絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GEN

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

一人旅2日目は
ウェルビーからキャビナス福岡へ


#サウナ

大型高温サウナ
ロイヤルサウナの2種類

大型高温サウナは
ベーシックでテレビがついたサウナ
シンプルイズベスト

ロイヤルサウナは
ゆったりした温度の
足湯がついたサウナ!🦵♨️
ウェルビーの森のサウナといい
福岡はサウナに風呂が一体しがち
なのか??
個人的に楽しみ方が分からず
大型高温サウナへ💦


#水風呂

水風呂は1つ
ほどほどに冷えてて
良かったです


#休憩スペース

浴室にイスがちらほら
屋上の外気浴スペースに
イスやベンチが有ります
気持ちまだ寒かったので
これからの季節最高でしょう

#宿泊

個室カプセルを予約
上下は接していますが
左右は離れているので
快適でした!

餃子の店® 旭軒 駅前本店

焼き餃子

きゃべつの千切りがきれい

続きを読む
39

GEN

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

一人旅で使わせてもらいました!
栄以来のウェルビー!


#サウナ

メインサウナ
森のサウナ
ミストサウナ
からふろ
の4つのサウナと種類豊富

サウナパンツ初体験でしたが
中々有りでした

メインサウナはオートロウリュ完備で
熱々で最高

森のサウナは栄よりも
ゆったり入れる温度で
個人的には物足りなかったです
森のサウナと同じ空間に
弱冷水風呂があります
なんとも不思議な感覚🤔

初日のチェックイン後に
ミストサウナでアウフグース
を受けれました!
女性のアウフギーサーの方で
ヴィヒタを使ったアウフグース!
途中で泥パックやりんごのパック
が配られて女子気分で
蒸されて新鮮でした!

個人的にはからふろが収穫でした!
一人用のサウナでセルフロウリュ可能
最後に入ったのですが
早く入っておけば良かったです!



#水風呂

強冷水風呂は言わずもがな良かったです

弱冷水風呂は森のサウナの中に有り
掛け水スペースが狭いので
気を使いました
栄の広々弱冷水風呂が恋しいです

あと「40℃の水風呂」という名の
風呂が有りました笑




#休憩スペース

イスにベンチとそこそこ充実
休日は埋まってしまうのかしら?🤔



#宿泊

今回個室を取ったのですが
めちゃくちゃ良かったです!
もう普通のカプセルには泊まれない笑

水やコーヒーも飲めて朝食も付いて
言う事なしです!

きはるの胡麻鯖や

胡麻鯖

最高!

続きを読む
11

GEN

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナセンターは鶯谷は訪問済みでしたが
新大久保は初訪問

サウナは体感的には結構カラカラでした
新しくできたという外気浴ゾーンは
頭上を鳩が通過する瞬間ヒヤッとしましたが
電車の音を聞きながらととのえて良かったです

ヨギボーゾーンはマットを敷いて雑魚寝できて
仮眠する人には良いと思います!

朝定食

小鉢は日替わりらしいです ご飯は並でも思ったより多かったです

続きを読む
20

GEN

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

ホームサウナに設定しているが
しばらく行ってなかったので
久々の訪問

この日は瞑想サウナデイということで
サ室が暗かったです
色んなイベントやってくれるのは
良きですね


毎回思うのですが
ドライヤーの音がととのい室まで
聞こえてくるので何とかならないですかね笑
それが無ければ完璧なのになー

行かない間にロッカーの鍵を
最後フロントに持っていく
システムに変わってました

らーめん平太周 吉祥寺店 RAMEN HIRATAISHU KITIZYOJI

つけ麺

吉祥寺にもいつの間にか出来てたので入店! つけ麺は初 うまい!

続きを読む
19

GEN

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夕方から池袋で用事が有ったので
それまでサウナで潰すことに

極寒で雪が降っていたので
雪を見ながら露天も良いな
と約10年ぶり?くらいに
こちらに訪問
ほとんど記憶が無かったので
新鮮に楽しめました
またしてもサ道の聖地巡礼に笑

サウナ広くて良いです
ビート板の形が
ちょっと変わってて
マイマットを使用

3セット目でやっと
オートロウリュに
当たりました笑

水風呂も温度が15℃前後と
好みです
氷を頭に乗せてはみますが
イマイチ楽しみ方がわからず笑

露天ですが僕が着いた頃には
雪が雨に変わってました🥲
僕は内気浴派なのですが
完全に雨を凌げる訳ではないので
外気浴勢は辛いなと思いました😅

綺麗な施設なので
長居する時にまた来たいです!

鉄板酒場 両面焼きそば あぺたいと

焼きそば 目玉焼きトッピング

サウナ後に赤羽で友人と

続きを読む
12

GEN

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

友人と流れで初訪問!
正直コスパ良すぎます!
銭湯サウナだけどオートロウリュ
も有って上段はかなり高温

水風呂の温度も好みでした!
外気浴スペースは屋根が有り
この日は雨でしたが楽しめました!

脱衣所ロッカーとドライヤーは
100円玉と10円玉が要るので
用意しておいた方が良いです!

ぼんご

ホッキサラダ+辛子明太子 卵黄醤油漬け+肉そぼろ

念願のぼんご!平日でも並んでますね

続きを読む
3

GEN

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

最近はサ道の聖地巡りになっていたので
こちらも訪問

サウナ内にモニターが有りますが
テレビ放送ではなく
薪が燃える映像がひたすら流れています笑

水風呂はそこそこ広くて
良いのですが
ととのいイスと水風呂の幅が狭いので
誰かイスに座っていると
掛け水するのに気を使います😅

時間の都合でアウフグースは
また次回にしました!


休憩室はこの季節は窓側のリクライニングは
寒いので気をつけてください

一由そば

太蕎麦ジャンボゲソ天+ピーマン天

寒い季節に最高!!

続きを読む
21

GEN

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ずっと気になってましたが
水着着用のバーデゾーンに
1人で行くのもなんなので
友人のサウナーと3人で訪問

フィンランドサウナで2セット
からのバーデゾーンへ

ゲストアウフギーサー
五塔熱子さんのアウフグースも
参加できて大満足

温泉とサウナが両方とも
しっかりしていて
近所に欲しいなと思いました笑

アジ好きですか?

プラチナアジフライ

美味すぎておかわりしました!

続きを読む
8

GEN

2025.02.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

リニューアル後初訪問

ストーブが新調されて
熱々で最高!

外気浴ポンチョ着用は
賛否有るけど
個人的には有り!

麺家 龍〜Ryo〜

得ラーメン

荻窪まで行って念願のRyo 開店5分前で並ばず入れました

続きを読む
17

GEN

2025.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

山本屋総本家 本家

味噌煮込みうどん 名古屋コーチン入り

見た目よりあっさりしていて最高!

続きを読む
0

GEN

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

GEN

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

GEN

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

GEN

2025.01.24

1回目の訪問

友達と旅行で訪問
サウナ目的では無かったが
一応ご報告


#サウナ
思ったより熱くて良かったです!
サ室から海が見えるのは
中々気分良いですね!


#水風呂
口コミ通り無かったので
水シャワーで代用


#休憩スペース
ととのいスペースは無くとも
露天に腰掛けて
海を眺めるのは格別

続きを読む
1

GEN

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

オープン直後以来の2回目の訪問

そろそろ空いてるかなーと
午前9:30頃に入店

平日朝ということもあり
中々空いてます!

以前は人の出入りが多く
サ室の温度も下がりがち
でしたが
こんなに熱かったっけ!?
ってなるほど

インフィニティチェアが
何台かハズレ(故障ぎみ)
が有るので
引かないように気をつけてください笑


ここはサウナに
マットは敷いてなく
ビート板タイプ?
の個別サウナマットですが
おじいちゃんが直で座って
悶絶してました😧


出る頃には午前割りの駆け込み
なのか結構混んできました!
また来ます!

ウドンスタンド五頭

しいたけ天ぶっかけ 追加とり天

念願の! むちゃくちゃうまい!

続きを読む
1

GEN

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

SNSで見かけて
気になってたので
行ってきました!

「学生の団体が多く客の質が悪い」
というコメントが多かったので
覚悟して行きましたが
まぁ許容範囲内でした🤔

会話禁止のサウナで
会話する学生??
がちらほらいましたが
ギリギリご愛嬌といったところ

それよりも施設の
素晴らしさが勝ちました!



#サウナ

屋内のバズーカサウナ(オートロウリュ)
屋外のメディサウナ(セルフロウリュ可)
個別のマットは無し

どちらも充分熱くて最高でした!
メディサウナのセルフロウリュは
サウナストーンに直接かけずに
専用の容器???にかけると
液が伝ってサウナストーンに
綺麗にかかるという仕掛け

うっかりサウナストーン
に直がけする人がいましたが
場が和みました笑



#水風呂

屋内に通常の水風呂と超冷水風呂
屋外に杜の水風呂
と3つ有ってめちゃくちゃ嬉しい!!

超冷に注意書きで
「温度が下がるので超冷水風呂で
 かけ水しないでください」
と有り、温度へのこだわりが
伺えます👏👏

サウナー専用のシャワーも有り



#休憩スペース

屋内に何個か椅子が有りますが
外気浴スペースがめちゃくちゃ
充実してます!!
この季節少し寒かったですが
サウナーに配慮した
イスやベンチの多さ!!
最高です!!!



送迎バスが有りますが
終わりが早いので
アクセスや混み具合的に
閉館ギリギリに車で
行くべき施設だなと思いました

また来ます!!

抹茶&バニラ

うまい!

続きを読む
37

GEN

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯がRAKU SPAにリニューアル
してから初訪問
車を使う用事が有ったので
駐車場を利用しましたが
料金システムが変わったので
ご注意を!!

20分200円で
入館料を除く飲食、物品の購入
1500円以上で2時間
3000円以上で4時間無料です

駐車場のおじさんによると
縄文の湯時代のお客さんと
トラブルも多いとのこと🤔

なのでソフドリを飲んで
お土産にサウナマットを買って
ギリギリ2時間無料にしました笑

本題のお風呂ですが
基本的には縄文の湯と変わっていません
サウナは広くなってオートロウリュ付きに
なってました!
中々熱くて良かったです!

浴槽は内風呂3種
露天風呂1つ
温度はどれも40℃前後なので
個人的には1つ不感湯だと
良いなと思いました

館内休憩スペースもキレイで
今度ゆっくり来たいと思います!

リポスパ

続きを読む
7

GEN

2025.01.16

1回目の訪問

車で用事が有って
2時間ほど空きが有ったので
サクッと訪問



#サウナ
テレビ付きの広めのサウナが1つ
と屋外に蒸し風呂が1つ
マイルドで長く入っていられました

個別のサウナマット無し
マット有りに慣れると
最初は気持ち悪いけど
座ってしまえばなんて事有りません笑



#水風呂

3〜4人入れそうなのが1つ

お風呂もそうですが
温度のデジタル表示に
慣れると
温度がパッと見えないのは
不便に感じますね
それはそれで味がありますが!


#休憩スペース

内気浴外気浴共に
イスやベンチが多数設置
自分は主に内風呂のイス
で休憩

温泉が気持ちよかったので
サウナよりも温泉メインの
気分の時に
また来ようと思います!!

続きを読む
2

GEN

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

約2年半ぶりの訪問!

今更何をどうこう言うこともないので
記録も兼ねてサ活投稿



1セット目は
岩サウナ(スタッフアウフグース)

通常水風呂

内気浴


2セット目は
ケロサウナ

シングル&通常水風呂

外気浴


3セット目は
蒸しサウナ&岩サウナ

屋外水風呂

上階内気浴


これらを踏まえて
4セット目は
ケロサウナ

屋外水風呂

上階内気浴


着替えて休憩室で仮眠後
薪サウナの抽選の為
再び浴室へ
定員割れで無事参加


ということで
5セット目は
薪サウナ

屋外水風呂

上階内気浴


改めて良い施設!
また来ます!

洋庖丁(ヨウボウチョウ) 池袋店

なすと肉の生姜焼き ミニメンチ追加

続きを読む
1

GEN

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ横綱

[ 埼玉県 ]

施設が新しいのと
コンセプトが独特で
気になっていたので
行ってきました!!



#サウナ
広めが1部屋
口コミ通り温度はマイルドだが
セルフロウリュをすると
体感は上がります

室内の12分計が12と6の時に
セルフロウリュ可(2杯まで)

サウナ室に珍しく鏡が有り
最初パニくります笑

HP記載通り大きい柱が有り
アウフグースの担当者曰く
この木は生きていてロウリュしても
蒸気を吸い込んでしまうそうです🤔



#水風呂

深めのが1つ
水風呂に12分時計が有り
珍しいけど便利ですね!

潜水可



#休憩スペース

椅子がびっしりと並んでおり
充実しています!

が天井の結露??がポタポタと
垂れてくる時があるので
どうにかしてくれれば最高です!

換気のためか天窓?を開けてある時が
あったので寒かったですが
閉まっている時は快適でした!

#食事処

寄るつもりはなかったのですが
店員さん(店長さん??)
の丁寧な説明と
川越のKOEDOビールに惹かれ
一杯だけ飲んで行くことに!

本当はちゃんこが気になりましたが
腹の具合的に天ぷら3品を注文
長崎の雲仙ハムが美味しかったです!

LINE登録でドリンク無料有り
(会計金額に条件有り)

川越若松屋

煮込み

大根が主役の煮込み 染みててめちゃくちゃ美味かったです!

続きを読む
5