2024.08.16 登録
[ 東京都 ]
用事の途中で初訪問。
土曜夕方のため人はそこそこいたがそこまで混み合った感じはしない。
サウナよりは温泉目当てのお客さんが多い印象。
サウナは広々しており、水風呂も冷たすぎず良い。
この時期のほのかに涼しい風を浴びながらの外気浴は至高。
足つぼ湯なるものを終盤に見つけたのでととのいスペースが埋まってる際はそこで座ってみるのもありかも。
また来たときに試してみよう。
サウナ(10分)→水風呂(1分)→外気浴 ×3
入館手順メモ(自分用)
靴箱キーは自己管理
受付でICキーを受け取る(料金後払い)、タオルの要否もその時伝える
脱衣所ロッカーもICキーで施錠管理
退店時ICキーを渡し精算、タオルレンタル時は一緒に返却
[ 埼玉県 ]
近くで用事があったのでついでに初訪問。
サウナは熱すぎず、水風呂も19℃とジワジワととのえる感じ。
ととのいスペースがもう少しあると嬉しい。
館内くつろぎスペースは沢山あり、全体的にまったりした雰囲気で良かったです。
黒湯→サウナ→水風呂 ×5
[ 東京都 ]
初めての訪問。
オート熱波を体験し初めてサウナに恐怖を覚えました。(いい意味で)
何も知らずに行ったため、初回は上段で直くらいし衝撃を受け即退避。
水風呂も冷た過ぎずととのいスペースも多いため7セットほどしてしまいました。
また行きたいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。