今月リニューアルオープンを迎えた、たからゆさんへ初訪!
ほぼ地元!小学生の頃によく野方の模型屋バンビにチャリかっとばしてきていたあの日を思い出しながら、駅からの道中を歩く。

もうバンビはないのだけれど、新しい銭湯がある。
到着すると、マンションの一階のような作り。
建屋を活かしながら、新しいものを取り入れる。
そうやって町の新陳代謝が行われてる。

サウナセット1020円。
券売機でチケットを買い、フロントに渡すと、紙のリストバンドをつけてくれる。
90分制。
銭湯サウナの命、回転率を上げる、一つの有効手法。
自信があっての打ち手である。

綺麗な脱衣。
浴室へ。
カランは16個。
銭湯キャパ対比やや多め。
洗髪洗体を済ませて、まずは湯を。
炭酸泉、ジェット、シルクを堪能。
下茹でしっかり、からのサウナへ。
9人収容。
遠赤外線ガスヒーターと小ぶりなロウリュウヒーターのセット。最近の銭湯の最適セット。
20分おきのオートロウリュウにあう。
ガッツリ熱い。
ロウリュウヒーター自体に送風機構があり、天井をはってサウナ室内に広がる。
3回の注水があるが、ロウリュウが這う壁際の熱さがエグい。
完走から水風呂へ。
15くらいで天国へ。

毎時30には熱波サービスもあり!
狭い空間でも上手くタオルを捌く技術。
しっかり温められました。

3セット目もオートロウリュウを浴びて終了。

90分でも大満足の内容となりました^_^

熱ッスル大野(大野嵩広)@熱波師さんのたからゆのサ活写真
3
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ご来湯ありがとうございました♨️
2023.10.13 09:24
2
昨日はありがとございました🙇‍♀️✨
2023.10.24 20:50
1
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!