SPA&ごはん ゆるうむ yuluumu
温浴施設 - 茨城県 水戸市
温浴施設 - 茨城県 水戸市
玉石のヒンヤリがバクバクを強め、
酔うようなととのい
朝ウナ
洗/タワー寝 冷 内💺
/タワー37 冷 寝水/炭酸
/内🌿 外🌿 🪣 露天 🪨
/塩 冷 水💺
/熱 冷 タワー37 🪣 露天 🪨
/内🌿 外🌿 🪣 露天 🛏️
/内🌿 洗/内🌿 🪣 露天 🪨
/熱 冷 タワー37 冷 内💺
今日は初めて5時から入った。
7時台より全然混んでる。
寒くなってきて、
足用のバケツが設置されたところに、
細かな心遣いを感じる。
【ととのいスペース感想3/?
:玉石(玉砂利)のフトン】
こことは別のある温浴施設に行った時、
ととのいスペースが足りず、
ととのい難民になっていたが、
数少ないととのい椅子の目の前には、
白い玉石の庭が広がっていた。
あそこに寝転がれたら、
どんなととのいなんだろう?
一瞬そう思ったけど、
流石に寝転がる勇気はなかった。
それが…まさか、
合法的に寝転がれる日が来るとは!
そして、そのととのいが、
こんなにも強いとは!
石の大きさは直径数センチ程度で、
丸く角が取れた玉砂利(玉石)。
寝転がると少しだけ動いて、
軽く体の形に沈む。
ところどころ丸い石が背中などの
あちこちに当たる。
自重がかかるが、それほど痛くはない。
軽いマッサージ程度の心地よさ。
朝なので、石はとてもヒンヤリ。
何度もサウナに入り、
大分体温が上がった後だと、
異様に心地よく、
急激に心臓がバクバクいうのがわかる。
特に、首から上の血流が強く、
酔ったように心地よくなった。
玉石のフトンの周りの
壁のカーブに縁取られた空を眺めると、
魚眼レンズのように
全体が見える錯覚がして、
そこを横切る鳥達が、
とても自由に見え、
幻想的な夢のような感覚を覚えた。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら