狛江湯
銭湯 - 東京都 狛江市
銭湯 - 東京都 狛江市
京王線銭湯スタンプラリー7つ目は狛江湯。鳩の湯を家族で行ったので、狛江湯はソロでサウナを楽しみに。
最高だった。あまり混んでいなかったのも幸いして、サ室貸切状態の時も。ちょっと足伸ばしちゃったりなんかして、贅沢に使わさせていただいた。湿度も心地よく、あぁ、温冷交互浴もいいけどやっぱりサウナは格別だなあと改めて感じる。
水風呂は15度ほど。キリッと冷えてて心地よい。これまた独占状態のときもあったので、プカプカ浮いたりして楽しむ。
休憩は外気浴はないので、内気浴。結果これが良かった。最近は外気が寒いので休憩時間短めになっていたのだが、中だとじっくり休める。
3セット目の休憩くらいから、いい感じになっていく。手先、足先が笑っているような、じわじわっとした感覚に。瞑った目の中はシアンマゼンタイエローが、チカチカと光る。この感覚は初めてかもしれない。もしかしてこれがととのう感覚なんだろうか。
風呂上がりには黄金湯のようにクラフトビールが飲めるのでもちろん飲む。クラフトビール好き×銭湯好きにとってこの環境は天国だ。ありがとうございます。
来て良かった。これで銭湯スタンプラリーは残り一つ。家族の目標である年内に全制覇もいけそうだ。明日は急遽高尾山に登ることにした。登山後にに八王子の松の湯で汗を流すのだ。今から楽しみだ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら