こかねもち

2025.01.26

1回目の訪問

初・アウトドアサウナ!

めーーーーーーーーちゃくちゃよかった!
なんか、正直マジで意味わからん場所にあります。
タクシーで旭川空港まで3000円弱、旭川駅からなら5000円弱なので、公共交通機関使う人はかなりしんどいかも、しかも運転手さんも存在を知らない……。一面の雪景色の中から突然現れるサウナ。地元の人が知る人ぞ知るって感じ。
でも、来る価値あります。

それもそのはず、去年9月にできたばかりなんですって。
2人でLINE割引いれて9000円。慈善事業か?
基本的なアメニティはあります。シャワー用のシャンプーリンスボディソープ、あと洗顔メイク落とし、化粧水・乳液だったかな。全部無印。置いてあったサウナパック?は前の人の忘れ物じゃないか?わからん。

肝心のサウナは最初はぬるい。80度なかったんじゃないか?
薪を時々入れてくれる+セルフロウリュで温度がどんどん上がっていきます。
こういうのなんていうんだっけ?バレルサウナ?寒いからほっとくとどんどん熱気が抜けていくんだけど、狭いからさ、セルフロウリュ時の体感温度の上がり方は異様。100度くらいまでは上がったかな。
命の危険を感じたらドアを開けよう。

水風呂は入っても入らんくても。水風呂の気持ちよさを感じたいなら入ってもいい。温度は分からないけれど、シングルだと思う。ウッドデッキの水はあっという間に凍ってた。
今日みたいな夕方の冬場ならポンチョ着る前に水着のまま冷気を纏って、ポンチョかぶりそのままインフィニティチェアに倒れこんでもいい。
足が死ぬほどつーーーーめたくなるのでタオル巻いたほうがいいです。
外気浴が寒すぎるけど、気持ち良い。なんか、ね、周りになんんもないので、ほんまに静か。連れの息遣いしか聞こえないって感じ、マジでやばいです。
雪の中に音という音が吸い込まれていく感覚、他では味わえないと思う。この空間のためだけにも来る価値、あります。

ヨモギの香りのキューゲルのサービスあり、案内され、お願いするとそのタイミングで持ってきてくれます。
キューゲルめちゃくちゃすきなんよ……サイコーすぎた。

雪が降ってなかったので水風呂代わりの雪山ダイブができなかったのだけが心残りだけど、観光にも向いてる良い天気だったので結果オーライかな。
旭川の雪、カッチカチやったで。

オロとポとチルアウトがありました。あとビールだったかな?あった気がするわすれた。
チルアウトを初体験しました。
ちる〜い!になってたところで、タクシーきて退散!
機会あれば、今度は夏にもきたい。

こかねもちさんのWellness sauna RIV3RDのサ活写真
こかねもちさんのWellness sauna RIV3RDのサ活写真
こかねもちさんのWellness sauna RIV3RDのサ活写真
こかねもちさんのWellness sauna RIV3RDのサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!