2024.08.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ヒナタの杜 小戸の湯どころ
  • 好きなサウナ 静かなサウナに冷たーい水風呂
  • プロフィール 福岡在住で仕事帰りにサウナへ行くことが多いです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

メンバーズNo.0274サウナハイルスキー🐼であります🫡
今日は念願叶って、ついに新宮温泉ふくの湯さんに来ることができました👏

高温サウナは他店舗さんだとタワーサウナが多いですが、こちらは2段で広い☺️
100℃で熱い🔥

水風呂は16℃の水風呂と「極冷」の名を冠した10℃の水風呂の2種類が隣接😀
極冷はキケンです。勢いよく極冷に入ってすぐに16℃に逃げてくる方を数名見かけました。
私も「あ、無理🥶」と16℃へ

ととのいスペースも多数🤩
座る椅子が空いてなくて浴槽の淵に座ることはなかったです。

今日もスッキリしました♪

鶏からあげカレー

からあげが外カリ中ジュワでうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
18

サウナハイルスキー

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

メンバーズNo.0274 サウナハイルスキーであります🐼

九州の田舎モンの私が焦がれて焦がれてついにやって来ました。
名古屋の聖地ウェルビー栄さん❗️

個人的に名物だと思っているのが
室温-25℃ 水温3℃のアイスサウナ☃️
これは絶対に体験しなくては‼️

森のサウナ🌳
テレビ無、セルフロウリュ可💦
サ室内にシラカバの木が数本立っています🌳
私の地元の九州には白樺がないので感動❗️
まさにこれはフィンランドのサウナ小屋です🛖って行ったことないから知らんけど。

高温サウナ🔥
テレビ有📺
先程の森のサウナと比べると広く感じます。
なんと寝サウナが3席?いや3床?あります。
そういえば学生の頃にガラ空きだったのでサ室で寝転がっていたら、入って来たオッちゃんにひどく叱られたことが。オッちゃん時代は変わったよ、寝サウナだよ🌀

不感水風呂💧
ちょっと深めの水風呂にプラスチックのデッキチェアと椅子が沈めてあり、水風呂と休憩が一緒にできてしまうのです🌀
サウナ後にコレはヤバいです⚠️心地よすぎて出られなくなります。

冷凍ルーム🧊
まるで冷凍庫のようです❄️
室内は激寒なのになぜか水風呂に入った時よりもゆっくりクールダウンしていきます
えーっと、むかし習った気がする……、熱伝導率とか比熱とかそんな難しいお話でしょ🙈🙊🙉

ととのいスペース🪑
木をふんだんに使用したスペースで🪵
壁や天井にヴィヒタが多数飾られています🍃
鳥の囀りのBGMがしていてとても心地よいです🦜
まさにこれはフィンランドの森です🌳って行ったことないから知らんけど。

アイスサウナ☃️
室内中が凍ってて、木に樹氷が❄️
まさにこれはフィンランドの冬です☃️って行ったことないから知らんけど。
いざ冷水へ入水
徐々に手足の感覚がなくなって筋肉が硬直していく……
「こ、これは自力で出られなくなる!溺れる!」
慌てて飛び出す。

不肖サウナハイルスキー🐼やはりフィンランド人にはなれませんでした🇫🇮

ぐい飲みセット

昼間から飲んでしまい、おてんとう様に申し訳ないです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
19

サウナハイルスキー

2025.01.17

5回目の訪問

サウナ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

今日は寒いので仕事帰りにサウナへ。
伊都の湯どころさん、今日も駐車場激混み。

1セット目はメディテーションサウナ
静かに瞑想に耽る
2セット目もメディテーションサウナ
スタッフさんのロウリュサービス
あー熱くなってきた!効くー!
3セット目は4段タワー式のドライサウナ
こっちは熱くて効くー!

今日もスッキリしました。

瓦そば

焼けてパリパリの麺がうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
13

年明け少しバタバタしてまして、今年最初の水曜サ活です。
最初の水曜サ活はやっぱりホームサウナで。

2セット目にオートロウリュが発動
おー効くー。

今日もスッキリ。

博多辛麺 鶴 商店 大手門店

辛麺15辛 + もつ50g

うま辛!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
18

サウナハイルスキー

2025.01.05

3回目の訪問

サウナ飯

年末にインフルエンザになりまして、病み上がりで今年初サウナです。

昨日同施設のキャンプ場で冬キャップ⛺️を満喫した後にサウナでゆっくり蒸されてきました。

入口の左右に立派な門松🎍🎍に、頭上の素敵な締め飾り
入口の突き当たりにはこれまた立派な鏡餅が鎮座
これは必見です。

今日は病み上がりなのでサウナは程々に。
水風呂6.8℃、マジ凍えます。
浴室内の畳にごろ寝で休憩。

あーもー最高です。

旨辛ラーメン定食

うまから!鶏の唐揚げまでついてて贅沢

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 6.8℃
23

今日はクリスマス🎄だそうですが、水曜なのでサ活へ。
今月のサ活統計を見たら、ふくの湯 早良店さん、今月行ってなかったので、訪問♨️

こちらも相変わらず駐車場激混み。
しかしながら駐車場が多い割には、サ室は段を選んで座れるくらいに空席が。

今日の福岡は夕方から雨模様だったので、休憩は浴室内で。

今年も残すところ1週間
よくよく考えると、今年最後の水曜サ活でした。

ニハそば&チキン南蛮

タルタル山盛りでタリタリスト感激

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

サウナハイルスキー

2024.12.24

4回目の訪問

サウナ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

今日、世の中はクリスマスイヴだそうですが、私には全く関係ないです🎄
そうだ、サウナに行こう

今日は伊都の湯どころさんへ
相変わらず大盛況のようで駐車場が激混みでした
空いてるところ探すのが大変

1セット目はドライサウナへ
「今日めっちゃ熱くないか」🔥
温度計見ると100℃超
ここってこんなに熱かったかな?
前回伺った際に調整中だったテレビは直っていました

2セットはメディテーション(瞑想)サウナへ🧘
ヒーリングミュージック的なのが小音で流れています
そしてスタッフさんの不定期ロウリュサービスに遭遇
「あー蒸される」

3、4セットもメディテーションサウナへ

静かなサウナ最高

フォーシーズン ミラン 小戸店

スペシャルセット

カレーはマトンビンダル(50辛以上相当)にしました からうまー

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
21

サウナハイルスキー

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ飯

今年も残すところ10日
今日は波葉の湯さんが周年感謝祭でイベント開催だそうです。
おめでとうございます🎉
プレゼント抽選会があるとのこと
「金賞...回数券10枚綴り1冊」
すごい!ほしい!

受付
「なんじゃこりゃ?!」
最後尾が見えないくらい長蛇の列
プレゼント抽選会効果か

サ室
「なんじゃこりゃ?!」
7、8人が綺麗に並んではる

あつ湯に入って待つ
あ、そうそう、昨日と今日とあつ湯は柚子湯だそうです
ゆずのいい香り

列が途切れた後しばらくして扉のガラス越しにサ室を覗く
「うーんやっぱり満席だね、あ、あのお方出そう」
席を立たれた方と入れ替わりで入室

しかし扉の外で待たれている方々とガラス越しに目が合い気まずい

そんな気まずいサウナを3セット

え、抽選会の結果?
映えある「参加賞」でしたよ

もつチゲ

からうま

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

サウナハイルスキー

2024.12.13

5回目の訪問

サウナ飯

ヒナタの杜さんが5周年でイベント開催だそうです。
おめでとうございます🎉
さらに今月から男性サウナにもオートロウリュが導入されたというので、これは是非行かねば。

おぉ、全部の湯船が変わり湯になってて、薔薇の花が浮いてる湯もある🌹
これは楽しい。

「見せてもらおうか、ヒナタの杜のオートロウリュの性能とやらを」
サ室入口「本日オートロウリュ不調」の貼り紙、残念

1セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
ここのサウナじんわり暖かいのがいいです。
熱波ガンガンなサウナもいいけど、じんわり来るサウナもいいですな。
水風呂はイベントで笹風呂になってて、パンダまっしぐら。
休憩はデッキチェアで外気浴

2セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
ちょうどオートロウリュの時間。
確かに調子は良くなさそう。なんというか水が小出しで一気に熱くなる感じではない。
笹の水風呂いい
休憩は1セット目同様にデッキチェアで外気浴

3セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
デッキチェアで外気浴していたら寒風が。

今日もスッキリしました。
次回こそはオートロウリュの性能を見たいものです

汁なし担々麺

ピリ辛でうまい

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
17

ちかごろ寒さから肩こりが酷くて頭痛までしてきます。
そんな時にはサウナに行って熱波でこりをほぐすのが一番!(あくまでも個人の見解です)

1セット目
サウナ:6分(ドライサウナ)
水風呂:1分
休憩:5分
サ室は入口二重扉、階段状、テレビあり、オートロウリュ
熱波がすごい。心拍数爆上がり。
水風呂は座ってちょうどいいくらいの深さ
休憩はデッキチェアで外気浴

2セット目
サウナ:7分(ドライサウナ)
水風呂:30秒
休憩:5分
定刻オートロウリュ後で天井から壁を伝って熱波が降ってくるような感じ。肩こりに効くー。
休憩はデッキチェアで外気浴

3セット目
サウナ:8分(ドライサウナ)
水風呂:30秒
休憩:5分
3セット目のサ室は上段側はほぼ満席に。やはり人が多いです。
休憩はデッキチェアで外気浴

肩こりはスッキリしましたが、ととのい判定が低い。
時に熱中スコアが低いですね。

ニハそば&鶏からあげ丼

からあげが絶品

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

今日も水曜サ活です。
ホルモンチゲが食べたくて波葉の湯さんへ。
通路にツバキが飾ってありました。綺麗だなぁ。

1セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは奥側の上段に
休憩はデッキチェアで外気浴

2セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは奥側の下段……
アレ?ここなんか物足りないぞ
真ん中の上段が空いたので移動
休憩はデッキチェアで外気浴

3セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは真ん中の上段
休憩は浴室内のインフィニティチェアで

今日もスッキリ。

ホルモンチゲ

ホルモンがプリプリでうまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

いい風呂の日に続き、今日は水曜サ活です

1セット目
サウナ:10分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは下から3段目
休憩はインフィニティチェアで外気浴

2セット目
サウナ10分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは1番上の段
休憩はインフィニティチェアで外気浴

3セット目
サウナ:10分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは1番上の段
休憩はインフィニティチェアで外気浴

外気浴してたら雨に混じって固いものが降ってきました
秋通り過ぎて冬になったようです

ニハそばと麻婆丼

麻婆丼が辛くてうまい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

サウナハイルスキー

2024.11.26

3回目の訪問

サウナ飯

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

11月26日は語呂合わせで「いい風呂」の日
これはサウナに行かねば
またサウォッチを家に忘れました

サ室のテレビが「調整中」となっていました
御常連の方々は「さびしい」と言われておりましたが、まぁテレビなしも静かでいいです

1セット目
サウナ:8分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは下から2段目
水風呂は浴室内の滝があるほう
休憩はガーデンチェアで外気浴

2セット目
サウナ8分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは1番上の段
水風呂は浴室内の
休憩はデッキチェアで外気浴

3セット目
サウナ8分
水風呂:30秒
休憩:5分
サウナは下から3段目
水風呂は浴室内の
休憩は浴室内のガーデンチェアで

今日もいい風呂で最高でした

ホルモンスンドゥブ

ホルモンがプリプリで最高

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
4

サウナハイルスキー

2024.11.20

3回目の訪問

サウナ飯

THE VANISH

[ 福岡県 ]

急に季節が進んだ気がする今日この頃
今日も水曜サ活です♨️
こんな寒い日にはやっぱり薪ストーブがいい🪵

今日は偶数日なので男性は「雪佳の湯」の方
壁に神坂雪佳の「狗児」のタイルアート🐶
かたつむりと見つめ合う白い仔犬がころころしてて激かわです
奥にいるもう1匹の仔もかわいい
もう片方の「応挙の湯」のタイルアートは円山応挙の「朝顔狗子図杉戸」でコッチも仔犬がみんなころころしてて激かわです🐶

今日のサ室、薪ストーブ3台フル稼働❗️今夜は寒いからね🥶

1セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:6分
サ室の上段は満席で下段も数人座っておられましたので下段のストーブ前に座りました
じわじわくる優しい熱がいい
休憩はインフィニティチェアで外気浴しました
ここインフィニティチェアが多数あっていいです
ほぼ確実に座れる
あと、インフィニティチェアって浮遊感がして素敵

2セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:6分
サ室上段奥の角に座りました
休憩はインフィニティチェアで外気浴しました
浮遊感にヤミツキです

3セット目
サウナ:15分
水風呂:30秒
休憩6分
サ室入口扉付近の上段に座りました
ここ上から熱が降りてきて肩こりに効くー
休憩はやっぱりインフィニティチェアで外気浴しました

もう1セットいっとく?
4セット目
サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分
薪が爆ぜるのが見たくてストーブ前に座りました
あぁ癒される
休憩はインフィニティチェアで外気浴しました
もう絶対的

やはり薪ストーブは究極の癒しです
最高すぎて4セット行ってしまったです

資さんうどん アクロスプラザ篠栗店

選べるしあわせセット

ここ来たらコレ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
28

水曜サ活
サウォッチ使いながら3セットして
「最後にジェットバス入って行こう」
ここで事件が発生
操作してないのにサウォッチ「リセット」選択
「ヤバい、リセットされる」と湯から腕を出す
しかしそのまま操作してないのにリセットが確定
時計データからサ活データまで全部リセットされました
悲しい
後継機種には水で操作キーが反応するところ改修してほしいです

サウナ:10分×3
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
今日は3セットともインフィニティチェアに座ることができました

次回もがんばろう

ニハそば&牛カルビ丼

カルビうまー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

さて水曜日です。サ活です。
ほぼ毎週水曜日はサウナに行ってますが、私は予定を何でもすぐに先延ばしにするので「水曜日はサウナに行く」と決めておかないとダメなのです。
だから今日も水曜サ活です。

今日も静寂を求めてホームサウナへ。
ここのサ室は2段なんですけど、下の段は空いてて、上の段の空きが1、2人分といったところでした。

サウナ:15分×3
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
3セットともデッキチェアで外気浴

外気浴してると冷たい風が。
福岡もようやく涼しくなってきました。

シビ辛担々麺(麺大盛) + 白ごはん

鶏ハムうまー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
13

サウナハイルスキー

2024.10.30

2回目の訪問

サウナ飯

THE VANISH

[ 福岡県 ]

やらかしました🌀
水曜サ活ですが、サウォッチを忘れました
まぁ忘れたものはしょうがない

そうそう、ここ、薪ストーブのじんわりくる熱と薪の爆ぜる音が最高です🔥

1セット目
サウナ:12分程
水風呂:30秒程
休憩:5分程
インフィニティチェアで外気浴

2セット目
サウナ:15分程
水風呂:30秒程
休憩:10分程
インフィニティチェアで外気浴

3セット目
サウナ:15分程
水風呂:30秒程
休憩:10分程
インフィニティチェアで外気浴

髷を結った方々が入浴されていて、浴室内に鬢付け油のいい香りがしていました。
もうすぐ11月、九州場所の季節です。

資さんうどん 門松店

選べる幸せセット(ミニ肉ごぼう天うどん + ミニ天丼 + ミニぼたもち)

いつもこのセット ミニ丼はその日の気分で

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
4

サウナハイルスキー

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

若杉の湯

[ 福岡県 ]

朝イチ衆院選行って、昼まで何しよう?
そうだサウナへ行こう今日は森のサウナの気分

ここ若杉の湯は設備は小さいけど、露天風呂エリアにサウナと水風呂が並んで配置されていて、休憩を外気浴にすればサウナ→水風呂→休憩が露天で完結するという私ごのみの作り
さらに周囲を森に囲まれていて景色は最高
難点はととのいスペースがベンチ1個と岩が数個と露天風呂のふちだという点、インフィニティチェアとは言わないがせめてガーデンチェアが欲しい

そろそろ葉が色付く頃かな
そう思って露天風呂のもみじを見上げると、葉っぱが全部青々としている
紅葉の時期はまだまだのようです

1セット目
うぉ熱がハンパねぇ、ヒーターからめっちゃ熱波がくる
温度計は98℃
心拍数が急上昇、入室して3分程でサウォッチが設定した心拍数に到達したと通知してくる
いやまだまだなんだけど、1セット目だから程々にしておこうかな
 サウナ:5分
 水風呂:45秒
 休憩:8分
岩に座って休憩、心拍数が平常値まで下がらず次セットへ

2セット目
相変わらず熱がハンパねぇ
徐々に心拍数が上がっているよう
 サウナ:8分
 水風呂:45秒
 休憩:10分
ベンチで休憩、10分休んでも心拍数が平常値まで下がらない

3セット目
人が多くなってきましたサ室の上段は満席
 サウナ:10分
 水風呂:40秒
 休憩:10分
岩に座って休憩

今日はととのい値があまり伸びませんでした
熱中スコアという値が低いから、心拍数上がったらすぐ出るのではなく、上がった状態でしばらくサウナを楽しむべきなようです。

広島屋

スペシャルそば(シングル)

あつあつでうまー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
13

サウナハイルスキー

2024.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

先日「水曜サ活」で某サウナに行ったら、駐車場が満車で「こりゃサ室も多いかな、今日はやめよう」と泣く泣く引き返した私です
気を取り直して、今日は以前から行きたかった筑紫野 天拝の郷へ

サ室「さうな天満宮」書いてある
この間行ったところは「地獄」書いてあったし、施設毎にいろいろ考えてるんだなと感心
入口横にサウナハットを掛けるところがいっぱいあるのもいいです

サウナの目の前に水風呂があるのもいい
水風呂のすぐ横に外へ出れるドアがあって外気浴スペースが近いです
以前、某サウナでのととのい値の評価コメントに「体への負荷や動線を確認してみて」とアドバイスがありましたが、ここの動線最高です

外気浴スペースは椅子多数
さらに綺麗な夜景が一望できて、これまた最高

いざ入室
セルフロウリュ、テレビなし
静かでいい
もう片方のサ室はテレビがあるらしいけど、私は静かなサウナが好きです

1セット目
サウナ:8分
水風呂:45秒
休憩:8分
インフィニティチェアで外気浴
あ、この感じは以前にととのい値爆上がりの時と同じ感じ、今日は期待できるぞ。

2セット目
サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:8分
デッキチェアで外気浴
いい感じ

ここでトイレ休憩

3セット目
あれれ心拍数が上がらないトイレ待ち時間が長かったから?
サウナ:12分
水風呂:45秒
休憩:8分
ちょうど若者の群が水風呂から外へ出て行ったので、私は浴室内のインフィニティチェアで休憩

ここ最高ですね
ただレストランの閉店が21:00なので、次は休みの日にサウナ+食事で行きたいです

余談ですが、セルフロウリュってやりたくても人が多いとなかなか手が出せない私

一蘭 太宰府店

ラーメン

バリうま

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
6

サウナハイルスキー

2024.10.18

1回目の訪問

サウナ飯

いつまでも暑い日が続きますね。
暑さにやられた上、今日は金曜日ということもあり完全にヤル気が皆無
なんだか体調もよくない
そうだ、こんな日はサウナに行こう

週末ということでここ波葉の湯は人が多いです。

1セット目
あれれ、今日は全然ダメだな
最初からめっちゃキツい
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:10分
外のガーデンチェアで休憩
10分休憩しても心拍数が下がりきらない
外よりも浴室内の方が温度が低い気がする

2セット目
少し空いてきたもよう
やはりキツい
サウナ:8分
水風呂:30秒
休憩:10分
浴室内のインフィニティチェアで休憩
10分休憩して今回は心拍数が下がったところで次セットへ

3セット目
もう苦行、無理はよくないと7分で退室
サウナ:7分
水風呂:30秒
休憩:10分
2セット目のインフィニティチェアが空いていたので、そこで休憩

なんか不完全燃焼
まぁそんな日もあるか

ホルモンチゲ

暑い日には熱いものがいい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16