2024.08.05 登録

  • サウナ歴 1年 3ヶ月
  • ホーム ROOFTOP
  • 好きなサウナ インフィニティチェア・黙浴徹底してる施設
  • プロフィール 一時期岩盤浴にハマっていたが、この度サウナに目覚めた。違う良さがあるね。 サウナ歴は目覚めてからの歴です。初体験からちょっと時間掛かったな(一年くらいはわからず通っていた)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こかねもち

2025.11.03

1回目の訪問

水着or館内着で入る、サウナのテーマパーク。
ととのいは都内の最先端サウナに軍配が上がるが、男女問わずペアやグループで楽しむにはなかなか良い。
下手なアウトドアサウナより楽しいのでは?
総じて、サウナ好きな人が万人のために作った施設という感じ。
いくつもサウナがあったが、全体を通してととのうというより、心地よいといった感覚があった。

#1Fサウナ(女湯)
脱衣所→浴室へが、お風呂入口、サウナ入口の二つに分かれており、動線がめちゃくちゃいい。
100度を示しているが、体感は90度以下。オーとロウリュの感覚も長めで、まったりたのしめる。
香りはレモングラス?結構好きな感じ。テレビもなく、広々として気持ち良い。
水風呂も深く、かけ水orかけ湯も選べていい感じ。
ととのい椅子も深く腰掛けられ、足置きもあるのが10個。視界も広く、気持ち良い。
不満がない。

#2Fサウナ(共用)
・焔むすび
熱い、暗い、セルフロウリュのあとはめちゃくちゃ熱くて気持ちいい。
隣に座ってた人が思わず「これこれ〜」と小声で声を上げる。頷いてしまった。
この施設で一番好き。

・艶むすび
湿度が高く、熱くて気持ち良い。

・クールルーム
シャワー浴びてからだと寒い。良い。

・水風呂
深くて気持ち良い

#スチームサウナ(バブルウィスキング的なやつ)
ウィスキングデーか何かだったらしく、980円で受けられた。
白樺のウィスクでわしゃわしゃやられてよかった。
泡のやつ、めちゃくちゃ気持ち良い。
本格的なウィスキングはやったことないが、こっちの方が好きかも。肌ツヤツヤ。

全体的に満足感高め。

デカラ

たまにはデカラもいい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
21

こかねもち

2025.10.28

1回目の訪問

近くに用事があったので、次の予定との間に。
1時間プランでサクッと。

小さいながらも、ほしいものがすべてコンパクトにまとまっててとても良かった。(お風呂のお湯は38度とだいぶぬるかったが)
洗い場はこじんまりとしていたが、サウナは思ったより広い。
セルフロウリュするとグッと体感温度上がっていい感じ。
平日昼間というのもあって、貸切状態。うれしい。

また着たいけど場所が微妙だなー。
近くにこういうサウナがあれば、すごくうれしい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
23

こかねもち

2025.10.25

1回目の訪問

本日2回目。

めっちゃくちゃよかった。
安い、クオリティ高い。サウナのお口直しには最高だった。
ただ、あいにくの雨だったのがざんねん。これ、晴れてたら気持ちよかっただろうな〜!!!

女性サウナも大きくて、20人くらい入れるか?くらいのでかいサ室にひとり、すげ〜贅沢。
水風呂も地下水?温泉水?組んでて、キンキンに冷えてるわけではないけど、やわらかくてきもちいい。

近かったら通うのになあ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
22

こかねもち

2025.10.25

1回目の訪問

3つサウナが入れるということで。
各回12人制限、1つのサウナにつき4名定員ということだったんですけど、車のサウナがもはや外気と変わらなかったので、4人があぶれる感じに……。
雨降ってたのはしかたないけど、そもそもスタートの時点でサウナの温度がぬるかったり(途中で薪足されたら熱くなってきた)、スタッフや経営者がサウナ好きじゃなくて、ビジネスとして取り入れただけなんだろうなと。
ドライヤーも2つのみ。

いい体験だったけど、リピはない。
おふろcafeの系列なんですね(納得)(大宮のおふろカフェも安いからコスパいいけど、サウナとしては微妙だったな。見栄えはいいんだけど)

ゆずドリンク

まあ、ふつう。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,17℃
14

こかねもち

2025.10.23

6回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ブレインスリープのため。
めっちゃよかった。しばらくやってるらしいので、また行きたい。

追記。
もうワンセットしたかったけど、おしゃべりな3人組入ってきたので、気分悪くならないようにとっとと退散した。
黙浴だよ!!!!!!気付いて!!!!!!!
(私と4人の時は喋ってて、他の人が入ってきたら黙ったので、単純に俺が舐められてただけかも)

さらに追記。
もう十分寒いのに、夜に入ると冬用のポンチョなく、Xで見たブランケットもなく、水風呂控えめにしても若干の寒さを感じた。
ブランケットは雨の日だけなのかもだけど、冬用のポンチョは切らさないでいただきたいな〜。
茶葉dayはよかったです。

続きを読む
22

こかねもち

2025.10.18

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

めっっっちゃよかった。めっちゃ熱かった。湿度もあって、汗ダラダラ。
確かにお金を払えばもっといいとこはあるけど、コンパクトでコスパ最強かも。
千円程度でこのクオリティ保てるのはかなり評価できる。
ミュージックロウリュもよかった!
シャンプーとボディーソープはある。
洗顔とスキンケアとトリートメントは持参がよろしい。あとタオルも。

リピしたいね。

続きを読む
22

こかねもち

2025.10.13

1回目の訪問

予定の前に時間があったので。上野はお初。
レディースデイだったので30分得した!
コンパクトで良かった。

続きを読む
5

こかねもち

2025.10.07

5回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

ブレインスリープ最高だった

続きを読む
2

こかねもち

2025.09.07

1回目の訪問

TAKAO36SAUNA

[ 東京都 ]

個人的にはめちゃ良い体験ができた。
アナグマの方が好き。内気浴も心地よい。
浴室内、常に4人くらいいました。空いてて快適だし、サウナーばかりだからか、マナーもよく気持ち良い。

でも、女性スタッフが男性浴室に入ってくるらしくて、それはちょっと今の時代どーなの?ってなってしまった。

続きを読む
18

こかねもち

2025.09.03

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

めーちゃくちゃよかった。
個人的にはサウナスとハレタビの良いとこ集めたみたいな感じ。
男女同スペックなのもよい。

しいていうなら不満は二点だけ、インフィニティチェアがないこと、かけ水禁止(シャワーで汗流す)ってとこ。
頭冷やしたい時どうしたらいいのかな?

続きを読む
21

こかねもち

2025.07.27

1回目の訪問

すべてがうるさい。うるさいので、少々のお喋りは全然気にならない。
ハード面はかなり気に入ったが、全体的に味付けがあんまり好きじゃない。それをおいても、やすい。コスパいい。プラスで課金しなくても十分楽しめる。

動線良し、サウナよし、飯はうまくない。以上。
同性の友人ときたら楽しいね。

ガーリックライス

ふつう

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃,85℃
30

こかねもち

2025.07.15

4回目の訪問

めちゃくちゃきもちよかった。
インフィニティチェアが減ってるのだけが不満。
月水金は瞑想サウナらしい。近いうちに行きたい。

続きを読む
13

こかねもち

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ利用ははじめて、悪くないが特筆することもない。
最初に館内着に着替えて、五階へ上がり、そこでさらに着替えるスタイルなのがちょとだるいくらいか。

続きを読む
5

こかねもち

2025.07.13

1回目の訪問

水風呂が鬼ぬるい(体感24度)こと以外はだいたいよかった。
水風呂、外気浴もあり。
女性用でこれは珍しくない?

続きを読む
8

こかねもち

2025.07.12

1回目の訪問

高い!でも旅の前ならこの程度の出費!岩盤浴もついて時間無制限ならこの程度は許容範囲だろう。

空が広い!心地よい!
しいていうならととのいいすが2つしかないのが残念だが、まあ、よかろう。

朝から来て、夜のフライトに備えたい時に。ぜひ。

続きを読む
10

こかねもち

2025.07.06

4回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

相変わらずめちゃくちゃよかた。

果実のカレー

うまい!あまい!

続きを読む
23

こかねもち

2025.07.06

1回目の訪問

ととのい+

[ 埼玉県 ]

ひとり用バスルームの部屋を利用。
めちゃくちゃよかった。
なんか、水風呂めちゃ冷たくない?
リピあり。

続きを読む
15

こかねもち

2025.06.19

2回目の訪問

しんどすぎて仕事帰りに

続きを読む
2

こかねもち

2025.06.05

1回目の訪問

続きを読む
3

こかねもち

2025.05.24

1回目の訪問

なかなか行けてなかったレスタに満を辞して突撃。

それなりに価格するだけあって、きれいだし、客層が良い。
外気浴スペースのととのい椅子で喋ってる二人連れの若い子を除いて、静かに、優雅に過ごされていました。結構混んでたけど、不快感はなかった。
この二人連れも許容範囲内。大声出してないし、まあいるでしょって感じ。でも外気浴でねころびたかったよー!

一つだけ残念なのは、スマートウォッチ持ち込み不可なところ。まあ、つけてる人いたし、たぶんばれないと思うけど。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
26