375

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

最高のととのい体験🧖‍♀️祝日で極楽湯の朝風呂もなく…サウナ行かない予定でしたが家人の希望にて急遽行く事に🚗💨左側(通路正面)の浴室🧼
露天風呂喜楽の湯で下茹で♨️
ドライサウナ 6分、10分、10分×1の3セット🧖‍♀️
他所では見かけない樹脂?すのこみたいなのがひいてあるTV有サ室🧖‍♂️3段になっていて座面が広いの体育座り派には嬉しい☺️(上の段に登るの大変だけど)サ室の匂い独特で好き嫌い別れそう💦(私は大丈夫だった)1セット目は奥側、サウナストーブ前の下段に座るも玉汗出てきて6分が限界😵水シャワー→水風呂からの外気浴💺リクライニングチェアー5つあり、秋晴れ+心地いい風が吹いて最高😆横にTVあるのに心臓の鼓動がドクドク聴こえてグルグル回る〜🌀ここまでふわふわ感じるの久しぶりだな〜水通しない方が良いのかも?2、3セット目は入口付近の2段目にて🧎長めに入るなら入口側が良さげ✨2セット目に店員さんがジョウロにて水撒ききていました🚿水撒き後は湿度上がり汗も出てくる🫠遠赤ストーブでここまで汗出るとは思わずビックリ🫢サ室でソロになる事はなく常に2〜4人ほど在室も広めのサ室なのに気にならず😌内気浴もデッキチェア4つにととのいイスはたくさんあるので雨の日も安心、ととのい難民の心配もないの良いねぇ😉水風呂浅いけど比較的冷たい🛀
30℃くらいのぬる湯が2つあったけど、ぬる湯1つにするか、片方炭酸泉とかのが良い気がする。湯温ももう少し高いと入りやすいのにな〜特にこれからの季節⛄️ぬる湯誰もいなくて、内湯に6人入ってる時あったからね😂内湯は鳴子温泉再現♨️個人的には露天の喜楽の湯が湯温、湯質、風呂の深さ、露天の環境とドンピシャで気に入りました🥰浴室もサ室もお喋りしてる人はいなくて良かったけど、換気扇とTV音で割と賑やかかな😓普段行ってる施設の倍のお値段するので頻繁に行くのは難しいけど(それでも首都圏のサウナやサウナ専門店と比較すれば決して高いわけでない)施設自体は気に入った🙋‍♀️豊蒸祭の3スタンププレゼント貰えたのラッキーでした✌️ありがとうございます😊

−5℃三ツ矢サイダー

凍っているの衝撃🫨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.11.04 21:35
1
375さんお疲れ様です🍺 長潟高いですが最高にととのいますよね⤴️👼 サウナアツアツ🔥水風呂キンキン❄1度行くと癖になる施設です🈂️😁
2024.11.04 22:23
2

お疲れ様です☺️ 混雑なくととのえて良い施設でした🙆‍♀️久しぶりに滝汗ですっきりしました🤗
2024.11.13 13:46
0
サ室の香りは香太くん(サウナ用芳香剤)かと思われます^ ^私も最初は苦手でしたが、通ううちに慣れ&香りが薄れた?からか平気になりました☺️こちらの施設さんめっちゃととのいますよねー👍内気浴よく寝落ちします😅
2024.11.14 22:01
1
みゃーびさんのコメントに返信

香太くんの香りでしたか😳他所でも同じような匂いした事あったので気になってました、教えていただきありがとうございます♪遠赤ストーブであんなに汗出てととのうのはびっくりしました🤩
2024.11.16 02:23
1
375さんのコメントに返信

確かに☺️めっちゃ汗出ますよねー💦😁コチラの施設のサウナなかなか独特で足裏アチィ‼️っていつも思ってます😅水捌けがいいからお掃除しやすそうですよね👍✨
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!