2024.08.16 登録

  • サウナ歴 1年 5ヶ月
  • ホーム 縄文の湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Since

2025.09.15

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

意外と穴場なサウナ?

クラファンで支援していたので、3連休の最終日ながら初来訪。
サウナは品川サウナなどの都市型サウナを彷彿とさせる。
名古屋のサウナモンキーとよく似てるなぁと思いつつ、サ室はFLOBA感もあるかな…とも思いつつ。
二重扉のおかげか出入りによる冷えはほぼなかった。
意外と空いているし、快適でした。

コワーキングエリアも時間内に使用できるわけで、多分サウナだけで来るよりも勉強とか仕事とか、コワーキング前提で1日券を買うのが良いんじゃないかなぁ、と。

大きな改善点はないのですが、サウナエリアの椅子とかマットとかを流す用のシャワーが床に直置きだったり、気になったかも。
むしろ手桶とかでよかったんじゃないか…?

資格勉強のネタが見つかったら、また来ようと思います。

続きを読む
21

Since

2025.08.24

2回目の訪問

天空サウナが最高すぎました。
鬼滅コラボ目当てで来たのですが、そこそこ混んでる…わけでもなく快適でした。
前回は大浴場内のオートローリュサウナのみでしたので、今回は天空サウナのみで3セット。
下手に都内に出るくらいだったら、ここでいい。
これからヘビロテになるだろうなー、と思いながらととのいました。

続きを読む
12

Since

2025.08.03

1回目の訪問

縄文の湯から極楽湯系列に変わって初訪問。
雰囲気を残しつつ、良い形に変わったなという印象。
肝心のサウナに関しては、こんなに暑かったっけ!?ってくらいアチアチです。
5分くらいで汗ダラダラで出てしまいました。

休憩処もひろく、コワーキングも席が少ないながらも快適でした。

休みに来たのですが、平日仕事終わりに来てから風呂→コワーキング→ご飯→風呂・サウナと満喫してもいいかな。

お盆明けには鬼滅とのコラボもあるようで、また来させてもらおうかと思います。

リポスパ

続きを読む
16

Since

2025.07.07

2回目の訪問

2度目の訪問!
出張の機会があったので、まずはサウナモンキーさんかな?と思い訪問しました。
前も書いたかもしれないけれど、サウナ東京のコンパクト版といった印象。
初心者の方にもオススメなサウナだと思います。
温度はバチバチよりもマイルドめ。
オートロウリュ時もブロワーで撹拌されますが、ほどほどに暖かいかんじ。
名駅周辺で時間を潰すならファーストチョイスですね!
思ったよりも浴室で会話している人が多かったので、気になる人は少しいるかも…。
ととのいスペースは会話厳禁が徹底されているので、間違いなくととのえるのはいい!
飲み放題も300円とリーズナブル。
ほんとに初心者にオススメです。
またきます!

続きを読む
29

Since

2025.06.08

1回目の訪問

噂の越谷店に訪問!
クラファンで支援していたのですが、なかなかプレオープン期間中には行けず…ようやく伺うことができました!
やっぱり毎日サウナは素晴らしい…!
普段は八王子に行っているので、違いも楽しむことができました。
サ室入り口は2段階ドアになっていて、室温も漏れにくい。なので、かなり熱いサ室だと感じました。

熱湯もいいですね!
シャワーのみのストイックさも毎サの良さで好きだったんですが、熱湯フィニッシュもよき!

受付の方も感じよく、毎日サウナのブランド力がよくわかるサウナ施設でした!
また来ます!

オロポ

続きを読む
26

Since

2025.04.28

1回目の訪問

噂の新店サウナに初訪問。
名古屋に行く予定があり、気になっていたサウナモンキーに入ってみました。
ゴールデンウィークなので混み合ってるかな…と不安でしたが、マナーもよくしっかりととのうことができました。
特にお気に入りになったのは、Forestサウナ。
仕切りがあり瞑想チックでありつつ、スチームサウナ。
サウナ東京の瞑想に近くもありつつ、1人の時間を過ごせるいいサウナでした。
アウフグースもいい熱波を浴びられて、最高でした。
またきます!

続きを読む
23

Since

2025.04.21

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

あのサウナーの聖地と名高いしきじへ…
ついにきました、サウナしきじ。
たまたまイベントがあり静岡に来る予定があったので、行ってみようと楽しみにしていました。

さすがは聖地、素晴らしいの一言。
特にフィンランドサウナがあるバチバチに暑くて、なかなか耐えるのが大変でした笑
薬草サウナは昔よりも温度が下がった?のか、じっくりと整うことができ、各2セットを決めることが出来ました!

混み合うかもと思い平日に来たのは正解でした。
一年に一度はきたい、そんなサウナでした。

唐揚げ定食

続きを読む
36

Since

2025.03.28

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

最高すぎたサウナ!
開店してからしばらく行くことができなかったハレタビについに来ることができました!
ともかくサ室、水風呂、内気浴の動線がすばらしく、それぞれのクオリティも申し分ない!
野球観戦のついでに寄ってみましたが、近くにあれば通うのに…と思う施設でした。

キングオロポ

続きを読む
21

Since

2025.03.23

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

初来訪。
噂に聞くルーフトップ系列店にはじめてきました。
受付方法が今時で、LINE登録→チェックインという形。
下調べも何もしていなかったので、これで入れたのか?と戸惑いながら入店。
蛇腹?を抜けるとすぐに脱衣スペース。
と、色々ありましたが、サ室の温度は中々にすごい。
久々のサウナだったからか、7分ほどで退散することになるくらいバチバチでした。

圧巻のととのいスペース数と難民は出ないだろうな、と思わせてくれる素晴らしさ。
ガウンも面倒ではありましたが、底冷えしないのでこれはこれでアリかな?と。
時間があればまた来たいです。

続きを読む
19

Since

2025.03.13

1回目の訪問

食わず嫌いしてたのを後悔。
初来訪の立川ミナミ。

非常にこぢんまりとした施設ですが、凄く過ごしやすい。
サウナもちょうどいいです。
価格も高すぎず、仕事終わりに通うのに向いてる施設ですね。
これからもお世話になります。

続きを読む
17

Since

2025.02.11

2回目の訪問

久々のライオンサウナ。
少し辛口になりますが、レビュー失礼します。

メインのサ室は申し分ないです。
オートロウリュ時の最上段は非常に心地いい。
水風呂からのととのいスペースへの動線もバッチリです。

ただ、瞑想サウナはやっぱり気になりました。
ドアの開閉による外気の入り方がすごくて、温度が保てないことがほとんど。
アウフのタイミングが合わなかったり、混雑時は瞑想サウナに行かざるを得ないのですが、このぬるさはちょっといただけない。
セルフロウリュしても、奥の混み具合がわからないので誰かがドアを開けて温度が下がる、という感じ。

比較はよくないですが、17時を過ぎていたらアスティルに行けばいいと思ってしまいました。

続きを読む
21

Since

2025.02.01

1回目の訪問

SPABLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

サウナ激戦区の赤坂。
いつもはサウナ東京だけれども、気分を変えて初めての赤坂湯屋。

思ったよりもコンパクトな印象。
薙サウナ→荒サウナ→薙サウナ→薙サウナの4セットでしっかりととのいました。

ドリンク付きで2500だったのに、初めてでよく分からず2200にしたのを少し後悔。

黙浴ではないので、そのあたりしっかりしたいのであればサウナ東京に行ったりと使い分けが必要かも。
僕も落ち着いてととのいたい時には、サウナ東京だと思いました。

絶対リピするのですが、事前に知りたかったことがあります。
それは、サウナマットがないこと。
2時間ほど入っていたのですが、交換されてた印象がないので、気になる人はマイサウナマットを持って行った方がいいかも。
あと荒サウナはしっかりセルフロウリュしないと、ぬるいかも。
途中から薙サウナだけで良いなと思って、ずっと薙入ってました。

と、色々書いたけれども、次も絶対きます!

オロポ

続きを読む
15

Since

2025.01.11

4回目の訪問

久々のサ活。
やっぱりサウナ東京はいい。
完全黙浴が徹底されていて、さっと入るのにピッタリ。
価格は高いけど、落ち着いていられる良さ。
プライベートがバタついていたけれど、やっぱりサウナはいいと思える日でした。

続きを読む
4

Since

2024.11.30

1回目の訪問

いつまでも浸かっていられる水風呂。

ずっと気になっていたロスコにようやく来る事ができました。
ひとこと、水が心地良すぎる。
出るのが惜しまれるくらいに、まろやか。
サ室も照明暗めで落ち着いて蒸されることができました。
2,000円で12時間のコスパも素晴らしい。
若干混んでいたけれど、しっかりととのうことができました。
ありがとう、ロスコ。

オロポ

続きを読む
21

Since

2024.11.23

2回目の訪問

ととのいスペースは満席でした。
サ室もたまに満席になることもあり。

続きを読む
19

Since

2024.11.10

1回目の訪問

高温サウナがしっかり熱い!

今日は、サウナを愛でたいで取り上げられていた「みのり」さんへ。
高温サウナの熱さが素晴らしい!
上段でしっかりと蒸されることができました。
水風呂も長良川の伏流水で水質もまろやか…。
近くにあったらリピ確定です。
また来ます。

続きを読む
27

Since

2024.11.09

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

マイルドなサウナでととのう。

やってきましたよ、ウェルビー栄。
出張が決まった時から行こうと決めていたサウナ…。
アイスサウナの印象が強くて、刺激強めではと身構えていたところ、サ室はものすごくマイルド。
身体への負担も少なく、ゆったりととのえる。
内気浴スペースも優しさを感じる作り。

ありがとう、ウェルビー栄。

混雑度にはびっくりしました。
都内だとこの時間は割と空いているんだけど、人気ですね。

オロカル

続きを読む
31

Since

2024.11.03

1回目の訪問

やってきましたよ、ニューウイング。
いつか行きたいなと思い、ようやくです。
新橋のアスティルのような落ち着けるサウナ…最高です
特にテルマール改のエモさがたまりませんでした。
しっかり4セットさせていただきました!
また来ます!

男気アクリ

続きを読む
21

Since

2024.10.31

4回目の訪問

久々の毎サ八王子!
仕事疲れたな〜ってところにアベタイガーさんのアウフでめちゃくちゃ癒されました!
ジェリコ、最高です!

続きを読む
24

Since

2024.10.23

1回目の訪問

都心に出る予定があったので、初めて来てみました。
サ室は結構暑めだったのかな、スタッフさんのロウリュとアウフグースを運良く受けられたので満足。
空いていたので快適に過ごせました。

用があってサクッと出てしまいましたが、長時間滞在してもいいかも。

続きを読む
26