2024.08.18 登録
[ 大阪府 ]
日曜夜のすみれの湯
2日連続は初めてですね。
明日は月曜だからか昨日より人は少なめ。でもミストサウナがいつもより混み気味。露天とかよりあったまるもんね。
今日は家に加湿器付きヒーターをお迎えしたので帰ったらつけてみようと思います。荒れた喉に潤いを、、、
[ 大阪府 ]
土曜夜のすみれの湯
寒い寒い。土曜は人が多め、岩盤浴を楽しんでた学生さんがわいわい。
ミストサウナでもくもく。ゴロゴロしてた喉の調子が良くなった気がする。加湿大事。
炭酸泉は人いっぱいで断念。それでもしっかりあたたまれたのでOK。
[ 京都府 ]
お昼から久しぶりに 水春 松井山手
今日は岩盤浴もセットで。
岩盤浴で雲海を体験、暗い室内でミストもくもく。あったかい、気持ち良い、、20分があっという間に過ぎる。
おもちさんのアウフグースなるものも参加。機械の自動ロウリュは受けたことあるけど、人が行うイベントは初めて。アロマの香りが良い匂い、踊る熱波師、ピザのように回るタオル、面白い。拍手したら手汗がッ!やれやれ。楽しかったです。
お風呂もサウナもやっぱり良いなぁ。
一日満喫できました。
[ 大阪府 ]
金曜夜にすみれの湯
今回は岩盤浴もセットで。
明日は休みだからのんびりできる。
スチームサウナであたたまった後だからか、岩盤浴での発汗もしっかり。石の玉の足湯、もぐらせたらあったかい。
[ 大阪府 ]
火曜夜 すみれの湯
ここはやっぱりスチームサウナが気持ちいい、人が少ないのも良い。じっくり蒸される、あったまる、、
今日はカレーを作った、日々サ活で目にする北欧カレーを意識して。しかし本物を食べたことがない。正解を知らずして正解を求めるという無謀な試み。普通にカレー完成。憧れの北欧カレー、、いつか食べてみたいものである…。
ブォーーーー(ミストサウナのスチーム音)
[ 京都府 ]
スタンプラリーで京都 一休へ
男女入れ替え、今日の女湯は松の湯だそう。
洗い場のシャワーの調整に戸惑いながら洗体。ふぅ。
サウナのドア半開きで大丈夫かなと思ったけど、あたたまることはできました。外のミストサウナは少し寒かった、、
露天はお湯が気持ちいい。
ドライヤーのとこで頭髪以外への使用はやめてくださいって書いてある。頭髪以外に何乾かすんだろう、、そういえば誰かのサ活でけつドライヤーって読んだことあるような、、とか考えながら髪を乾かしました。
[ 愛知県 ]
ドーミーイン三河安城 三州の湯で朝風呂
昨日の夜は人がいたから諦めたサウナを朝にリベンジ。
ちょうど誰もいない。ヒノキの香り。良い感じ。
車で長時間座っていたら足がむくんで妖怪みたいに。夫「妖怪浮腫脚」「しぇ」
マッサージで少しは人間の足に戻った。やれやれ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。