湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店
温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市
温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市
本日はこちらに✨✨✨昨日は焼かれまくって!今日はどこに行こうか?家で休むか色々悩んで、、、誕生日クーポンを使おうと思いこちらに来たんですが、、、3セットした後にめちゃくちゃダルくなり、、、やっぱり疲れてるんだなと💨💨💨
昨日もサ活書いたり見たりしてたら2時に朝は5時に起きていつも通りの生活を、、、ダルいってか睡眠不足🤣🤣🤣
平日午前中なんで快適👍👍👍
サウナ室も空いていて!ちょうど30分のロウリュが終わったあたりで熱々で気持ち良い✨✨✨
しかもテレビ側の上段の座面のガタガタが直ってた😄😄😄
そして00分のテレビの反対側のロウリュ!前回1注水とか2注水とかだったので、、、期待してなかったんだけど💨💨💨4注水ありしっかり熱かったです😆😆😆座面が2段と低いから全然大丈夫だけど!出る時に立ち上がったら息がしづらいくらいに熱かったので👍👍👍
もし回想とかメンテナンスとかで可能なら、、、座面を3段にしたら💨💨💨めちゃくちゃ熱いサウナになるんじゎないかなーと3段になる事を期待したいです✨✨✨
寝湯で爆睡し!最後に電気風呂に✨✨✨
ここの電気風呂めちゃくちゃ良いです!まるでマッサージ機です😆😆😆腰の痛みだいぶ楽になりました✨✨✨
でもあの電気出るところにピッタリくっついてる人達いるけど、、、すごくない?痛くないのかな?と思いながら電気風呂でマッサージされて退館💨💨💨
帰りにせっかくならと花水ラオシャンに久しぶりに行ったけど、、、やっぱり美味い😄😄😄
男
37パットさんもラオシャン好きですか✨✨✨ 美味しいですよね😄😄😄 あのくせになるスープ✨✨✨ラー油で美味い! 紅谷町は3S平塚行った時に食べました👍👍👍3S平塚に行ったらここもセットでと考えています👍👍👍
あのスープは唯一無二ですよね! 何味?って聞かれても、ラオシャンの味、となります🤣 今日は仕事帰り松壱家でした🍜
あのスープは唯一無二ですよね✨✨✨何味って聞かれたら確かに難しい🤣🤣🤣ラオシャンの味しか言えない💨💨💨 松壱屋あの端っこのところですね😆😆😆僕も平塚行くと松壱屋かラオシャンですね😄😄😄 他に駅周辺でおすすめのラーメンか食べ物屋ありますか? あのお蕎麦屋さんのラーメンもまだ食べた事ないから食べてみたい💨💨💨
駅近だとラーメン豚んち、地獄の担々麺、町中華の満堂紅の麻婆麺や酸辣湯麺など好きです🍜🐷 デブがバレる🤣
ありがとうございます✨✨✨地獄の担々麺も厚木健康センターの近くにもあって気になってたんです✨✨✨ あと満堂紅の麻婆麺めちゃくちゃ美味しそうですね😆😆😆ちょっと行ってみます✨✨✨
えっ、、、だって近くなればなるほど電気強くなりますよね🤣🤣🤣 まだまだ電気風呂初心者なんで、、、色々教えてください! コロナもマッサージっぽいやつなんですか?
私も電気湯初心者ハマってます🤭🔰 あは♡あはは♡笑いが止まりません🤣🤣 あはっ♡🖐️🤣🤣なりません? どうやったら声出ないで入れますかね? 今は人が居ない時くねくねしてます!✨
近づけばそれなりに強くはなりますが、最初のうちはまずは自分が気持ち良いところで止めて身体を慣らして徐々に距離を詰めていけば良いかと思います。 私はもうベタ付けでスタートします。笑 コロナは4つのリズム式です。 叩くの時は身体がバインバイン動きます😆
笑いが出るんですか。笑 サウナのよう黙々と入ってるので声出ないです🤣🤣
そうですか‥何故笑いが出ないか そちらの方が私には不思議です🤔📝✨ 笑ってない方って言うのは 初めから笑わないんですね‥了解です! 淡々と入れるよう訓練しよう思います🤣✨ なおマン先生ありがとうございました⭐ また電気湯の事で相談させて下さい🙂↕️✨
人に寄るのかもしれませんね🤔 施設毎で強さ弱さが違うのでまずは徐々に近づきちょうど良いところで慣らして行くと良いですよ🙆
なるほど!僕はまだベタ付けは無理そうです🤣🤣🤣あと手も入れると手も痺れるんですが、、、手は出してた方がよいですよね?
7chinさんも電気風呂同じ初心者ですね😄😄😄 僕は笑いじゃないんだけど、、、おおおおって声が出ちゃったりします🤣🤣🤣あとはうわぁぁぁですね😆😆😆 最初は、、、ビクってなってピクピクしてるかもしれないです!電気風呂の後腰がめちゃ楽になります✨✨✨ 今週のマツコの知らない世界でも電気風呂の事やってたので見ようと思ってます😄😄😄 あははって声が聞こえたら女子風呂に7chinさんがいるんだなーってすぐわかりますね😄😄😄
敢えて手もブルブルさせたりコロナみたい腰掛けるタイプは座り方で脹脛までブルブルさせる事ができますよ。笑 人それぞれの好みで良いかと思います!
ふむふむ!了解です✨✨✨時間はどのくらいがベストなんでしょうか?
2〜3分ぐらいですかね🤔 それを3セット程度が無難かと思います。 コロナの湯は90秒ごとで揉む・叩くが切り替わるぽいのでリズムパターンが2個変わるぐらいでちょうど良いですかね。 私は足の裏を当てたりしますね。笑
施設により強さだいぶ違いますよね! 自主トレ頑張ります⭐ いつかベタ付け出来ますように!✊🥹✨
私が言ってるのはあくまで個人的主観なのでマツコ見てみましょう。笑 私もみてみよう・・👀
そのパターンでやってみます✨✨✨
敢えてブルブル‥ 足の裏‼️なんと‥🧐 上級テク素晴らしい!✨ マツコ探して観たい思います!✨
あ、声出ますね!良かった⭐ 我慢出来ないですよね‥先生お強い!✨ 腰と夜勤明け足ダルさも取れます! マツコ早速覗いてみますね!📝✨ ありがとうございます🙂↕️🎀✨
TVerで見れるとこ思います!ですが、、、1回1分で1日最大5分って有識者が言っております🤣🤣🤣
2〜3分✖️3セット🟰6分〜9分 最小で見ればだいたい私の感覚合ってる😆😆
感覚あってますね✨✨✨俺もそれでやっていこうと思います😆😆😆
つい先程、マツコをTVerで見てきました・・ 足の裏は上級者と言ってましたね🤣 あと私がリズム式と言ってたのが、揉兵衛と言う事もわかりました。笑
マツコの電気風呂の面白かったです✨✨✨ 最近はそれが増えてるみたいですよね👍👍👍僕は揉まれる方が好きです😄😄😄
なんというお店ですか?天丼もいいですね😆😆😆
「天丼ころも」です🍤
ありがとうございます✨✨✨行ってみますね😄😄😄調べたら美味しそう!具材デカいし😄😄😄
ラオシャンは基本平塚なんです!平塚のソウルフードなんですよ✨✨✨なんで食べるなら平塚に😆😆😆
自分の中では近くて遠い湘南エリア、でも食べたい!足を伸ばしてみようと思いマス🍜🥰
ちなみに花水ってところと駅に近い紅谷町ってところがあります!花水はただのタンメンだとシンプルなタンメン!紅谷町は具材が最初から入ってるタンメン!これは好みです😆😆😆何言ってるかわからないと思いますが!行けばわかります🤣🤣🤣 ちなみに花水なら竜泉寺の湯が近くて!紅谷町なら3S平塚が近いです✨✨✨
そんなん言われたら両方行くしかなくなっちゃいマス😅腹を減らさなければ。
基本は一緒ですよ!スープも!具材が最初から入ってるか!入ってないかの違いなんです✨✨✨なんでどちらかで大丈夫ですよ😄😄😄昼時は並んだりするので少し早めに行くのがいいと思います😄😄😄
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら