2024.08.04 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 備忘録
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もとじじ

2025.11.01

3回目の訪問

久々に朝から湯の坂
露天壺湯が1つ水風呂になってた
ちょうどオートロウリュのタイミングにも巡り合えて満足

日田 天領屋

満腹焼きそば定食(とり天)

日田焼きそばにご飯味噌汁とり天までついて1000円 温玉追加して+100円 良心的すぎる

続きを読む
14

もとじじ

2025.10.26

7回目の訪問

湯の蔵

[ 熊本県 ]

先週に続いて今月3回目
自宅から片道100km弱あるけど風呂行くかって思ったらここに行き着く

続きを読む
1

もとじじ

2025.10.18

6回目の訪問

湯の蔵

[ 熊本県 ]

今週2回目
気温が下がってきたからか露天風呂も熱めになってきた

続きを読む
1

もとじじ

2025.10.18

5回目の訪問

久々に蒸し箱のある方の日に行けた
温泉は個人的には反対側の方が好みなんだが、広い水風呂に入れる石の湯の方が好ましく思えてしまう

こまつ食堂

焼きそばとおにぎり

続きを読む
2

もとじじ

2025.10.17

1回目の訪問

プレミアムフライデー?ではないが仕事暇だったので半ドンで仕事あがって佐賀くんだり
混み合う前に1セット
いい水風呂いいサウナでした

続きを読む
1

もとじじ

2025.10.13

5回目の訪問

湯の蔵

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.10.11

3回目の訪問

天海の湯

[ 大分県 ]

半年に一回は来たくなる
天気と浜風には恵まれなかったが満足した

中国料理 王府

酢豚定食

ニラ豚も美味しいがここでは酢豚一択

続きを読む
1

もとじじ

2025.09.27

7回目の訪問

いこい旅館

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.09.20

4回目の訪問

湯の蔵

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.09.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.09.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.09.07

3回目の訪問

湯の蔵

[ 熊本県 ]

硫黄泉入りたい欲に駆られて
露天ぬる湯に露天熱湯、サウナに水風呂と堪能した
以前来た時は水風呂ももうちょい冷たかったイメージがあったが人の出入りが多かったからか結構ぬるめだった

続きを読む
11

もとじじ

2025.08.31

3回目の訪問

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

最終日にして今季初
16時過ぎに到着も混雑
少し悩んだが来年まで入れぬとあれば多少の待ちも致し方なし
先に水汲みを済ませたところで閉館30分前滑り込みで入れさせていただけた

渾身の1セットにて今季の畑納め

感謝!

続きを読む
24

もとじじ

2025.08.31

2回目の訪問

2週連続

雨と雷がすごかったな
湯上がりにスポットクーラーで涼もうにも豪雨で至る所水浸し
スタッフさんが水を掃き出していた

スタッフさんお疲れ様です

続きを読む
12

もとじじ

2025.08.24

6回目の訪問

いこい旅館

[ 熊本県 ]

夏は水風呂のあるところはありがたい

続きを読む
4

もとじじ

2025.08.24

1回目の訪問

お初
サウナは上段でなくとも十分熱いうえにオートロウリュまであって良かった
間隔短いのかな2セットして2セット共オートロウリュにあたった

水風呂も冷たくて良かった
深い所溺れる

外気浴も露天風呂横の椅子が個人的には好み
扇風機もいいがやはり自然の風が小気味良し

温泉も仄かに金気の匂いのある濁り湯掛け流しはありがたい
所々ぷくぷく気泡が出てたのが気になる
冬場だと少し温いかもだが夏場はこのくらいの湯温でちょうど良い

安心院にはたまに行くのでちょこちょこ寄れそうな施設ができて嬉しい

続きを読む
3

もとじじ

2025.08.15

1回目の訪問

2年ぶりくらいかじか庵
特に混雑もなくゆっくり入れた

サウナ→水風呂→露天浅い方→露天深い方→内湯
長湯は外気浴を挟まない入り方が好み

続きを読む
4

もとじじ

2025.08.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.08.03

4回目の訪問

いこい旅館

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

もとじじ

2025.07.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む