氷見温泉郷 総湯
温浴施設 - 富山県 氷見市
温浴施設 - 富山県 氷見市
ブリで有名な氷見、寒ブリの季節にはまだ早いが、ぜひ秋の味覚を味わってみたいと思っていた。お目当ての店の予約は18時、その前にぜひ行ってみたかったこちらに17時前にin。
浴室サウナ共に地元の方と思われる人で賑わっていた。
浴室内は清潔さが保たれていて好印象。
サウナ室は遠赤外線ヒータ一台(おそらく)であるがしっかり熱を保っている。
そして、どこから来るのかしっかりとした湿度が発汗を誘う。
10分も入っていれば汗だくとなり、水風呂へ。
17℃の水温はちょうどサウナ室の熱さと調和していて理想的。
「飲用不可」の表示があるので水道水でなく、おそらく井戸水なのだろう。
露天にはデッキチェアが複数設置してあり、打ち寄せる波を観ながら外気浴ができる。もう完璧。
そして、ここの泉質が素晴らしい。濃い塩泉なのだが、これが沁みる。
外気浴で粗熱をとって浴槽に浸かるというのが最高。
おっと、そうこうしているうちに予約の時間が近づいてきた。
後ろ髪ひかれる思いで退館。
寒ブリの季節にまた来たいと思う。
ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら