絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナハットは大事

2025.07.14

17回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

6.8.5分の3セット
17:15入場 サ室の温度は96℃上段に座るとアツ~い ストロングスタイルになったのねと思いながら3セット 水風呂は優しい温度で楽に2分入ってられる、外気浴は夕方の涼しい風が吹いてて気持ち良かったわ~
しかしととのい値はイマイチの78でした。
明日も暑いけどがんばりましょう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
46

サウナハットは大事

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

13:00入場 6.8.9.8.6分の5セット
最初はソロ うーん最高だ
サ室の温度は100℃ ロウリュしたらアチアチだ
ととのい所も屋根のうえにいるみたい 風が吹いたらめっちゃ気持ちいい~1セット目から気絶しそうになったよ、5セット目終わった頃からお客さんが増えて4名になったので、退散
癖になるサウナです、また来たいな

オロポ

メガジョッキです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
47

サウナハットは大事

2025.07.12

1回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

15:15入場 9.8.8分の3セット
サウナ90℃ 水風呂16℃ お好みの温度だ
お年寄りの常連さんが多い、1セット目ととのい椅子に座って休憩していると、お年寄りがサウナ上がって水風呂に浸かりながら、ふうーーーん ふうーーーん とうめき声を発声している、けっこうな音量で、気になって全く集中できない
しかも長い、3分は浸かってる、上がったと思ったらビチャビチャのまま休憩なしでサウナに入っていく、何とかタイミングをずらそうとするが、何故かワイの休憩を邪魔してくる 3セット目なんて水風呂も一緒に入って、うめき声を至近距離で聞く事になってしまう、イライラして全く整う様子も無く帰路につきました。誹謗中傷するつもりは有りません。こんなことが有りましたというお話ですよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

サウナハットは大事

2025.07.09

16回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

17:00入場
6.6.7分の3セット
1セット目 熱いっ 温度計は94℃ なんか雰囲気が違うような気がする 2つ有る照明のうち1つが消えてるだけでした、6分で退散 水風呂にザブーンと入ります ぬるいよー温水プールだよー気温の影響でしょうか、物足りないような
2セット目 やはり熱い 温度計は96℃
上がっとるやないかい、いつも90℃なのに
3セット目も96℃ 大量の発汗でした。
シメに高温湯にしびれるまで入浴
体がスッキリしました。暑さも少し落ち着きそうだし、明日も頑張りましょう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
46

サウナハットは大事

2025.07.06

3回目の訪問

15:40入場 やはりガラガラである、うーん 雰囲気がサイコーである。
狙いは露天サウナと露天壺水風呂である、
5.8.8.9分の4セット
露天の水風呂が気持ちイイ~水が優しいわ~
2分近く入ってしまう。
外気浴も標高が高いせいか涼しいのがちょうど気持ちいい~
ととのい値も87とまぁまぁでした
明日も暑い がんばりましょう

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,30℃,85℃
47

サウナハットは大事

2025.07.02

2回目の訪問

水曜サ活

6.8.9.8分の4セット
15:15入場 やっぱりここのサウナ、水風呂、外気浴の動線がいいですわ~
水風呂は13℃の地下水でキンキンに冷たい でも何故か1分以上入ってしまう、壺風呂に1人で入るスタイルなので、羽衣が長持ちするのかな
外気浴もちょうど雨が止み気持ちいい気温です。
明日は晴れるでしょう、頑張りましょう

続きを読む
42

サウナハットは大事

2025.06.30

1回目の訪問

7.10.7分 3セット
11:30入場 秩父別での仕事を午前中に片付け
雨で何もできない為、ゆう&ゆへ
サウナ上段に座るとアツ~100℃だし~滝汗~
カラカラなので、何故か乳首ヒリヒリする
うーん やっぱりロウリュ有りの方が好みだわ
と思いながら、ササッと3セット終わらし帰路につくのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
59

サウナハットは大事

2025.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

11:30入場 6.8.8.9分 4セット
とても解放的な雰囲気~エントランスには暖炉
天井は高く3階の高さまで吹抜けになっている
天気が良いためお風呂の中もとても明るい、サウナ水風呂、外気浴の動線が良い、別棟でサウナが建っているからか~水風呂はなんか池みたいだな
気持ちいい~何分でも入ってられる気がするわ
 スゴくいい温泉とサウナです
また来たいな~

オロポ

セルフ オロポ 冷蔵庫にジョッキが入ってます

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
48

サウナハットは大事

2025.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナハットは大事

2025.06.22

6回目の訪問

サウナ飯

高砂温泉

[ 北海道 ]

19時入場 本日2件目 ヨメがお誕生日で無料になるので、来場
家族づれや宿泊の客、学生の集団とまぁまぁの混み具合、サ室の待ちはなく、無事に座りたい段に座れる感じ、6.6.8.9分の4セット
鉄腕ダッシュに国分太一がでてないのを確認
4セット目浮遊感とともに整う
ととのった~と気持ち良くなってたら、腕がチクッとする、ナニっと思って見ると、でか目の蚊が腕に止まってる、やられたー痒いよ~直径1センチに腫れ上がる
温泉に浸かって上がったら、あら不思議治ってますわ、高砂温泉の効能を証明してしまいました
帰って寝ましょう

強冷コーラ

飲んだ感じ、あまり変わらないような

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
48

サウナハットは大事

2025.06.22

5回目の訪問

サウナ飯

13:00入場
6.8.8.8分の4セット
昨日からなんか調子悪い、なんか疲れる、ダルイ
サウナで回復しようと思い、天気もイマイチなので近場で久しぶりのみなぴりかへ
やっぱり調子が悪いのか、すっげー熱く感じる
つらいわ~キツイわ~1セット目6分で退散
水風呂めっちゃ気持ちいい~あれ 春にきた時は水風呂16℃だったのに1℃上がってるの?
もしかして自分のベストは17℃なのか?
4セット目、頭の中真っ白になる感じで整う、外気浴ベンチで13分気絶
しかしととのい値は76って、わからんわ~
全体的にはまぁまぁの84だった
来週も暑くなりそう がんばりましょう

コーラ ノンシュガー

100円 Coke onで購入 ラッキーなことにコカ・コーラ製品1本無料チケット当たる(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
41

サウナハットは大事

2025.06.19

5回目の訪問

サウナ飯

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

18:00入場
5.8.8.9分の4セット
1セット目、なんかサウナ熱く感じる、気のせいかな 水風呂も外気浴もとても気持ちいい。
84℃がちょうどいいのか、汗の出がとてもいい
ととのい値もそこそこいい数値
明日も暑いけどがんばりましょう

鶏回鍋肉としょうゆラーメンセット

お腹イッパイ

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,84℃
  • 水風呂温度 12℃
44

サウナハットは大事

2025.06.15

3回目の訪問

サウナ飯

6.8.9.8分の4セット
オート、バレルを交互に
14時入場 思ったより混んでないかも
やっぱりここのサウナはいいなーめっちゃ汗出るわ
水風呂も20℃とやさしい感じだー2分近く入ってしまう。天気も最高で風が気持ちいい
整った~

ととのった水

すっぱすぎるよ クエン酸いっぱい入ってるのはわかるけど

続きを読む
40

サウナハットは大事

2025.06.14

1回目の訪問

ニュー金の湯

[ 北海道 ]

6.8.9.9分 4セット
サウナ内の温度は124℃
昭和ストロングスタイルてすね、でもスゴい熱いわけでもない気がする。汗はスゴいでます
水風呂はキンキン 温度計は無いのでわかりませんが体感14℃かな
外気浴は無く、お風呂内か脱衣場のベンチで休憩するスタイル 扇風機がイイ感じだー
残念ながら整わず、気持ちいいなーで終わってしまった。やっぱり外気浴じゃないと整わないのだろうか、

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 14℃
41

サウナハットは大事

2025.06.11

15回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

6.8.8分 3セット
ちょっと混んでるかな
汗が出る~涼しい風が吹いてて外気浴気持ちイイー
今日は休肝日にしよう

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
46

サウナハットは大事

2025.06.08

14回目の訪問

サウナ飯

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

5.8.8.8分の4セット
友人と2人で17:00入場 ちょっと混んでる
待ちは無し 外気浴もちょっと風があってちょうどいい気温ですな~
気持ち良いー頭の中にキラキラが発生したわ~
今週もがんばりましょう

ぎょれんほたてフライカレー

写真撮り忘れた、残念、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
44

サウナハットは大事

2025.06.07

4回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

5.8.9.11分 4セット
混んでますな~サウナは待ち発生する状態でうまいことに上段に座れたが、最終4セット目 最下段しか座れないジャーン、ぬるいわ~ 空く度に一段ずつ上がっていき、2段目キープ 11分入ってたら滝汗さ
雨ばっかりで仕事が進まんな~良いか~サウナ行けるから~気にせず、明日もサ活して、月曜日から頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
48

サウナハットは大事

2025.06.06

13回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

7.9.9.9分 4セット
いつもの常連は居るが 空いてる
ととのい値もまぁまぁ
疲れが癒されるわ~
サウナも良いけど、ホントここの温泉効くわ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

サウナハットは大事

2025.06.01

4回目の訪問

サウナ飯

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

6.8.8分の3セット
10:15入場
滝汗全開ですわ
外気浴もイイお天気で気温もちょうど良い
ととのい値も89とまあまあでした
昨日までの疲れが吹っ飛びました

つけかしわそば

鶏肉のダシがきいてておいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
52

サウナハットは大事

2025.05.25

12回目の訪問

サウナ飯

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

6.8.9.9分の4セット
いつもより混んでるかも、お年寄り多し
3セット目が外気浴がすっごく気持ち良く気絶しそうになったんだけど、サウォッチでのととのい値は最高記録96でした、なるほど結構あてになるのねと思い、自宅でビール飲むのでした、さて
今週もがんばりましょう

金麦

とにかくビールが飲みたかったんです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
53