2024.08.05 登録
[ 愛知県 ]
・高温サウナ 8分 x2セット
・低温サウナ?10分 x1セット
・水風呂 2分 x3セット
・外気浴 10分 x3セット
高温サウナ(オートロウリュ)と低温サウナ?(セルフロウリュ)があり、どちらも質がいいです。
呼吸がしやすく、深呼吸することで内側から暖まることができます。
水風呂は深さがあり、14℃と非常にちょうど良いです。
整いイスも数が多く、よっぽどのことがないと難民にはならないです。
サウナ→シャワー室→水風呂→整いイスまでがスムーズな事と龍城温泉の古き良さを継承した最高のサウナです。
特に感動したのは欲しい設備がしっかり整えられている事です。
・風呂場に個人用の荷物スペースがある
・フェイスタオル使い放題(常識の範囲内で)
・ウォータージャグで冷たい水が飲める
・整いスペースに椅子洗浄用の蛇口
→普段洗い場か浴槽から水を汲んで洗う事が多く、
整いスペースはドアで室内と仕切られてる事もある
ので当たり前と言えば当たり前ですが欲しいなと思
ったら目の前にあったので印象に残りました。、
・畳スペースで下に敷く用の使い捨てタオル
→上階にある為、水を流しての洗浄できないため
・整いイス付近の扇風機
などなど
サウナ好きな人が考えた最高なサウナって感じで
良いところをかき集めて、綺麗にまとめられてました。
岡崎市民うらやましい
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。