2017.12.07 登録
[ 東京都 ]
【北欧女子会イベント】
会社を定時に出て、電車で上野に向かおうとしていた。時間を調べると、ちょっと早く着きすぎるから、せっかくならと走っていくことにした。
40分ほどで到着し、興奮を抑えながら受付を済ます。撮影会をやっていると聞き、まずは浴室フロアへ。
露天スペースがビルの7階とは思えないほど広々していて風が良く通る。
浴室内も綺麗に清掃されてて気持ちがいい。
館内着に着替え、再び浴室へ。イオンウォーターを頂けた。遅れて行くと洗い場渋滞が起きていた。人数的にまぁ当然という感じ。待ってる間に水風呂へ向かいかけ水をする。
1杯、2杯と掛けて、ふ~っと一息つくもまた水が浴びたくなって待ってる間2、3回浴びてしまった。やっぱり運動と水風呂の相性は抜群だ。
洗い場に着席するとメイク落としを忘れた事に気づく。まぁ、いいかと石鹸を手にした。あれ?角ばってる、新品だ。
ラッキー!と思ってふと隣の石鹸見るとやっぱり角ばってる、全部新品だったのだ。
細かいところまで気を遣っていただいているんだなぁと胸が熱くなった。
さっぱりしたところで、まずは内湯に浸かる。北欧おじさんが乗り移ったのか「ああああ~~~」と声が出てしまった。恥ずかしい。
体を拭いて、サウナ室へ向かう。ドアを開けると、サウナ好き女たちでぎっしりだ。
まずは空いていた2段目に座る、いい温度だ。すぐに最上段が空いたので移ってみた、結構な熱さだ。
甲子園を見ながら汗をかき、ほどなくして水風呂へ向かう。かけ水して入水する。
あっ…深い。
そうだ、男性専用施設の浴槽は女性には深く感じるのだった。ニューウイングの時も同じ事を思った。
水風呂を出てあのスペースへ向かう。
既に日は落ちていて、夜の雰囲気になっていた。ところどころにキャンドルが置かれている。空を見上げると星がきれい、あとマンションがよく見える。火照った体を風が優しく冷ましていく。
普段は3セットまでにしているのに、時間ギリギリまで貪るようにサウナ水風呂外気浴を繰り返した。
興奮のあまり、人が少なくなった頃バスタオルでサウナ室内を撹拌して、すこしばかり仰いでしまった事を反省する。
サウナを出てからは色々イベントを用意して下さっていて、サ道裏話やプレゼント抽選などを楽しんだ。
お酒もたくさん飲んで、お目当ての北欧カレーにソースと一味を掛けるなどして、立派に北欧おじさんになりきった最高の夜。
イベントに携わったすべての方に感謝。ありがとうございました。
女
女
[ 神奈川県 ]
わたしの美容室は川崎、いつもは午前中に予約してるのだけど今日に限って夜しか空いてないと言われたので仕方なく。
夕方に川崎にいるから、そんな理由で久々のふろ国へ。嘘なの、ゆうさんロウリュチャンスだったの。
16時半に入って急いで洗って軽くワンセット、そこから時間を見計らって最上段で風を受ける。やっぱり熱くて気持ちいいな。
おかわりとクールスイングをいただいて、雨の中の外気浴。最近外気浴がいつも雨で幸せ。
女
[ 東京都 ]
井上さん岩盤浴ロウリュの日。
岩盤浴なんて四半世紀ぶりに入ることになったのだけど、想像をはるかに超える熱さで本当にこれは岩盤浴?最近の岩盤浴ってこんな熱くなるの?って驚きの連続。
大きなikiストーブを囲むようにアロマ水バケツが3つ。いつもどおりの長い前説を経て、遠慮なく水を注ぎ続ける井上さん…サウナそのもの…。
どのくらい蒸気出てるかな〜と手を天井に伸ばしたわたしがバカだった。クライマーとして大切な手や指をなくすところだった。クソ熱い、これはやばい。
スタッフの方と井上さんで仰ぎ出した途端、覚悟はしてたけど痛い。いままで受けた中でも1.2を争うレベルの熱くて痛いやつ。これは素肌露出は無理と判断して、顔をフェイスタオルで覆い、岩盤浴用の大判タオルで手足を隠してなんとか耐えられた。
良き岩盤浴をありがとうございました〜!
[ 東京都 ]
一番最初にここのお風呂に訪れたのは今から20年以上前、母に連れられてきたはず。
祖母の家が蛇骨湯からすぐそばで、蛇骨湯の経営者の方も母と同級生?らしい。
銭湯ってこういうものなんだ、こういうルールがあるんだなっていうのを知ったのもたぶんここが初めてじゃないかな。我が家はとにかくマナーに厳しく、あれはだめこれはだめで育てられて、銭湯に関してもたくさんマナーがあって、お作法を間違えたらどうしよう…と子どもながらに悩んだ記憶がある🙄
久々に訪れた蛇骨湯は綺麗で賑わっていて、あと何日かで閉店するなんてとても思えないような素敵な場所だった。
奥まっているのに常連さんも外国人観光客もたくさんの人がお風呂を楽しみにしていてこれこそ町の銭湯のあるべき姿だよなーってしみじみ…。
たぶん、人生で二度しか来れなかったけれどわたしのなかではとてもとても特別な場所でした。
ありがとうございました!
[ 福井県 ]
今日は小さい方(おそらく元女湯側)のドライサウナ、小さい方は塩サウナあり!
きょこんちゃんの教えにしたがって、塩→シャワーで流して体拭いてドライへ。
オートロウリュから30分経ってるサウナ室なのに汗がドバドバ出る…からの90cmの深い水風呂へ🤤
水風呂、常時オーバーフローしてるので、水の出口で飲み物を冷やす文化があるみたい笑
(ちなみによく見ると他の浴槽もオーバーフローさせてて贅沢…!)
昨日は入り時間が遅くて受けられなかったうちわロウリュに時間を合わせる。
15時になり、お姉さんが2人やってきてレモンの香りの水をストーブにぶっかけて仰ぐ。やっぱり小さいサウナ室の方が強力。撹拌して2回目のぶっかけでめちゃくちゃ熱くなるがそのまま耐えておかわり貰って水風呂外気浴にてフィニッシュ。
また来年きますからね。
[ 茨城県 ]
ホテル併設の温浴施設。
鹿島の友人宅へバスで遊びにきたので、いつか行こうと思っていたのが今日やっとチャンスが巡ってきた。
レンタルタオルを100円で借りていそいそと準備し、さりげなく子どもを夫側へ誘導することに成功。
女性のみ無料でポーラの使い切りのシャンプーコンディショナーを頂けたのでありがたく使用する。体も洗って湯には浸からずまずサウナ。
サウナ室前にはサウナ用ビート板と消毒スプレーが置いてある。壁にはカットマンへの注意喚起やサウナ室で寝そべらないで下さいなど常連さんにサウナ好きが多そうな気配を感じられる。
サウナ室に入ると思った以上に広い。3段式で入り口付近にストーブがある。
最上段のコーナーあたりに陣取りじわじわ温まる。ドライめで良い感じ。
サウナ室を出てほぼ向かいの位置に水風呂。ちょっと塩素の匂いがあるけどそこそこ冷たいので良き。
そのまま、外気浴スペースに。
広々していてととのい椅子とベンチもあり。
整い椅子に座り、ベンチに足を投げ出して幸せに浸る。
温泉が出ているので、是非水風呂も温泉を冷やしてもらえたらなぁ…と思った。
女
女
[ 大阪府 ]
大阪旅行で朝ウナ。
心斎橋の駅からすぐ、ビル中にこんな広い銭湯があることにびっくり。
下足箱は左右で男女別れていて、これ知ってるかどうかで一見さん判断されてるんだろうなぁという感じ。
脱衣所も広めの縦長ロッカーがずらっと並び、ドライヤーも4.5台ある。
中でも高さの違うぶら下がり棒がある事に感動し、そーっと勢いをつけずに静かに懸垂した。
浴室は脱衣所の上階にあるので、裸で乗る初めてのエレベーターにうきうき。
洗い場も広々、浴室は手前から電気、中温、ジェット、高音(45℃くらいでまじで熱い)、水風呂。
全ての浴槽がとても深くて気持ちいい。
1番奥にサウナとラドン。
サウナは向かって右手側が一段、左手側が二段になっている。
入口側にサウナマットが置いてあるので、個々に持って入るスタイル。
良き朝ウナでした。
女
[ 埼玉県 ]
熱子さん卒業式前夜祭から参加😭
風が気持ちいい深夜帯に1人貸切サウナからの水風呂外気浴でわたしナウシカかな?っていうレベルでいい風浴びてガンギマリ。
熱子さんの風とは予定が合わなかったけど、またどこかのサウナで一緒に入れたらいいなぁ…。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。