まあ

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夜6セット(21:30-0:00)メインx2、森、から風呂、ウィスキング、シアター
朝2セット(6:30-7:30)メイン、森 初訪問。

出張で泊まり利用。先輩諸兄のサ活を参考に予習を重ね・・・
いいよ、とてもいい!

サ室:
・メイン
変わった形のストーン対流式2基、訪問時88℃、温度計、12分計あり。他のサ室含め定置マットは無いが、タオル地の個人マットおよびサウナパンツは使い放題。15人程度。

3段コの字型の座面レイアウトだが、天井の形状も含めかなり特殊。
よくわからないスタイルのオートロウリュが10数分間隔であり。
定期的にアウフグースサービスも。

・森
弱冷水風呂とセットになった対流式。セルフロウリュ可。訪問時82℃。最大5人。水風呂への出入りが頻繁にあるので、多客時はせっせとロウリュしないと体感温度下がりがち。

・から風呂
おひとり様仕様。セルフロウリュ可。訪問時102℃。2杯掛けると激アツ。座面は樹脂製たたみ。これはよいものだ。

・ウィスキング部屋
座れば3名。本来は寝転ぶのだろう。訪問時80℃。

・シアター
アウフグースの時間を逃す。70℃程度。座面が広いので寝転がれる。
紫色の照明に、低音の効いた「荒野に佇む」的BGMが流れる。

水風呂:
・強冷 訪問時7℃、100cm程、冷たすぎ!だがたまに入りたくなる

・弱冷 訪問時16℃、深いところで60cm程度。程よい。森サウナと同室のため頭は熱い。

・冷凍ルーム 温度不明。椅子9個。からっと冷える。

・40℃の水風呂 素晴らしい😂暖まれる画期的な水風呂。

椅 子:
ラウンドベッド4基、大型椅子3脚、アディロン1脚、ウィスキング部屋前にぽつんとアディロン1脚、2人掛けベンチ2カ所

その他:
メイン前に冷水機・洗い場9カ所・立ちシャワー2カ所

雑 感:
総合的に素晴らしい!サウナもだが泊まりのペフメアルームが超快適。
博多でここで無くサウナの無い普通のホテルに泊まる理由が見当たらない。なかなか機会は少ないがぜひ再訪したい。

まあさんのウェルビー福岡のサ活写真
まあさんのウェルビー福岡のサ活写真
まあさんのウェルビー福岡のサ活写真
まあさんのウェルビー福岡のサ活写真

朝食セット

品数も量もちょうどいい。味噌汁うまいわー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,80℃,102℃,82℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃,7℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!