2024.08.18 登録

  • サウナ歴 3年 4ヶ月
  • ホーム 天然露天温泉 スパスミノエ
  • 好きなサウナ 全集中ができるところ
  • プロフィール ※既存アカウントにログインができなくなったため新しく作りました 大阪在住のフリーランスデザイナー・海洋生物専門イラストレーターです。 サウナブームに乗っかってサウナにハマりました。 脳疲労を起こしやすいので、定期的にサウナでととのっています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

極楽湯さんがTV「シューイチ」で紹介されていました。
大好きな「体格ブラザーズ」がコラボすると聞いて行ってきました。

#サウナ
遠赤外線タワーサウナと木紋石蒸気浴があり、どちらも温度は低めでした。
高温を期待してる方はちょっと物足りないかもしれませんが、低めでビギナーや久々にサウナ入る方にはとても良いと思います。

#水風呂
実は水風呂がしっかり冷えて入りやすかったです。
温度は16度前後でした。

#休憩スペース
露天風呂エリアにイスがありました。
寒い時期に行ったので、イスよりもベンチ湯のほうがしっかり休憩できました。

続きを読む
4

2025年初サウナはここに決めました!

#サウナ
休日はどこのサウナも料金を上げてきますが、ここはずっと同じ料金。
そのかわり、女子サウナも賑わっていました。

今回は高温サウナ3回にしました。
奥の方に寝転びスペースがあったのは、今回初めて知りました。
いつも視界が悪い中のサウナなので不思議な奥の部屋としか思っていなかったけど、使う人がいて初めて知りました。

#水風呂
強冷水風呂一択でした。
移動して露天エリアにある水風呂にも行こうと思いましたが、思うだけになってしまいました(笑)

#休憩スペース
冬場は浴室内の方がいいですね。
インフィニティチェアは外に持ち出されてしまいました。

続きを読む
8

#サウナ
セルフロウリュウできる「熱の室」サウナと、広い「熱風蒸屋」サウナ室がありました。「熱風蒸屋」では定期的にロウリュウサービスがあって、結構熱かったです。

「熱の室」は入り口が小さいので、頭打ったりしないように気をつけて入りたいです。

#水風呂
縦に長い水風呂でしたが、しっかり冷たかったです。
1箇所のみ

#休憩スペース
畳のスペースと露天風呂の椅子スペースがありました。
椅子は結構数がありましたが、みんなあまり使ってる様子はなかったです。

辛ラーメンキムチチーズ入り・唐揚げご飯セット

あの辛ラーメンですが、チーズが入るとまろやかで美味しかったです。

続きを読む
4
SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

#サウナ
この月は4階の「ヨーロッパゾーン」でした。
フィンランドサウナは過去1回入ったことがあり、高温と低温で分かれているので好きな方を選んで入れます。
ローマ風呂(入ってすぐ)の近くにもサウナがあったことも初めて知りました。

#水風呂
サウナの近くにも水風呂があるけど、ローマ風呂(入ってすぐ)の奥にある水風呂が結構穴場でした。

#休憩スペース
屋内にある椅子は、ギリシャ風呂(出て隣)にあります。

牛かすうどん

大阪名物かすうどんに牛肉が入ったうどん。 結構おいしかったです

続きを読む
1

#サウナ
思っていたより温度が低かったのですが、この日お腹の調子が悪かったので、このくらいがちょうどよかったと感じました。
初めて低音サウナでの楽しみ方を学びました。

#水風呂
しっかり冷たかったです。

#休憩スペース
気温が下がってきたので、屋内の椅子で整いました。

温泉は結構よかったです。さすが熱海!
特に、オーシャンスパの景色が最高でした!

そのほか
本物っぽい猫がいました😺

続きを読む
1

2日連続の温泉サウナ♨️

この日は体力かなり消耗したので、休憩してからサウナに行きました。
次の日しっかり動けました🐬

続きを読む
1

サウナ:8分 × 3
水風呂:12秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:東京の宿泊はだいたいアワーズイン阪急です🏨
おふろの王様のチケットも付いているので、出張中の体力回復にととのっています。

続きを読む
1

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む
辰巳温泉

[ 大阪府 ]

#サウナ
町の銭湯がサウナのためにリニューアルされた場所です。
サウナは「瞑想サウナ」のため、チーンという音が聞こえるので、テレビが流れていなくて落ち着いてサウナを楽しむことができます。

女子風呂は比較的少人数で楽しむことができて、運良ければ独占状態です(笑)
サウナは熱いので、いつもより少し短い時間でしっかり汗をかきます。

#水風呂
面積は広くないけど、しっかり冷たいです。

#休憩スペース
浴室の中にイスが2つ、更衣室前にもイスがありました。
サウナ室から近いイスのほうがしっかり伸びることができます。

続きを読む
16

リニューアル後に行ってきました。

#サウナ
変わらず気持ちよかったです。
今回は露天にあるセルフロウリュウと高温サウナに行きました。
平日なので人は少ないです。

#水風呂
強冷水風呂はキンキンに冷えてしっかり整います。
これが結構大好きなので、毎回通ってしまいます。

#休憩スペース
室内にインフィニティチェアがあるので、空いてたら使います。
1台しかなかったので、空いてたらラッキーですねwww

オロポ

サウナの後はやっぱこれ!

続きを読む
18

#サウナ
「極みの溶岩サウナ」は、落ち着いた環境の中の高温サウナだったのでとても気持ちよかったです。初めて入った時、暗くて???ってなりましたが、徐々に中央にあるパワーストーンが光るのでより一層落ち着いて汗をかくことができます。
静音と、落ち着くBGMでした。

サウナとは別に、黄金の蒸し風呂もありました。

#水風呂
有馬の水は新鮮で、炭酸水も美味しいです。
水風呂は冷たくスっと冷えるので、一瞬のクールダウンになります。

#休憩スペース
露天エリアに椅子があったのと、室内にも椅子がありました。
気候によりますが、露天の方が心地よかったです。

鱧丼と月見うどんのハーフセット

夏限定メニュー。美味しかったです。

続きを読む
1
SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:超ピークが終了したその日にサウナへ。
日曜日かつどこも多いかな?と思ってましたが、夜のスパワールドは余裕で入れました。

この日は6階のアジアゾーンだったので、馴染みがあり安心して入浴とサウナしました。
高温サウナと塩サウナに入りました。

注:外国人観光客がタオル置きっぱなしにすることが多いので、適度に片付けてください

清乃のラーメン

続きを読む
1

チェックイン

続きを読む