝の歌

朝食バイキング

W丼

続きを読む
81

短パン小僧@旭川

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

お酒の勢いでポチった去年の大晦日
一泊11,000円/人だったんだもの
そして旭川から230km?意外と近いな

やっぱり冬の道東はいいぞ
晴れてるし、なんせ雪が少ない
遠軽あたりから乾燥路面で夏タイヤでもいけそう

峠を越えて、おひさしぶりです阿寒湖
ちょっとくたびれた雰囲気がLOVEです
ポツンと仔鹿がChineseに絡まれてて可哀想

ごはんの前のひとっ風呂
ここのサウナの香りを嗅ぎに阿寒湖まで来てる

んん、特別良い香りでもないんだけど
個人的にはなんかクセに刺さる

インバウンドだらけのチェックインカウンター
しかしあの人達は大浴場、ましてサウナまで大挙して来ることは多分ない
よってサウナは穏やかなひととき、3セット

ラウンジのドリンクが、黒酢系から
ダカラとデカビタにパワーアップしてたのがうれC

夕食バイキング

前よりも充実してる気がする

続きを読む
64

短パン小僧@旭川

2025.01.18

1回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

ノーマークだった、すっっっごい良かった
銭湯料金に加えてサウナ料金(60円)を払うのは旭川のあるある

ここが一番驚いた

洗い場・浴槽と、サウナ・水風呂スペースが
なんとまぁ分かれてる…!!!

サウナスペースに関しては、
サウナ・水風呂・椅子のトライアングルが
各辺1〜2mとこの上ない距離感

水風呂、腰丈の槽をワンクッション挟むのも
水をすくいやすくてありがたいし
すぐ横にシャワーがあるのもイイね!

浴槽はちゃんとあつ湯も備え付け
凪でこのあつさは、43〜4℃か…最高だ……

ただひたすらに

サウナ
あつ湯
水風呂

を、ランダムに貪り続けるこの贅沢は
銭湯でしかできないなぁ…

何気に、もんもんさんNGなのは
人によっては嬉しいポイントのひとつかも
脱衣所のトイレもウォシュレット完備でさらに加点

ってことで、すっっっごい良かったのです、萬石湯
家からちょい遠いから、雪解け後に足繁りたい

さてさて、明日は東に向かいますよ!

続きを読む
68

短パン小僧@旭川

2025.01.11

3回目の訪問

サウナ飯

今年一発目の山サウナ!

山は軽めにキトウシの森にて2時間
遠く富良野岳、芦別岳の方まで見渡す

そのまま「きとろん」直行でも良かったけど
こちらのサウナもとても良かねぇ
Webで事前に入浴券を買うと80円引き

サウナ前の腹ごしらえ、カツカレーにアクセス
からの急激な睡魔でリクライニングスペースにて昼寝20min

サウナは長めのスパンで3セット
4連オートロウリュが今日もビンビンだし、
壁掛けヴィヒタが今日は香り強めな気がして、
身も心も鼻も幸せに満ちてきた、ありがたい…

カツカレー

ピリ辛、揚げたてサクサク、福神漬けセルフサービスでうれC

続きを読む
72

短パン小僧@旭川

2025.01.03

1回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

ぜっっったい混んでるよね、って思ったら

やっっっぱり混んでました
むしろこの混雑を求めてるまである

炭鉱の共同浴場ばりの芋洗い状態
密な、このごちゃごちゃした感じが良いよねぇ
閑散よりも混雑の方が、逆に落ち着いたりするときもあると思う

途中うたた寝をかましながらの2セット

続きを読む
68

短パン小僧@旭川

2025.01.02

1回目の訪問

旭川鷹栖ICから道央道を南下、
途中吹雪に見舞われたりしながらも
砂川あたりまではわりと順調な道のり

と思った矢先の

"江別東〜美唄 吹雪通行止"

Oh…まぁこうなるよね…

冬の道央道なんてフル稼働の日の方が少なそうだし
むしろここ(美唄)まで来れただけでもありがとう

美唄からは下道を攻める
路肩の雪山が徐々に"壁"になってきた
国道12号、片道1車線でほぼホワイトアウトした時間帯はさすがに変な汗かいた

三笠の道の駅で左折して、雪に埋もれる美流渡の集落を越えて

ようやくついたぜ丸太小屋……
2年半ぶりじゃ……
ちなみに4/1から料金改定になるそうですよ

あれこれ書きたいことはあるけど
やっぱこれよ、冬の岩見沢ときたらもう

\\雪ダイブ//

雪と対峙して一呼吸
ゆっっっくりと脚から顔までズボリ
新雪が肉厚なもんで包容力がパない
体の熱でじわりじわりと沈んでいく

と思える余裕は最初の3秒くらい
ヤバイヤバイ…!命の水風呂を求めて急げ急げ…!

はぁ、たのし………
愛おしすぎる正月のひととき

身体を雪に付けると皮膚がひたすら締まるな
特に顔面の締まり具合、燃えるような冷たさ
眼がギンギンに見開いてきた

2時間半どっぷり浸かって、外に出たら快晴で気分爽快
Tシャツのまま札幌までGO!!!

続きを読む
74

短パン小僧@旭川

2025.01.01

7回目の訪問

水曜サ活

嫁が早朝から仕事なので、送迎のついでに新年朝っぱらから来ちゃった

1月1日AM7:00から受ける熱波

流石に空いてるっしょ〜
なんてのはゲロ甘な見通しでした

サ室前に行列できてる…これが元旦の景色…
なんとかギリギリサ室に滑り込み

ぎゅうぎゅうの室内
こんな日こんな時間に熱波を求めるなんて
はたからみたらちょっとヤバい集団だと思う(褒めてる)

ノッパー宮崎さんの掛け声と共に熱波初め
無音、無臭の超シンプルなやつ、個人的には好き

ひとりひとり新年の抱負をサクッと述べるスタイルで、皆さん汗だくで述べていく
からの熱波を3スイングキモティーーーーー!!!

浴室の視界が湯気で遮られる冬の風呂屋あるある、これもまた好き
ガンギマってるとぽわぽわ感に拍車が掛かって多幸感に満ちてゆく…

年末休み、ほぼ毎日サウナに入れてヤッタヤッタヤッタ!

続きを読む
73

短パン小僧@旭川

2024.12.31

3回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

大晦日はバーチの香りで〆!

年末はむしろ混雑を楽しみにしてるまであるけど、
サウナはまあまあ空いてて拍子抜け

あつ湯が今日はいい感じに、あつい
あついのがうれしい、うれしい

首まで浸かって正面に見える鏡の広告


"Hard Working Poor"


じわじわ来る、じわじわ来る

年の瀬、今年一年間を振り返る意味でも
あつ湯ブースト、温冷ミルフィーユ作り、結露作り

今日くらい欲張りフルコースでいこう
水風呂もキュッッッと締まる仕上がり具合

脱衣所のアディロンダックで倒れ込んで

ありがとう、ありがとう………

キマると全てがありがたくなる
さっぱりした後はロビーにて
年明け用の福袋が並んでたり
宇多田のレコードジャケットに見つめられたり

今年1年間お疲れ様でした!

また来年!!!!

続きを読む
64

短パン小僧@旭川

2024.12.30

6回目の訪問

NHKのドキュメント72時間という番組がありまして
間違いなくサウナとの親和性が高いだろう、
と、かねがね想いを寄せてました

ただ、放送時間が金曜夜10時過ぎという
だいぶおねむな時間でなかなか足も重く

そんな今日は午後から年末スペシャル
これは…チャンスか…!

近くでNHK率が高いサウナはどこだ
あれこれ記憶を呼び起こしてみて

意外とオスパーでは!?
経験則的には5割くらいの確率でNHKだったはず

浴室からサウナ室内をそっと覗き見
何のTVが入ってるか…


坂上忍と競輪だ………………orz


競輪はともかく、坂上忍の声は確実にサウナと合わない
まして年末の賭け事ともなれば尚更だ

これも仕方がないので、黙って競輪を見る
どうやら年末の大一番のレースだったらしく
手に汗握って結構面白く見れた、競輪をちゃんと見たの初めてだ

混雑の合間を縫って、乾式だけの3セット

来年こそはドキュメント72時間と共に蒸されたい…!

続きを読む
64

短パン小僧@旭川

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

花神楽の四段撃ち


うわっ……

うわっっ……

うわっっっ……!

うわーーーーーっっっ!!!


からだの水分をという水分を
搾り取られたので、オロポで回復

いらっしゃいませ9連休🙌

立ち喰いそば屋 天勇

ゲソ丼セット

メニュー多過ぎて食券機の前で狼狽えちゃった。次回はカレーとかしわ天を攻めたい。

続きを読む
60

短パン小僧@旭川

2024.12.21

3回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ2セッツ
不感の湯でかるく二度寝

ホテル代が高騰するこのご時世
1泊4,000円/人で泊まれちゃうここは
やっぱりこれからもヘビーユーズしていきたい🙆‍♂️

ビリヤニ専門店 Qmin

2種あい盛り チキンと牡蠣 スパイスたまごとアチャールトッピング

とにかくごちゃ混ぜにして食べる。よく分からないから直感で混ぜ混ぜ。楽しい美味しい。

続きを読む
71