ピートモス

2021.09.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

16時ごろ訪問。
日曜なので家族、子供連れが多い。
そこそこ混んでいた。

サウナ→水風呂→外休憩をサンセット。
外休憩がたまにいい感じの風が吹き気持ちよかった。
低温サウナは青色ライトの宣伝もありましたが入ってはみたものの、低温過ぎたので辞めときました。

サウナ室に人は多く満室にもなったが
温泉も多くあり、時間は潰せるし並ぶようなことは発生してなかった。

洗い場や休憩場が他とそこそこ距離あるのが良い。よく水風呂とかシャワーでの汗流しが休憩場とかにシブキが飛んでくるが
その辺が起こりにくい。

水風呂でタオルじゃぶじゃぶおじさんは
コア21でも多かったが
これが船堀のスタンダードか?

最後に飲むヨーグルトを飲んで完了。

歩いた距離 3km

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!