絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まっくす

2024.11.01

1回目の訪問

遂に来ましたサウナ東京‼️だが、しかし。。。
※あくまで個人の感想です

YouTubeなんかで紹介されてるのは見てて
ずっと行きたくて行きたくてウズウズしてた!!!

結果的には"サウナ自体は100点"といった所

浴室も広いし、サ室も全部で5種類あるし
サ室と同じフロアでそのままドリンク頼めるし
動線も完璧に作り込まれてて、アウフグースも
オートロウリュも身体がゾクゾクするレベルで
かなり感動するレベルで良かった⚡️⚡️⚡️

ご飯も美味しい、ロゴもかわいい
落ち着いて過ごせる空間のテイストで最高

ただ、、、スタッフさんも大変なのは分かるけど
ホスピタリティが行き届いていないのが残念

無理に笑顔でニコニコ接客して下さいとかの話ではなくて、リラックスしに来て現実逃避しに来てるのに疲れてる感じの表情がでていたり

せっかく来たからグッズを買おうと思って
レジ前で何度か声をかけたのに5分近く放置されて
近くにいたスタッフも見て見ぬふり

料金システムが時間制なのでグッズを買う時間も含めて早めに出てきたから時間超過しなくて助かったけど

もしこれで時間すぎて延長料金取られたらって思うとちょっと納得できない部分はあるかな...

楽しみにしていて期待を超えてきた部分も多かったけどその反面、期待していたせいでより目立って見える部分も多かったから、う〜んって感じでした

サ室自体は結構好きなタイプの作りで個性が分かれててリラックスできる感じの作りでした🈂️

2完全黙浴で落ち着くための場所、現実逃避したり、リラックスしたり1人で愉しむって感じのテイストだからこそ、余計に気になってしまったのはあるかもしれない。

普段から都内に住んでて通ってる人なら気にしないのかもしれないけど、遠くからこの1回を楽しみに来てる人からすると結構しんどいかな〜

以上個人的な感想でした✍

続きを読む
24

まっくす

2024.10.03

1回目の訪問

【遂に世界初の展望ドーム型サウナへ🌎】
私事ではありますが、誕生日を迎えまして彼女にサ旅をプレゼントで頂いて阿寒の鶴雅にお邪魔してきました

札幌からおよそ片道5時間かけて念願の鶴雅に...
レンタカーを借りて自分で運転して行ったので
着いた頃にはヘトヘトで整う準備は万端

入口から堂々とした佇まいで、
エントランスにいる全スタッフの
「おもてなし」の精神が伝わる接客に
日本人に生まれ和の文化に触れてきた幸せを感じました

チェックインしてすぐさま荷物を降ろし
サウナグッズを持っていざ大浴場へ
奇数日と偶数日で男湯と女湯の浴場が
入れ替わるシステムなのでこれから行ってみたい方は
是非チェックしてから向かうことをオススメします✨️

噂のサウナがあるのは8階の大浴場
その時間帯はちょうど男湯が8階だったので
さっそく脱衣所へ向かって装備を整えいざ、出陣

広々としたフロアの作りになっていて
アイヌの文化を大事にしながら
独特の雰囲気をかもし出していて素敵な空間が
前方の180度見渡す限りに広がっていました

シャワーを浴びて身を清めたあとは
一通りお風呂チェック✅
中温、高温、水風呂、オーバーヘッドシャワー、寝湯

そして10分に1回のオートロウリュがある
テレビ無し、2段で構成される広々とした作りのサ室
※個人的にテレビ無しの方が好きなのでドタイプでした

温度、湿度、ともに高めで個人的には丁度いい
サウナハットなしだと少しキツイかなとは思いました
ロウリュの勢いも半端なくて一瞬で全身の毛穴が
開いて発汗する感覚がたまらなく心地よかったです

1セット目は7分程度で退室
ボタン式オーバーヘッドタイプのシャワーで
毛穴から溢れる汗と溜まっていた疲れを
一気に流してくれる高さのあるタイプで
1度押すと結構長い時間浴びれて水風呂は不要でした

フロアより数センチ上げたところに
専用の整い椅子と足置きがあって
同じフロア内に居ながらも個室のような雰囲気で
間接照明が心地よくスパに来たような感覚になりました

意識の世界から感覚の世界に飛んで
しばらくぼーっとただ流れていく時間を楽しんだ後
もう1セット同じサ室に入って身体が温まってきた所で
遂に噂の屋上にある展望ドーム型サウナへ

セルフロウリュ式のサ室で
温度はやや低めで空間としては開放感溢れる作り
この日は雲が厚く星は見えませんでしたが
月や星を見ながら入れると思うと心踊りました🌙

次に行く機会があれば朝日を見ながら
サウナに入れたら最高幸せです🌅

阿寒湖の夜の風が
火照った身体の熱を冷ましながら
自然と1つになる感覚を思い出させてくれましたと🈂️

※サ室の写真は公式のものです

続きを読む
2

まっくす

2024.09.15

3回目の訪問

3度目のセンチュリオンでまさかの偶然

なんとなくサウナ行こうかなと思って
ふら〜っと19時頃に入店

ちょうど身体洗い終わったタイミングで
いつも以上にサ室がわちゃわちゃしてて
一旦スルーして湯船に浸かる

全身から熱気が立ち上る人達が
ゾロゾロサ室から出てきて
少し空きがあったので隙を見て入室

すると見るからにパワフルで
イケイケな熱波師さんがいて
「あ、これ耐やばいやつかも...」
と一瞬腹を括っていざ待機

サ室に入ってる皆さんに
気を配って特に上段に居た方には
「そこの席熱いかもしれないです」
「ちゃんと1回冷やしてきた方がいいですよ」
と見た目とは裏腹に気配りの出来る紳士でした


そして上段に居た方が
1度クールダウンして戻ってきたら
アウフグースがスタート‼️

少しずつロウリュしてサ室の温度と
手拍子と熱波コールで熱気がぶち上がり

「理不尽な事も生きてりゃある、世の中は残酷なんだから、辛い事も苦しみも今日は毛穴から全部出し切って、すすきの夜空に蒸発させてやりましょう‼️」

その一言で明日から仕事が始まる
何人の仕事人達の心が奮い立たされただろうか

パワフルなのにどこか優しい熱波が
全身を包み込んでくれて汗と共に
ストレスが全て蒸発していった

熱さに耐えきれず退室していく方が
1人また1人と出る度に
「紳士に拍手‼️」と言って
皆が1つになった瞬間がたまらなく最高だった

最後にもう一度サ室にいた全員で
拍手をして締めくくった👏

思わずサ室を出た後に握手してもらった

その後ご飯を食べに下の階に行った時に
ふと、「さっきの熱波師さんなんて方なんだろう」

気になってご飯を注文してる間に
センチュリオンのXのツイートをみてびっくりした

「いや、あの浴場の文字書いてる人なんかい!!!」

これから一生センチュリオンに来る度に
極まるんだろうなと思った日曜日の夜🌃

続きを読む
23

まっくす

2024.09.08

2回目の訪問

2度目のセンチュリオン♨️
前回は昼に行ったので夜に行ってみました

昼間の景色とはまた違って繁華街の照明や
立ち並んだビルの風景が都会にいながら
サウナに入ってる贅沢さを感じさせてくれました

いつも以上に水風呂が冷たく感じて
もうすぐ秋だなと思いながら蒸されました🍁

続きを読む
33

まっくす

2024.08.24

1回目の訪問

ずっと気になってたセンチュリオン
サウナ室にはmetosとharviaのストーブが2つこんな贅沢があっていいのでしょうか。

オートロウリュは15分おき(metos)、セルフロウリュは木のラドル(harvia)を楽しむことが出来る🌿‬

毎時00分はアウフグースサービスがあって
アロマ水でロウリュウしながら各熱波師さんがサービスしてくれるのですが、体感ですが温度が比較的優しめなので初心者の方にも顔の周りにタオルさえ巻いておけば苦しくなく、気持ちよくサービスを受けられます

水風呂がシングルと15℃前後の2つ
外気浴スペースがイスが2脚なのでタイミング次第ですがビルの8階なので風がとにかく気持ちいい

すぐ隣のギャラクシー風呂はお風呂に寝そべって浮かぶ事ができるのでここで整うこともできます(35℃前後)

整ったあとは脱衣場下のくつろぎスペースで
眺めのいい窓側の席でサ飯を食べるのがオススメです

続きを読む
20

まっくす

2023.10.21

1回目の訪問

『サウナシュラン?そんなどこも変わらんて...』

正直舐めてました....出る頃には虜になってたそんな話

アメニティやタオル類も充実していて
何より手ぶらで来られるストレスの無さ
確実にここで1日過ごせるスペックは
温泉やサウナに入る前に既に揃っている。

内風呂だけでも十分なクオリティだが
露天のスペースにもこれでもかと言う程
スペースがあってもちろん外気浴ゾーンもある。

まさかのお風呂とサウナ合わせて19種類

『19!?何時間拘束するつもりなんや!!』

そう言いたくなる気持ちも分かる
サウナーにとってのUSJもしくはディズニーと言っても過言では無いレベルでワクワクする。

今まで入った温泉とは全く別の感覚だった。

伊達政宗をモチーフにした巨大なサウナ
1番大きな『伊達なサウナ』へ
入口の引き戸の取っ手が刀になっていて
随所に遊び心があって楽しくて仕方ない。

サウナストーブが3つ正面に鎮座
三日月の黒兜をモチーフにした
この迫力は唯一無二でたまらない

運良くオートロウリュの時間になって
演出が始まるとその迫力は何倍にもまして
思わず唸ってしまうくらい熱いし楽しい。

外気浴を済ませて1セット目の後に向かったのが
『杜の香木メディサウナ』
こっちがとにかく気になって仕方なかった。

静かな瞑想を楽しむタイプのサウナで
定員も割と少なめなのでタイミングが合わないと常に人が入っていて中々入れなかった。

なんと言っても特徴が
樹齢100年以上の天然香木クスの一枚板を伝って滴る水を使用したセルフロウリュ式のメディテーション (瞑想) サウナ。

入った瞬間から落ち着く香りで部屋が満たされて、とにかくリラックスできる。
ロウリュすると天然のアロマ水になっていて、サウナ室いっぱいに香りと熱波が広がっていく

サウナ室を出たあとすぐにシャワーで流して
北日本で1番深い最深部が162cmの潜水可の
『極みの深水風呂』に向かい頭まで浸かった。

忠告するべきことがあるとするならば

『朝から晩までいても足りないかも知れません』

この温泉サウナ部分だけでも充実しすぎてるのに、他にも岩盤浴や漫画から雑誌まで幅広いジャンルを用意した団欒スペース、半個室で仕事をする為のワークスペースに、整った後に絶対に食べたくなるメニューの食事処。

正直、時間が過ぎるの早くて物足りなかった。

『サウナシュラン?そりゃあ納得』
ここをベースに旅行プラン組んだ方がいい🌙

続きを読む
0