2024.08.06 登録
[ 愛知県 ]
夏の連続サウナ生活
遠征してサウナイキタイの評価の高い栄のウェルビーに。
森のサウナ
10分→水1分→休憩1分(空いてない)
高温サウナ
7分→水1分→休憩1分
10分→水1分→冷凍サウナ1分→休憩5分
森のサウナ
8分→水1分→アイスサウナ30秒→休憩5分
24:00のストレッチロウリュ
高温サウナ
11分→水1分→アイスサウナ30秒→休憩
の計5セットやりました。
サウナの説明がないから正直慣れてる人向け感がえぐい。あと人が多くてうるさいので私はもういいかなって感じでした。
ただサウナ自体は呼吸しやすかったです。
人を選ぶ。
[ 静岡県 ]
夏の連続サウナ生活。
今日は沼津インターの坂口屋さんへ。
徒歩でいったのでいい汗かいた。
始める前に薬湯であったまってからサウナにイン。
サ→水→外気浴
6→2→5
8→2→5
10→2→3
8→2→5
一言:
サウナが混み具合に対して狭い💦
毎回満員かちょい待ちして入ってた。
あと常連さんなのかわからんけど幅とりすぎ…。
時間帯かな??あとサウナのある露天の風通しがよくてきもちよかったです。
水風呂は富士山の天然水だから温度以上に
しっかり冷たい。あと五右衛門風呂方式だから周りに気を使わず入れるのは非常にgood!
オロポは2Fで飲めて後精算方式で400円。
会計自体も同様でweb割引券使って合計で1650円でした。
車などのアクセス手段が確保できる方には
非常にオススメです。
男
男
[ 神奈川県 ]
サ→水→外気浴
6→1→0
6→1→10
9→1→15
の後に45分間フォーレストでしっかり汗かいた。
一番行きつけのサウナ、居心地が最高です😊
8/10〜8/18は繁忙シーズン料金で少し値上がって〼
あとサウナイキタイ1000人記念でステッカー配布してました✨
#サウナ #サウナイキタイ
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
90度以上でしっかり暑い。
オートロウリュ自体は全然感じない。
12分計が壊れてて動かない。
香り付ができるがやらなかった。
#水風呂
19℃とのこと。レモンが浮いてた。
サイズが小さい。二人で窮屈か。
温度自体は入りやすいけどもう少し冷たいといい
#休憩スペース
4脚あった。露天だが風通しは悪い。
#他
アメニティが充実。
化粧水に乳液まで。
お風呂も熱海温泉(ちょっと薄い?)
料金は1,500円
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。