絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じぇくと

2025.02.16

1回目の訪問

15:10~17:10
弱サウナ:10分 × 1
強サウナ: 5分x2、10分x3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 6
合計:6セット

サウナハット忘れたという…
先払い制、延長30分毎300円+
広さ的には面積収容人数的にも毎日サウナ+弱サウナって感じかな
館内お香の匂いが良き
約30分に一回アウフグースあり
15:10,15:40,16:30
パリピ系ではなく黙々と大うちわ仰ぐ系
約10分くらいかな
コップ一杯のアロマ(ローズマリー)を2回に分けて+柄杓1杯の水の計3回ロウリュ
強サウナは薪で100℃もあって驚き。薪を追加する頻度が凄い多いわけだ笑
燃焼効率がよく温度が高いのかな?毎日サウナの方が温度低くて薪の匂いが強かった
弱サウナは体感55~60℃かな?座タイプ
水風呂はへそより上くらいの深さで温度は18℃。天井からスプリンクラーみたいに散水している
温風呂は浅めでサンダルウッドの香りのシルク風呂
整い場はチェアが5脚、リクライニングが12?くらい
間仕切りはなく、パッケージエアコンではなく家庭用エアコン2台。外気取り入れ開口部もない為、夏場は不安
ドリンクは3種(グレープフルーツ水、スポドリ、麦茶)
どれもキンキンで美味しくレベル高かった
瓶コーラがあるのも評価〇
スタッフもこまめに清掃してくれる
内装も無機質な感じで好み分かれるが自分は好き
サ飯はラーメン城ヶ崎が臨時休業という…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

じぇくと

2025.02.16

4回目の訪問

PM9:30~11:50
室内5分→水1分→整い5分→バレル5分→整い5分→室内5分→整い5分→室内(イベントアロマ)10分→水1分→整い10分→バレル10分→整い10分→室内12分→水1分→整い5分→室内10分→整い10分

計7セット
アロマガチャは㉙南国トロピカルで当たりの匂い
サウナは比較的空いていたので良かった
室内サウナはオートロウリュ故障中
バレルサウナは砂時計見えるように屋外からライトが照らされており、光を入れる為、左奥の木の板がズラせるらしい…(仙人から教わった)

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

じぇくと

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 2
アウフグース:15分x1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:18:30~19:30 アウフグースが尖ったお店
サウナ2室あり(中温、高温)
中温は冬場だと無限に居られそうな感じハーブ系のアロマ
水風呂は出て正面
整い場は室内チェア4脚?屋外チェア2脚、ベンチ1台、寝転び
可もなく不可もなくな施設内容



アウフグースは19:00~
整理券は無く早い者勝ち。5分前には18席+立ち2名の状態に。
赤いTシャツを着た若い男の店員がなんと3人入場…笑
カンペを持ち上げ、「サイレントでお願いします」と喚起後、スタート。(セッション割なし?!危険な香りがしてきた)
アロマはハーブ系
ストーン→人→ストーンを3人が大扇子で🪭
許容範囲だな…と思いきや謎のスイッチを押した瞬間ブロワーの音が豪快に笑笑
体育会系でした

3セット目終えたところでギブアップ
何セット行ったかは不明。次はサウナハット持って行ってリベンジ

本庄・常勝軒

塩とんづけ

キャベツ臭い、生すぎ、水分出すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
8

じぇくと

2025.02.07

3回目の訪問

サウナ:5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりのサ活
5分 2セットで整ってしまう縮緬雑魚です😇
平日夜が800円と50¥値上がりしたらしい…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
11

じぇくと

2024.12.14

3回目の訪問

バレルサウナ:5分 × 2
室内サウナ:10分x1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:アロマオイルガチャが無かった…たまたま?

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
0

じぇくと

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:バレル5分x2 10分x1
室内10分x1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:16:30~18:10

室内は21人程入室、1人座れず立ち状況。老人の会話が酷くテレビの音が聞こえなかった。湿式スコールサウナ メトスのオートロウリュ(6分間隔)で66℃程、10分は居ないと汗をかき難い。

バレルは1~3人程度。また、セルフロウリュ禁止スタッフがロウリュしに来ないので常に乾いた状態で74℃程、汗をかき難い。

水風呂は床に備長炭が足ツボのように埋め込まれており、温度は18℃程。この季節になると冷たく感じる。
水深は70cm。

整い場は露天がイス4脚、フルフラット2脚、室内がイス三脚のみでもう少し欲しいかな。また、露天は日差しの避け場が無く、夏やお昼は日光が直で当たるかと。

モンゴル式サウナは今回入らなかった。
アウフグースもタイミングを逃してしまった。

敷地が複合施設なので土日になると年齢層が広く、人数が多い為、居心地は良く無いかなと。
施設的にはスーパー銭湯+バレルサウナ(カラカラ)。

天丼

キス天が入ってたのは嬉しい誤算

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,66℃
  • 水風呂温度 17℃
9

じぇくと

2024.09.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 1, 12分×1(アウフグース)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:室内サウナ30分に一回オートロウリュ
アウフグース参加18:30~
アロマオイル…クランベリー&ハーブ
ヴィレッジヴァ○ガードの香りでだいぶ好き。

昨日から水風呂復活したみたいです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
15

じぇくと

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:水風呂が故障中で24℃と高め、、、
室内サウナはイベントで5分に一回オートロウリュ。78℃と普段より低め。
バレルサウナは人気で常時5人は入ってる。
外の整い場は満席。
あと露天風呂がやけに硫黄臭かった(褒め)。

サウナ前に山岡家行ってしまったので血糖値アゲアゲでオーバードーズ気味でした、!

ラーメン山岡家 熊谷店

プレミアム塩豚骨ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 24℃
6

じぇくと

2024.08.16

2回目の訪問

サウナ:5分 × 1. 7分 × 1(立ち). 7分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

22:00~23:40
一言:人は少なめ 外も涼しく整いやすかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
2

じぇくと

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ:5分 × 1
7分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お盆中日で客は多かった
整い場所を探すのに苦労した

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
19

じぇくと

2024.08.11

1回目の訪問

9:10入店 120分コース 

9:10-9:20
9:30-9:40
10:00-10:10
10:30-10:40
10:50-10:55
計5セット


10:00 熱波 アロマオイル ウッド+柑橘
イベント10:00,11:00,12…
[施設]
薪サウナ…体感温度低め、煙たい香り、
水風呂小、大…冷たく深い
飲み物…ほうじ茶(常温)、レモン水(冷)、麦茶(冷)
整い場所…エアコンと扇風機数台、外気だがもう少し涼しくしてほしいところ

冬場の薪サウナが良さそうなので再チャレンジ

続きを読む
12